二週連続で台風上陸の最中に敢行した大阪秋の名物イベント!【OSAKA HALLOWEEN NIGHT CRUISE】

イベントレポート

ハロウィン

HALLOWEEN

大阪

ハロウィンナイトクルーズ

関西近郊のアメ車乗りたちにとって定番のハロウィン行事となりつつあるハロウィンナイトクルーズが二週連続の暴風雨で開催が危ぶまれながらも強引に敢行。予想を上回る参加台数に関西勢のパワフルさを実感。


[vc_row][vc_column][vc_column_text]DSC_3329_opt 本誌でもその様子をリポートする様になって早くも3年。いまや関西近郊のアメ車乗りたちにとって定番のハロウィン行事となりつつあるハロウィンナイトクルーズが二週連続の暴風雨で開催が危ぶまれながらも強引に敢行。予想を上回る参加台数に関西勢のパワフルさを実感。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_custom_heading text="10月最後の週末はお祭り騒ぎのアメ村をジャック!"][vc_column_text]

ここ10年で日本の定番行事として定着してきたハロウィン。いまや東京、大阪の繁華街では当たり前に仮装した集団が街を徘徊し、ハロウィン文化に馴染みが薄いシニア世代ですらトリックオアトリートって言葉を孫に発する位の市民権を得た。そんなハロウィン行事で我々アメ車乗りたちが〝ココぞ!〟とばかりに盛り上がれるのがハロウィンナイトクルーズ。ゾンビやポリス、キャラクターに仮装したアメ車乗りが列を連ねて愛車を走らせる姿に、そこへ居合わせたアメ村の仮装集団たちも思わずギャラリーと化す。この強烈で刺激的なナイトクルーズが醍醐味だったりするのだが、今年は例年以上に規制が早くかかってしまい、1時間早くアメ村が閉鎖。台風の影響もあって集合場所を急遽変更せざるを得なくなった。中止でもおかしくない位の悪天候ではあったが、そんな状況下でもこれだけの台数と人が集まるのはさすが関西勢! 来年はぜひとも晴れて欲しいものだ。 DSC_3145_optDSC_3170_optDSC_3159_optDSC_3221_optDSC_3226_optDSC_3272_optDSC_3277_optDSC_3302_optDSC_3207_optDSC_3281_optDSC_3397_optDSC_3391_optDSC_3347_optDSC_3197_opt

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

撮影&原稿◆石井秋良

[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]

アメ車マガジン 2018年1月号掲載

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

ランキング


2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429