トラックマスターズ2018年で最後となるお台場開催に700台のトラックスが集結

イベントレポート

トラックマスターズ

アメマガ2019年2月号

お台場

東京都

2018.11.11@TOKYO DAIBA
Presented by BLUE PANIC
Truck Masters THE FINAL
JAPAN TOUR 2018


Truck Masters THE FINAL JAPAN TOUR 2018

THE FINAL Joint FEA(Far East Attack)

2018.11.11@TOKYO DAIBA Presented by BLUE PANIC

 

2018年のトラックマスターズ集大成!!

DSC_5827

2018年は例年よりも遅く、6月10日の北海道を皮切りに、九州、四国、東北、関西と日本列島を縦断してきた「トラックマスターズ・ジャパンツアー2018」のファイナルが、11月11日にお台場で開催された。 2018年シーズンの締めくくりとなるファイナルに相応しく、エントリー台数は700台に迫る勢いで、来場者数は5000人と大入り。

これまで開催してきた箇所すべて快晴だったが、ファイナルももちろん快晴。 駆け付けたトラックたちは、ハードなカスタムを施したものから、ストックの状態をキレイに維持したものまで、さまざまなスタイルで溢れかえり、しかもカラフルに彩られた車両が多いため会場は華やかな雰囲気。それにカーショー以外にもスワップミートの出店も増大し、店舗が並んだ一角はまさに買い物ストリートで、アメ雑好きにはたまらないといった状況。トラック好き、アメ雑好きにはまさに天国ともいうべきイベント。

所狭しと会場を埋め尽くしたエントリー車たち。そのラインナップはというと基本的にはトラックだが、旧車から現行モデル、さらにはトランスポーターと多種多様なモデルを目にすることができ、カスタムスタイルもローダウンの極みとも言える着地仕様から、10インチ以上リフトアップしたハイリフトなど、バラエティー豊か。しかもカラフルなボディカラーで会場に彩りをプラスして盛り上げていた。

もしアメマガ賞を選出したならば絶対に選んだであろうクルマが、この1980年型エルカミーノ。ちなみに当日は「Best Lifted up」アワードに選ばれていた。やっぱり選ばれるよね~。ちなみにこのスタイルのまま岩手県から自走してきたとのこと。クルマもオーナーもめっちゃワイルド!! 1980年型エルカミーノ

トラック好きだけでなく、アメ雑好きも楽しめるのがトラックマスターズの魅力。2018年は出店数も増えたことでバラエティに富んだアイテムが並んでいた。お宝はゲットできたかな?

 

2019年のスケジュールは現時点ではまだ白紙ということだが、2019年もトラック好き、アメ雑好きを楽しませてほしい。


■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2019年 2月号掲載


最新記事


2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】ジープオーナーがふじてんスノーリゾートに大集合!ユーザーを一気見せ!④

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2019/02/16

極薄扁平マッドタイヤに合わせるのは特注鍛造RBPホイール

ピックアップトラック

逆輸入車

マッドタイヤの20インチオーバーサイズが続々登場!