ピンスト入りラジオフライヤーを授与できるのは、最優秀賞を合わせて計7つ!

amZ

お台場

東京都

アメマガ2019年2月号

amZ

amZ 2018

カスタムジャパン

amZアワード

アメ車マガジンミーティングZ 2018 アメマガアワード!


2018年も各ジャンルで編集部員がアワードを選出
受賞者にはピンスト入りラジオフライヤーが!!

カーイベントでは恒例であるアワード選考。もちろんamZでも第1回から編集部員による選考を行なっている。そして受賞者にはありきたりなトロフィーではオモシロくないからと、ラジオフライヤーを授与している。しかもグランドアーツ三村氏が描いたピンスト入りだ。これは大好評で、過去2回の受賞者たちも大喜び。そのためこのラジオフライヤーが欲しいという人は大勢いるが、しかしゲットできるのは7人のみ。各ジャンル(スポーツ&クーペ、バン、ビンテージ、セダン、ピックアップトラック、SUV)と最優秀賞を合わせて計7つ。それでは2018年度のアワード受賞者たちを紹介していこう!


満員御礼!第3回 amZ アメ車マガジン祭りは、念願だったお台場で初開催!

出展ブースがズラリと並んでamZの会場を埋め尽くした。


The Finest SPORTS & COUPE
FORD MUSTANG あきらさん

The Finest SPORTS & COUPE FORD MUSTANG あきらさんThe Finest SPORTS & COUPE FORD MUSTANG あきらさん

ROHANエアロのユーザー装着1号車

ボンネットに描かれたゴーストグラインダータトゥーボンネットは、太陽光などが当たって浮かび上がる特殊なペイント。当日の駐車場が「太陽向きに置ける場所だったので良かった」とニッコリ。ボディにはROHANのエアロを纏わせ、ホイールは左右で色を変えてある、ばっちりショーカー仕様。それがスポーツ&クーペ部門のアワードに選んだ理由でもある。


amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その①

amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その②


The Finest OVERALL WINNER
CHEVROLET SUBURBAN 小田さん

The Finest OVERALL WINNER CHEVROLET SUBURBAN 小田さんThe Finest OVERALL WINNER CHEVROLET SUBURBAN 小田さん The Finest OVERALL WINNER CHEVROLET SUBURBAN 小田さん

ネオクラシックに仕上げるのがブームになる!?

200台にも及ぶ今年のamZエントリー車のなかで、編集部が最優秀賞に選んだのが小田さんのサバーバン。チョコレートカラーのボディ、ダウンサスでローダウン、クロームバンパー、15インチラリーホイール&ホワイトリボンタイヤに加え、あえてローカスタムパッケージのシャイアングリルに変更し、ネオクラシックなスタイルが逆に新しいと思ったのが選考の理由だ。


amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その③

amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その④


The Finest VAN
FORD E-150 はるたそさ

The Finest VAN FORD E-150 はるたそさ The Finest VAN FORD E-150 はるたそさ

左ハンドルしか運転できないママのエコたん

4姉妹のママさんであり「愛車でどこにでも行きます」と頼もしい奥様(夫はエコなクルマを愛用)。愛車にはニックネーム「エコたん」が授けられており、今日も奥様のアシとなっている。ちなみに免許を取得してからこれまで左ハンドル車しか運転した経験がないという彼女。それにしても愛車はワイルドな出で立ち。バンアワード受賞おめでとう♪


amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その⑤

amZ 2018に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その⑥


The Finest VINTAGE
DODGE CHARGER ボン中村さん

The Finest VINTAGE DODGE CHARGER ボン中村さん The Finest VINTAGE DODGE CHARGER ボン中村さん

ビンテージでもフルレストアしてストレスフリー

編集部でもっともビンテージを愛する男・イジリー木村が「ビンテージ部門でアワードをあげるならこのクルマしかない!!」と豪語したのが、ボン中村さんが所有する1970年型ダッジ・チャージャー。豪語したのも納得のキレイさで、パープルのボディが光り輝いていた。エンジンはオリジナルの440で4速MT、日本でストレスなく乗れる様にフルレストアされている。

The Finest SEDAN
CHRYSLER 300 やすさん

The Finest SEDAN CHRYSLER 300 やすさん The Finest SEDAN CHRYSLER 300 やすさん

フルノーマルからDIY で仕上げた愛車です!

フルノーマルから2年半かけてDIYで仕上げた300。その甲斐あってかセダン部門のアワードをゲット!!ローダウンは車高調、ホイールは22インチのSAVINI、そしてガルウイングスタイルがお気に入り。ダッジの純正色「デストロイヤーグレー」でのオールペンも父、兄と一緒に3人で実施したスゴ腕家族。ちなみに最近グランドチェロキーの新車を増車したとか。

The Finest TRUCK
GMC K-10 修己さん

The Finest TRUCK GMC K-10 修己さん The Finest TRUCK GMC K-10 修己さん

1972年モデルまでの希少K-10ショートベッド

C-10は数あれど、K-10となるとなかなか良い個体が見つからない本国事情のなか、程度の良い個体をガレージ弦巻が仕入れて即決。ガンメタリックのボディカラーにウッドモールが落ち着いた大人な印象で、この年代独特の丸目4灯フェイスも個性的。エンジンから内外装までフルレストア済みとあってコンディションの極上加減も受賞の決め手となった。

The Finest SUV
CHEVROLET TAHOE 吉永匠さん

The Finest SUV CHEVROLET TAHOE 吉永匠さん The Finest SUV CHEVROLET TAHOE 吉永匠さん

ハケ&筆を使ったエイジングが超リアル!

アメリカの荒れ地に朽ち果てて置かれているクルマをイメージして、DIYエイジング塗装を実行し、そのリアルさで見事SUV部門のアワードを獲得。ベースのボディはペンキ塗装しGMCグリルに交換。ガレージジョーカー小川氏と共に、ハケや筆を使って錆を演出。錆の剥げた感じや、腐食した鉄板の感じもリアルに再現されており、本当に見事な出来栄えとなっている。


PHOTO★古閑章郎・加藤山往・Tomo’s PHOTO・石井秋良・編集部
TEXT★高坂義信・加藤山往・石上智章・石井秋良・編集部
アメ車マガジン 2019年 2月号掲載


最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2024/03/14

-フリースタイルで行こう- #32 浪漫を感じずにはいられない洋書の世界

コラム

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!