アメ車なんて派手で興味ない、それが今では魅力にドップリハマる
Soul of Mopar 2016y Dodge Challenger R/T
2016y Dodge Challenger R/T
オーナー/升谷さん
クライスラー系モダンアメリカンがスバラシイ理由
新しく買い替えるクルマの候補は、ベンツかBMWの上位クラスに絞っていた升谷さん。「アメ車なんて派手なだけ」と、検討すらしていなかったのだが、とあるキッカケで チャレンジャー を購入することに。それ以来、カスタムやチューニングに夢中となっていく。
最終的な決め手は夕日に照らされたボディ
クルマを手にするキッカケは、本当に人それぞれだ。16年型チャレンジャーに乗る升谷さんは、実はこちらのページで紹介したヘルキャットの萩原さん と親戚の関係にある。萩原さんが チャレンジャー のカスタムの進行状況を見るために、升谷さんを連れて カーボックス に訪れたことが、アメ車にはまったく興味がなかった升谷さんが、まさかの チャレンジャー を手にするキッカケとなる。
クルマの買い替えを検討し、欧州車を候補に挙げていた升谷さん。だがショップで、今まで見たこともない個性的な
ヘルキャット
に圧倒され、それについて楽しく語る萩原さんを見て「アメ車も面白そう」と心変わり。最終的に購入を決断したのは、在庫で並んでいた、夕日に照らされ妖艶な姿を見せるパールレッドの
チャレンジャー
を見たときだ。
購入が決まると、萩原さんに負けたくないからとカスタムに着手。「アメ車なんて興味ない。なんて言ってたのが嘘みたい」とショップが言うほど夢中になり、アメリカンレーシングの20インチをマットブラックにペイントし、キャリパーもレッド化。アイバッハのスポーツラインでローダウンもされ、V8サウンドを堪能するべくマグナフローも装着。静かめのタイプを選んだものの、もはやそれでは物足りないらしい。この調子で行くと、一体どんな姿になるか楽しみだ。
ホイールはアメリカンレーシングの20インチでマットブラックに変更。キャリパーはレッドペイント。タイヤはミッキートンプソン。アイバッハ・スポーツラインでローダウン。
V8サウンドを堪能したいからと、左右4本出しのマグナフローマフラーを装着。近所迷惑にならないようにと静かめを選んだようだが、やっぱり物足りないらしい。
最終的な購入の決め手となったレッドパールのボディ。ボディのワンポイントとして、フューエルキャップをマットブラックにペイント。
撮影車両3台+在庫車チャレンジャー、現場に向かう道中は大注目を浴びる
今回
カーボックス
のチャレンジャーオーナー3人を紹介したが、実は現場にはショップの在庫車である秘蔵
チャレンジャー・ヘルキャット
も同行。この4台が並んで走る姿は、かなり強烈なインパクトだったに違いない。
どうせ乗るなら最高を極めたい!これが俺のスーパーヘルキャット!
点検で訪れたショップに並ぶ真っ赤なチャレンジャーに一目惚れ
Produce:
CARBOX【カーボックス】
TEL:082-815-8448
URL:http://www.bs-carbox.jp
■Photo:高原義卓
■Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2019年 5月号掲載
最新記事
2024/10/05
走りを楽しむCHALLENGER OWNER 続々CARBOXに集結中!!
アメ車を長く乗る秘訣として、「走ることを楽しむ」ためのスタイルを優先する広島のカーボックス。それに共感するオーナーは年々増加し、競い合うように上を目指している。そんなチャレンジャーオーナー達の撮影会を開始!
2024/10/04
正しいトラックの使い方とは 何たるかを地で行くスタイル!【1977y シボレーC-10】
希少価値は年々高まり、コンディションの良い個体は高値で取引されるシボレー・C-10。しかしそんな情勢には目もくれず、モデルイヤー相応に、むしろちょっと老けて見えるくらいヤレた77年型のC-10を軽トラ感覚で乗りこなすスターキーズハンバーガー店主の日常に密着。
2024/10/03
【シェルビーF150スーパースネーク】より低くオンロードに特化したスーパースネーク
ハイパフォーマンストラックと言うジャンルを築いた、フォード・SVTラプター。そしてフォードは、そのラプターをも凌駕するシェルビー・F150スーパースネークを登場させた。最高出力は、なんと770馬力。並みのスポーツカーでは太刀打ちできない加速を備えた、まさにシェルビーの名に相応しいモデルとなっている。
2024/10/02
車両販売だけでなくメンテナンスもウエルカム【カーショップトラッシュ】
2024年で創業20年を迎えたトラッシュ。札幌の中心地からクルマで30分ほどの距離にあり、都会の喧騒から離れた隠れ家的な雰囲気。代表の川口さんを中心に、様々なスペシャリストがお店を支える。