アメ車なんて派手で興味ない、それが今では魅力にドップリハマる

クーペ

ダッジ

アメマガ2019年5月号

カーボックス

広島県

チャレンジャーRT

チャレンジャー

SOUL OF MOPAR

Soul of Mopar 2016y Dodge Challenger R/T


2016y Dodge Challenger R/T

オーナー/升谷さん


クライスラー系モダンアメリカンがスバラシイ理由

新しく買い替えるクルマの候補は、ベンツかBMWの上位クラスに絞っていた升谷さん。「アメ車なんて派手なだけ」と、検討すらしていなかったのだが、とあるキッカケで チャレンジャー を購入することに。それ以来、カスタムやチューニングに夢中となっていく。

最終的な決め手は夕日に照らされたボディ

2016y Dodge Challenger R/T、2016y ダッジチャレンジャー R/T

クルマを手にするキッカケは、本当に人それぞれだ。16年型チャレンジャーに乗る升谷さんは、実は こちらのページで紹介したヘルキャットの萩原さん と親戚の関係にある。萩原さんが チャレンジャー のカスタムの進行状況を見るために、升谷さんを連れて カーボックス に訪れたことが、アメ車にはまったく興味がなかった升谷さんが、まさかの チャレンジャー を手にするキッカケとなる。


クルマの買い替えを検討し、欧州車を候補に挙げていた升谷さん。だがショップで、今まで見たこともない個性的な ヘルキャット に圧倒され、それについて楽しく語る萩原さんを見て「アメ車も面白そう」と心変わり。最終的に購入を決断したのは、在庫で並んでいた、夕日に照らされ妖艶な姿を見せるパールレッドの チャレンジャー を見たときだ。



購入が決まると、萩原さんに負けたくないからとカスタムに着手。「アメ車なんて興味ない。なんて言ってたのが嘘みたい」とショップが言うほど夢中になり、アメリカンレーシングの20インチをマットブラックにペイントし、キャリパーもレッド化。アイバッハのスポーツラインでローダウンもされ、V8サウンドを堪能するべくマグナフローも装着。静かめのタイプを選んだものの、もはやそれでは物足りないらしい。この調子で行くと、一体どんな姿になるか楽しみだ。

ホイールはアメリカンレーシングの20インチでマットブラック
ホイールはアメリカンレーシングの20インチでマットブラックに変更。キャリパーはレッドペイント。タイヤはミッキートンプソン。アイバッハ・スポーツラインでローダウン。
 
V8サウンドを堪能したいからと、左右4本出しのマグナフローマフラーを装着
V8サウンドを堪能したいからと、左右4本出しのマグナフローマフラーを装着。近所迷惑にならないようにと静かめを選んだようだが、やっぱり物足りないらしい。
 
フューエルキャップをマットブラックにペイント
最終的な購入の決め手となったレッドパールのボディ。ボディのワンポイントとして、フューエルキャップをマットブラックにペイント。

撮影車両3台+在庫車チャレンジャー、現場に向かう道中は大注目を浴びる

チャレンジャー、カーボックス、CARBOX
チャレンジャー、カーボックス、CARBOX
今回 カーボックス のチャレンジャーオーナー3人を紹介したが、実は現場にはショップの在庫車である秘蔵 チャレンジャー・ヘルキャット も同行。この4台が並んで走る姿は、かなり強烈なインパクトだったに違いない。


どうせ乗るなら最高を極めたい!これが俺のスーパーヘルキャット!
点検で訪れたショップに並ぶ真っ赤なチャレンジャーに一目惚れ


Produce: CARBOX【カーボックス】
TEL:082-815-8448
URL:http://www.bs-carbox.jp


■Photo:高原義卓
■Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2019年 5月号掲載


最新記事


2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

ランキング


2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2022/02/21

日本では稀少なグレードのダッジ・ラムバンB350

バン

ダッジ

アウトドア

1986 DODGE RAM VAN B350