2019年モデルのチャレンジャーに変化あり?オプション設定でグレード展開は増加。

Soul of Mopar 2019y DODGE CHALLENGER

2019y DODGE CHALLENGER?R/T SCATPACK 2019y DODGE CHALLENGER?R/T SHAKER Package
クライスラー系モダンアメリカンがスバラシイ理由 Soul of Moparグレードが整理された2019年モデル、狙い目チャレンジャーに変化あり?
2019年モデルでカタチこそ大きく変わらないものの、大きな変化が起きたダッジ・チャレンジャー。SRT392が消滅し、シェーカーやT/Aといった特殊グレードはオプションパッケージになるなど、全16あったグレードは6にまで減少。いち早く2019年モデルを導入するライオンハートにて狙い目のモデルを見ていこう。オプション設定でグレード展開は増加
モダンマッスルを中心として、モアパワーをコマーシャルに各メーカーが競う展開が続いているが、その主役となるモデルは、やはりダッジ・チャレンジャーだ。ハイパフォーマンスのSRTを皮切りに、700馬力を超えるSRTヘルキャット、異次元の840馬力を発揮するデーモンなど、ライバルモデルと比べて頭一つ抜けた存在といえるだろう。 そのチャレンジャーの2019年モデルでは、驚くべき展開があった。デーモンは登場時点で2018年限定と発表されていたのでカタログ落ちは予想通りだが、ヘルキャットの上位モデルとして797馬力を誇るヘルキャット・レッドアイを新設。ヘルキャットも707→717馬力へとパワーアップした。

究極の選択は2台の組み合わせ?
2019年型モデルは、18年型ではスタンダードとして設定されていたシェーカーがオプションパッケージとなり、そのシェーカーパッケージを設定できるのは、V8のR/TとR/Tスキャットパックのみ。撮影した愛知県のライオンハートでは、これまで多くのチャレンジャーを販売してきたが、ボンネットから飛び出すシェーカーインテークを備えるシェーカーは常に人気モデルで、いち早く導入した19年型はR/Tにシェーカーパッケージを追加し、さらにパフォーマンスハンドリンググループと呼ばれるオプション装備なども追加し、ブレンボ4ピストンブレーキや、ハイパフォーマンスサスペンションなど、仕様的には上位のR/Tスキャットパックにも負けてはいない内容だ。 ヘルキャットほどの能力は必要ないが、パワーは欲しい。そんなオーナーの声もあることから、同ショップにはSRT392に変わるNAエンジンの上位モデルであるR/Tスキャットパックも導入。6.4?V8を搭載し、485馬力を発揮するパワーは圧巻。標準でブレンボ4ピストンブレーキ、ハイパフォーマンスサスペンション、ラインロックなどの充実の走行装備を備える。こちらも同ショップが追加でオプション装備を充実させ、ベーシックなR/Tスキャットパックとはワンランク上の仕様となる。 結果的にこの2台でどれがオススメかといえば難しい。モアパワーを求めるか、シェーカーインテークを求めるかだ。どちらも捨てがたければ、R/Tスキャットパックにシェーカーパッケージを追加したモデルを、ライオンハートに注文するという手もある。2019y DODGE CHALLENGER?R/T SHAKER Package オプションパッケージとなったシェーカー







2019y DODGE CHALLENGER?R/T SCATPACK NAエンジンで最上位モデルとなるR/Tスキャットパック







LIONHEART【ライオンハート】
所在地:愛知県一宮市萩原富田方上畑19-1 TEL:0586-67-1711 営業時間:10:00~21:00 定休日:第2・3水曜日 URL:http://www.lionheart2005.com■写真/古閑章郎 ■文/相馬一丈 アメ車マガジン 2019年 5月号掲載