オールブラックのH2は安定した走りでトランスポーターとして活躍

SUV

ハマー

アウトドア

H2

SIC

埼玉県

アメマガ2019年9月号

アメ車と楽しめ「ソト遊び」

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Hummer H2


Hummer H2

週末には自分の好きなアイテムを愛車に積み込んで、気の向くままに「ソト遊び」を楽しむ。そんなアウトドアラーたちが今、まさに増えている。だが、自由なひと時を謳歌するためには頼れる相棒が必要だ。ソト遊びを満喫するにはタフでワイルドなアメ車こそが最高のパートナー。さあ、アメ車とともにアウトドアへ繰り出そうじゃないか!!


イノベーターさんがマリンジェットを始めたのは1年ほど前。当時はハイエースをトランスポーターとして使用していたが、半年ほど前に ハマーH2 へチェンジ。牽引時も安定ある走りに満足しているそうだ。

ハマーH2をトランポとしマリンスポーツを楽しむ

ハマーH2、Hummer H2
2002年にGMのトラックシャシーをベースに、ハマー・H1の雰囲気を踏襲しつつもコンフォータブルなフルサイズSUVとして市販された ハマー・H2 。アメリカ本国のみならず、日本でも絶大な人気を誇ったことは周知の事実である。そんな H2 をマリンスポーツのトランスポーターとして使用しているイノベータさんと H2 の出会いは、半年前のこと。

当時は、国産ワンボックスカーをトランスポーターとして使用していたが、パワー不足を感じていたそう。トヨタ・ランドクルーザーもしくは H2 を次期トランスポーターとして探していたところ、現在の愛車と巡り合ったそうだ。 H2 のカスタムポイントは、ボディカラーのブラックに合わせてクロームの箇所に同色ペイントを施し、サスペンションはショックをビルシュタイン製に交換するとともに35インチタイヤを装着し、迫力あるルックスと実用性を兼ね備えている。


さらに H2 の魅力を伺ってみると「以前はハイエースをトランスポーターとして使用していましたけど、トレーラー牽引時はパワー不足、さらに不安定だったが、H2はとにかくパワフルであり、ハイエースとは違って安定してトレーラーを牽引でき、とても満足をしています」とのこと。


ちなみに、イノベーターさんは、約1年のマリンジェットキャリアで現在は3台を所有する。いずれもヤマハ製マリンジェットで大排気量エンジンと軽量・高性能ハルとのマッチングで圧倒的な走行性能を実現する「MJ-FX Cruiser SVHO」、絶対的な魅力で早さに特化した「MJ-GP1800」、スポーツ走行からクルージングまで多彩なライディングに答えてくれる「MJ-EX Deluxe」となる。


今後も ハマー・H2 とともにマリンジェットを楽しんでいくイノベーターさん。愛車については大満足の様子。これからも海に、そして湖に ハマー・H2 とともにマリンジェットを楽しみに行ってもらいたい。


IMGM3433
トランスポーターとして活躍するH2は全身をブラックで統一。足回りには35 インチタイヤ、ビルシュタインショックなどを装着して、牽引時も安定した走りで満足しているそうだ。


イノベータさんがマリンスポーツ、マリンジェットをはじめたのは1年ほど前のこと。ヤマハ製マリンジェットを3台所有し、千葉県・MG マリーン(江戸川ゲレンデ)をメインに海や湖でマリンジェットを楽しんでいる。


Yamaha MJ-GP1800


Yamaha MJ-GP1800

Yamaha MJ-FX Cruiser SVHO


Yamaha MJ-FX Cruiser SVHO

Yamaha MJ-EX Deluxe

Yamaha MJ-EX Deluxe

IMGM3379

イノベータさん


もはやH2専門店の豊富な在庫数 いずれも良好なコンディションを保つ!
曲名にH2と入ったヒップホップを聞いたのがキッカケ


Thanks:SIC
TEL:048-929-2222
HP:http://www.sic-jp.com


Photo &Text:佐藤直貴
アメ車マガジン 2019年 9月号掲載


関連記事

RELATED


愛車ハマーH2と楽しむ、極上アウトドアライフ

アメ車歴はS10ブレイザーが始まり、アストロ、フルサイズに乗りたいと思い「ハマー・H2」を選択。現在はお気に入りの愛車に趣味の道具を満載してアウトドアライフを満喫中だ。心底惚れ込んだH2のカスタムから、
出かける際のハマーならではのお約束ごとなど、大きいアメ車ライフに興味がある人には参考になること請け合い!

PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
2005y Hummer H2 with Canadian Canoe Fishing

Photo &Text|編集部

JeepスペシャリストによるJLラングラーのカタチ

アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Jeep WRANGLER

アメ車の持つゆとりをムダにしない、アクティブな趣味に欠かせない存在!

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Cadillac Escalade
Jeep Wrangker Unlimited
Cadillac Escalade ESV

使用シーンを問わずにキマる。グランドチェロキー+BCDボディキット

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
2017y Jeep Grand Cherokee

ラングラーアンリミテッドで最旬キャンプスタイルの「オーバーランダー」

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Jeep Wrangler Unlimited with Smittybilt Overlander Tent

 

最新記事


2023/12/04

-アメカルにまつわるエトセトラ- #33 NICE BUDDY

コラム

2023/12/04

色のコダワリは無いが、何故か黄色のチャレンジャーを3台乗り継ぐ

クーペ

ダッジ

走れるチャレンジャーカスタムを提案するCARBOX。ヘルキャットオーナーの竹林さんは、実はこの車両が3台目のチャレンジャーだったりする。

2023/12/01

道なき道の先の目的地へ、クルマ選びは走破性最優先!ラングラーアンリミテッドサハラ

SUV

ジープ

「Jeepとアウトドアは相性が良い」。そんな生温い話ではなく、一歩間違えれば死を覚悟して挑む過酷なクライミングに挑戦し続ける週末冒険家の藤本さん。そんな彼が愛用するラングラーが生々しくてカッコいい!

2023/11/30

半世紀を超えてもなお、ファンを魅了し続けるベビカマ

クーペ

ビンテージ

シボレー

2ℓ搭載がスタンダードになった現代版のシボレー・カマロ。決して現行モデルが物足りない訳じゃない。扱いやすさに快適性、燃費にパフォーマンスと、何を比較しても半世紀前のモデルの比じゃない。それでも魅力的に映えるカマロのファーストモデル。通称「ベビカマ」。その魅力に迫る。

ランキング


2022/05/31

知名度が抜群に高いのがファースト・ジェネレーションのダッジ・チャレンジャー

クーペ

ビンテージ

1973 DODGE CHALLENGER

2019/03/27

漆黒のごとく深い艶を放つシェベル。そのコンセプトはマイアミから生まれたNEW STYLE。

クーペ

ビンテージ

シボレー

アメリカン・ヴィンテージカーの金字塔、シボレー・シェベルについてご紹介。1970年にカスタムされたシボレー・シェベルSSに焦点を当て、その特徴やアップグレードを詳細に解説する。深みのあるブラックボディ、モダンなカスタム、LS1エンジン、大型ホイール、強化ブレーキ、高度なサスペンションなど見どころ満載。

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!
UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]