スタイリッシュにジープTJラングラーをブラッシュアップ!!

SUV

ジープ

アウトドア

アメマガ2019年9月号

アメ車と楽しめ「ソト遊び」

静岡県

トランプカースクエア

TJラングラー

ラングラー

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
JEEP TJ WRANGLER


JEEP TJ WRANGLER

週末には自分の好きなアイテムを愛車に積み込んで、気の向くままに「ソト遊び」を楽しむ。そんなアウトドアラーたちが今、まさに増えている。だが、自由なひと時を謳歌するためには頼れる相棒が必要だ。ソト遊びを満喫するにはタフでワイルドなアメ車こそが最高のパートナー。さあ、アメ車とともにアウトドアへ繰り出そうじゃないか!!


15年以上に渡り、 ラングラー を中心とするJEEPシリーズを扱い続ける「トランプカースクエア」。JEEP専門店と聞くとアグレッシブにカスタムするお店が多いように思えるが、トランプでは実用性をスポイルしないシンプルなカスタムやメンテナンスを得意とする。

JEEPらしいスタイルに使い勝手や快適性を追求

TJラングラー

新型の JLラングラー の国内投入が始まり、ますますの盛り上がりを見せるJEEPムーブメント。ファミリーユーザーにとって5ドアは非常に魅力的だが、ジープの本流というか取り回しの良さを追求したいなら、やはりショートモデルに軍配が上がる。


ここで紹介するトランプカースクエアの TJラングラー は2世代前となるが、前後コイルスプリングを採用しているので、乗り心地も良好。2人乗りと割り切れば荷物も充分積載可能で、扱いやすいサイズが最大の魅力だ。

その TJ をJEEPらしいスタイルにアレンジしつつ、使い勝手や快適性も追求したのがこのデモカー。サスペンションはラフカントリーに変更し、2.5インチのリフトアップを実施。JEEPのカスタムではマストアイテムと言っても過言ではない、6インチワイドのブッシュワーカー製オーバーフェンダーを追加し、32×11.5R15を装着可能とする。


エクステリアを見ると、ノーマルの不恰好なバンパーを外し、US仕様のコーナーエクステンションを装着。リヤバンパーも同様で、アウトドアでヒットさせかねないナンバープレートを、USモデルの位置に移設する。ボディカラーをアイスキャンディのような爽やかなブルーに変更しつつ、各部をブラックで統一。可愛らしくもあり逞しくもある。そんな個性的な1台に見事に仕上げられている。


最新型のJL型でようやく改善されたが、TJやJKの右ハンドル車はアクセルが非常に遠く感じる。そのためトランプカースクエアでは、オリジナルのアクセルペダルを販売中。違和感のないペダル操作が可能となる。



ヘッドライトはリングを備えたLEDに変更し、光量をアップ。バンパー上にはコンパクトなKC ハイライトのLEDフォグランプを追加。手当たり次第にパーツを追加せず、必要最小限のアイテムで機能性を向上させている。



ルーフラックはアメリカ製のGARVINをチョイス。シンプルな形状だが、ルーフ全面を覆うサイズなので、積載量を飛躍的に拡大することが可能。TJでキャンプを楽しみたいオーナーには必須アイテムと言えるだろう。


ステップを兼ねたサイドシルガードは、ボディアーマー社の製品
ステップを兼ねたサイドシルガードは、ボディアーマー社の製品。その名の通り、ロックセクションの様なハードなオフロード走行を行なったとしても、サイドシルにダメージを与えない強度を確保している。


ホイールはプロコンプの7031を組み合わせる
タイヤサイズは敢えて32インチを選択。ホイールはプロコンプの7031を組み合わせる。もっと大きなタイヤサイズを装着したい人も多いと思うが、大径タイヤにしたことでトラブルが発生するのを未然に防いでいる。


サスペンションはラフカントリーのキットを装着。ノーマルよりも2.5インチリフトアップを実現
サスペンションはラフカントリーのキットを装着。ノーマルよりも2.5インチリフトアップを実現するが、乗り心地、操縦性とも非常に良好なのがポイント。デモカーを撮影した河原のようなラフロードでも、不安なく走れる。

TJ WRANGLER

TJラングラー
TJラングラー

デモカーとほぼ同じ年代の、2004年型サハラ。エンジンは直列6気筒の4.0ℓを搭載。デモカー同様、前後バンパーの変更やブッシュワーカーのオーバーフェンダーを装着し、ワイルドな雰囲気を醸し出す。気軽にJeepライフを始めたい人にオススメだ。

JK WRANGLER

JKラングラー
JKラングラー

圧倒的にアンリミテッドの流通量が多いJKだが、ショートの中でもさらにレアな幌モデル。2008年型の前期型で、エンジンはV6・3.8ℓを搭載。ブッシュワーカーのオーバーフェンダーやタイヤ&ホイールを変更。今後はJK&JLも積極的に展開してゆくそうだ。


Tramp CAR SQUARE【トランプカースクエア】

Tramp CAR SQUARE、トランプカースクエア
住所:静岡県浜松市東区有玉北町766-1
TEL:053-431-3123
HP:https://www.trampcar.com/

Tramp CAR SQUARE、トランプカースクエア
Tramp CAR SQUARE、トランプカースクエア
PHOTO:浅井岳男 TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2019年 9月号掲載


最新記事


2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20

【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

2023/09/19

扱いやすさが大きな魅力、今脚光を浴びるエクスプローラースポーツトラック

ピックアップトラック

フォード

2006年に登場し、07年から日本でも販売されたフォード・エクスプローラー・スポーツトラック。11年型がラストモデルと短命だったが、日本でもピックアップトラックの存在が大きくなる今、扱いやすいボディサイズとして注目を浴びている。

ランキング


2023/09/20

【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

2023/09/19

扱いやすさが大きな魅力、今脚光を浴びるエクスプローラースポーツトラック

ピックアップトラック

フォード

2006年に登場し、07年から日本でも販売されたフォード・エクスプローラー・スポーツトラック。11年型がラストモデルと短命だったが、日本でもピックアップトラックの存在が大きくなる今、扱いやすいボディサイズとして注目を浴びている。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/18

アメ車(シボレーC1500)でサーフィン行かないです、潮風に晒して錆びるのが嫌なんで!

ピックアップトラック

シボレー

初めて自分のお金で買った愛車C1500。てっきりサーフィンに夢中の彼が、その足として選んだのかと思えば、話を聞くと「波乗りはハイエース!」と断言。その真意を訪ねると生粋のクルマ好きであることが判明。