オートキャンプで手軽な「オーバーランダースタイル」に大注目!愛車とアウトドアライフを

アウトドア

8282スタイル

オーバーランダー・テント

埼玉県

スミッティビルト

オーバーランダー

アメマガ2019年11月号

オートキャンプが大人気の昨今、日本だけでなくアメリカでもオーバーランダースタイルが注目の的!今回はそんな愛車に簡単に備え付けられるルーフテントのオーバーランダースタイルを紹介しよう。老舗パーツメーカー・スミッティビルトからも愛車と一緒の外遊びできる「オーバーランダー・テント」が登場!

スミッティビルト・オーバーランダーテント


OVER LANDER STYLE
Smittybilt Overlander Tent

キャンプブーム真っ只中で、もっとワイルドにキャンプを楽しみたいって人に打って付けのスタイルが「オーバーランダー」。テントを載せた架装スタイルが全世界的に注目を集めている。

設営&撤収がとにかく手軽、気ままなに外遊びを満喫

タンドラTRD

昨今はアウトドアがブームとあって、この夏休みには外遊びを満喫した人も多かったのではないだろうか。ひとえに外遊びと言っても様々あるわけだが、その中でも人気なのはキャンプで、週末はキャンプ場の予約が取れないなんていうこともしばしば。それほど人気が高まっている。

キャンプとなればやはりテントの設営が基本。このブームを受けて各アウトドアメーカーからは多種多様なテントが発売されているため、用途に合わせてユーザーはセレクトできるようになっている。

そんな中でも大注目なのが、愛車のルーフなどにマウントするだけで手軽に快適空間を生み出すことができるルーフテント。このテントを載せたのをオーバーランダースタイルと呼び、日本国内だけではなく、アメリカでも盛り上がりをみせている、大人気の外遊びスタイルなのだ。

ちなみに、アメリカでキャンプといって連想するのはモーターホーム。自走式あるいはトレーラー式にてキャンプを楽しむのが一般的だが、それとは異なり、新たなキャンプスタイルとして注目されているオーバーランダー。この言葉の語源はオーバーランドから来ており、その意味は〝陸上の、陸路の〟である。

それが名詞となると〝放浪者、陸行者〟を意味し、キャンピングカーで移動するだけではなく、SUV&ピックアップトラックに架装して道なき道を選ばずに冒険するといった意味合いを含んでいるのがオーバーランダー・スタイル。

スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」

最近ではオフロード系パーツメーカーも数多くラインナップしており、老舗パーツメーカー・スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」をラインナップ。このオーバーランダー・テントには「スタンダード」「XL」の2タイプがあり、紹介しているのはスタンダード。

さらにテント下に幕を張ってリビングスペースの快適性を高める「アネックス」もある。このテントの特長は何と言っても手軽さ。設営&撤収作業がとにかく簡単で、要する時間もほんのわずか。

あっという間にベース基地を確保できる。もちろんテント自体にも優れた素材が用いられているため風雨や紫外線をガッチリとガード。テント内には60mm厚のマットが敷かれるとともに、全方位に窓があり、さらには天窓までもが設けられていることで夜空を眺めながら就寝が可能である。

ルーフに設置するだけで気軽に設営可能なルーフテントで、冒険の旅へと出掛けよう!

Smittybilt Overlander Tent

スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」

スミッティビルト・オーバーランダーテントは「スタンダード(2783)」と「XL(2883)」の2タイプをラインナップしており、紹介しているのはスタンダードタイプである。収納時は頑丈なPVCカバーに収納されているため、設置したままでも風雨からテントを守るとともに紫外線からも保護。

スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」

収納時のサイズは幅1194×全長1397×高さ292mm。PVCカバーを外してテントを展開するとサイズは幅2413×全長1423×高さ1296mmとなり、フロアには取り外し可能なカバーが付いた60mm厚の高密度泡マットレスが敷かれ、3人が就寝可能。

スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」

さらに蚊帳付きサイドウィンドー、ヘビーデューティーレインフライ、インテリアLEDストリップ、靴収納バッグ、ステンレス製ヒンジ付きのアルミ製テントフレームポールを備え快適な空間を生み出す。総重量は59.8kgで耐荷重は300kgとなっている。

スミッティビルトも「オーバーランダー・テント」

<日本正規輸入販売代理店>

■アメリカからの取り寄せ商品。
■テントの取り付けも自社工場にて施工(別途工賃)。
■LA 事務所から個人宅まで海外直送も可能。
■常時店舗にて展示。内覧可能(要予約)。
■部品の紛失などがあっても取り寄せ可能。
■価格はお問合せ下さい。


Thanks:8282STYLE Cars

TEL:04-2970-1005
HP:http://8282style.com


Photo & Text:編集部
アメ車マガジン 2019年 11月号掲載


最新記事


2023/12/08

ロードランナーのデカールがキャッチーとして人気のモデル。

クーペ

プリマス

もはや日本で、販売中のプリマス・ロードランナーと出会うことは無いに等しい。今や世にあるロードランナーの多くは、コレクションとして保管されていることだろう。

2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2023/12/05

【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

SUV

ジープ

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

ランキング


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2016/07/12

【1969y Chevrolet CHEVELLE】どこに出しても自慢できるベストコンディションモデル

ビンテージ

GMを代表するハードトップセダンがシェベル。現在あるクルマとはまったく異なるデザインであり、それが逆に新鮮で格好良い。海や街中、どんなシーンでも衆目を集め、賞賛される。美しさとコンディションを併せ持つこの1台は必見のトレジャーだ。

2022/08/09

マスタングマッハ1が正統復活!初代を彷彿するハイパフォーマンスモデル!

クーペ

フォード

2021 FORD MUSTANG Mach1