使えば分かるその便利さと楽しさ!OSOオフロードキャンパーズを実際に使ってみよう!

キャンピング

アウトドア

アメマガ2023年2月号

スカイオート

埼玉県

OVERLAND SPEC OUTDOORS

気軽に自由な旅を楽しめるオーバーランドスタイルをサポートする、OSOオフロードキャンパーズ。販売するスカイオートが実際にユーザーに使ってもらい、その便利さと楽しさを知ってもらおうと、キャンプ&BBQを開催。


ユーザーのスタイルに合わせて選べるシリーズ

OSO OFF-ROAD CAMPERS

アメリカはもちろん日本でも、ルーフトップテントなどをクルマに装備して、いつ・どこでも自由気ままに旅ができるオーバーランドスタイルを楽しむユーザーが増えている。

ヘビーデューティーのアメ車の直輸入販売を行なっている埼玉県のスカイオートでは、アウトドアブランドOSOのオフロードキャンパーズを展開し、ルーフトップテントやキャンピングトレーラーをラインナップ。

まさに、オーバーランドスタイルど真ん中のアイテムがスカイオートでは揃うわけだが、モノがモノだけに、いきなり購入するのは少々ハードルが高い。そこで同ショップは、キャンプ&BBQを開催し、購入を検討しているユーザーに実際に使用して体験してもらうことも行なっている。今回は2組が購入を検討し、1泊2日でその魅力をタップリ味わった。今後も定期的に開催する予定とのことで、気になる方は体験してみよう!

OSO OFF-ROAD CAMPERS BASE-DROP 2A
トレーラーを拠点として構え、買い物や観光に出かけたい

愛車シルバラードにOSO オフロードキャンパーズルーフトップテントを設置し、270°展開のオーニングを張ってオーバーランドスタイルを満喫する石田さん。しかし、キャンプ地で買い物や観光に出掛ける際、一度拠点を撤収して移動することになるため、コンパクトなトレーラーであるOSO オフロードキャンパーズBASE-DROP 2Aの購入を検討。サイズ感や設置の手軽さも納得で、「キャンプの幅も広がるし、来年購入する手続きを取りました」と即決。

OSO OFF-ROAD CAMPERS BASE-TENTTOP
家族5人+愛犬が快適に過ごせる、広い拠点が欲しい!

H1に家族5人と愛犬を連れてテントを張るのが、福井さんファミリーのキャンプスタイル。ただ、家族5人が過ごせる大型テントを張るのはいつも苦労が多いとか。そのため、2ベッドルームを備え、広い前室で食事ができるOSO オフロードキャンパーズBASETENTTOPを検討。娘さんたちが広いベッドでくつろぎ、前室で愛犬が自由に遊んでいる姿を見て、福井さん夫婦も購入を決断。

OSO OFF-ROAD CAMPERS Roof-top ten

いつでも気軽にオーバーランドスタイルを楽しめるのがルーフトップテント。今回のイベントでも使用するオーナーは複数いて、拠点設営は参加者のなかで最速だったかもしれない。この手軽さが本当に大きな魅力だ。



スカイオート【SkyAuto】
〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島708-1
TEL:048-976-1235
営業時間:10:00~20:00
定休日 第2・第4火曜日・毎週水曜日
https://www.skyauto.co.jp


PHOTO&TEXT:相馬一丈

アメ車マガジン 2023年2月号掲載


関連記事

RELATED


オフロードトレーラーなら、本当に自由な旅が実現可能

クルマにオーニングやルーフトップテントを搭載し、自由気ままな旅を楽しむオーバーランドスタイル。オーストラリアが発祥となるが、それをよりグレードアップさせたのが、OSOのオフロードキャンパーズだ。

どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】

オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

【ADA OVERLAND JAPAN】短時間の設営&撤収で時間と空間を有効活用

ここ数年、世界中で沸き起こっている「オーバーランドスタイル」。特に4WDとの親和性は高く、大自然と一体になれるひとときを過ごすことができる。そんなライフスタイルに欠かせないのが、ADAのアイテム群だ。

SUVが小さく見える、本気のモーターホーム【2022 TIFFIN ALLEGRO BREEZE 33BR】

アメ車の専門店は全国にあるが、バスの様なモーターホームを扱うのは、熊本のワッツ以外にないのでは?代表の村上さんは「他店にはない個性」を追求した結果と語るが、全国から問い合わせが後を絶たないそうだ。

 

最新記事


2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

ランキング


2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2024/08/14

【ダッジラム SRT10】マッスルピックアップ界の重鎮にして最高峰モデル

ピックアップトラック

ダッジ

ダッジブランド最高峰にしてスーパーカーな立ち位置であるバイパー。モパーマッスルと一括りにできないV10エンジンを搭載する独自路線の個性派だが、さらにマニアックなキャラクターとして存在するのがダッジラムSRT10だ。

2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!