誰ともかぶらない新たな相棒としてキャデラック・ATSをゲット

セダン

キャデラック

アメマガ2019年11月号

ローダウン

マグナフロー

ATS

HRE

カーボックス

広島県

ATS プレミアム

アメ車乗りたちの素顔

アメ車乗りたちの素顔
'14 Cadillac ATS Premium


'14 Cadillac ATS Premium

アメ車乗りたちの素顔
AMERICAN CAR OWNERS REAL LIFE
街中でアメ車を目にしてクルマをカッコイイと思ったとしても、そのクルマをドライブするオーナーの顔までは分からなかったり、ましてやどんな人なのかはさらに分からない。

性別は判明しても。そこで今回の特集では「アメ車乗りたちの素顔」と題して、アメ車オーナーたちは普段どんなライフスタイルを送っているのか、それにどんな職種の仕事をしているのかなどを深掘りして、アメ車オーナーたちの気になる「素顔」を詳解。

事故に遭ったのもイイ思い出?“持ってる男” に転がり込む好条件


フルカスタムした愛車 マスタング が、廃車になるほどの大事故に遭うも、本人は至って元気!落ち込むどころか「アメ車最強!」と惚れ直し、誰ともかぶらない新たな相棒としてキャデラック・ATSをゲット。カスタムでは次々と幸運に恵まれパーツをゲット。この男、持ってます!

パーツの少なさがネックも、次々と手に入る強運

俗に言う「持っている」人と言うのは確かに居て、何か特別なものを引き付ける運を持ち合わせている。例え悪いことが起きたとしても最悪な事態にはならず、結果的に以前よりも良い状態になることもある。
紹介する谷口さんは、まさに持っている男。

以前所有していたフルカスタムの マスタング が廃車になる程の大事故に遭うも、奇跡的に本人は無傷。落ち込むどころか「やっぱりアメ車は最強」と惚れ直し、両親に車両保険を掛けろと言われていて、たまたま入っていたおかげで金銭的にもフラットになった。


キャデラック ATS プレミアム
アメ車ライフを再スタートするにあたり、選んだクルマはキャデラックのATS。「広島では見ない、キャデラックなのに2ℓターボなので維持費も安い」ということが決め手。問題はカスタムパーツが少ないことだったが、そこは持っている男の谷口さん。国内ではめったに出回らないアメリカ鍛造ホイールの最高峰HREホイールの上位モデルの中古品が販売され、しかもATSに装着可能。

カーボックス 曰く「奇跡的」なタイミングで、当然ゲット。谷口さんが少々物足りないと思っていたマフラーは、とあるショップに手違いで輸入され、不良在庫としてあったマグナフローが、何とATSの3.6ℓ用。加工すれば装着可能として、これまたゲット。

カスタムパーツが少ないATSのパーツが見事に揃っていく運の良さは、まさに持っている男の真骨頂。これから先も、ありえない奇跡が谷口さんに起きるかもしれない。キャデラック ATS プレミアム

どちらというとATSは欧州車寄りなので、カスタムもユーロスタイルを取り入れ、メッキ部分はブラッククリア塗装を施す。大胆にデカールを入れるのは カーボックス の得意技で、これが実に効果的な印象を与えている。

マフラー音に寂しさを感じていたが、とあるショップに手違いで輸入され、不良在庫としてあったマグナフローの本国3.6ℓ用タイプがあることを知り、通常より安く購入。 カーボックス で谷口さんの2.0ℓ用に加工取り付けし、納得の音をゲット。迫力のリア周りは谷口さんのお気に入りの部分だ。前後フェンダー加工もされている。
HRE・P101の19インチホイールはブラッシュドレッド
車高調はBC Racingのマグネティックライドコントロール
奇跡的に手に入れたHRE・P101の19インチホイールはブラッシュドレッドだったが、あろうことか縁石ヒットしてしまい、修復のついでに4本を思い切ってブラッシュドカッパーツートンカスタムオーダーカラーに変更。車高調はBC Racingのマグネティックライドコントロールをキャンセラー加工して取り付け、高級車らしさを残すギリギリまでローダウン。タイヤはニットー・NT555 G2。
キャデラック ATS プレミアム
owner : Taniguchi
妥協が嫌いな谷口さんは、時計も趣味の一つ。今日の撮影には一番自慢の時計を身に着け、「最高峰のホイールには最高峰の時計でしょ!!」とホイールとセットで記念写真。自慢の愛車に時計も揃えてきた。

Special Thanks:カーボックス
URL:http://www.bs-carbox.jp/

Photo:高原義卓
Text:相馬一丈

アメ車マガジン 2019年 11月号掲載


最新記事


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

ランキング


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2023/04/12

旧車ファンにはお馴染みのラストストッパーがパワーアップ!【ツーフィット】

メンテナンス

電子の力でサビからボディを守るラストストッパー