4回目となる『amZ』は、フェスティバルウォーク蘇我にて開催!
史上最大のアメ車マガジンミーティングZ 2019
4回目の「amZ」は単独開催!
これまで以上にアメ車熱に包まれて、過去最大規模で開催されたアメ車「祭」

今回で4回目となる『amZ(アメマガミーティング・ゼット)』 は、新たなロケーションとなるハーバーシティ蘇我フェスティバルウォークにて2019年9月29日(日)に開催された。2018年までは、オールジャンルのカスタムカーが集結する日本最大級のカーミーティング「カスタムジャパン」のアメ車部門を担っていたが、今回からアメマガのイベントとして独立開催となったのだ。

2018年の合同開催だったお台場ならではのメジャー感こそないものの、ニューロケーションのフェスティバルウォークは、ベイエリアに位置する複合施設とあって、カーショーにはなかなか良い雰囲気だった。早朝はやや怪しい感じだった天気もその後回復し、出展車両は200台オーバーと、出展ブース18件で埋め尽くされた会場には、続々と来場者が押し寄せた。カーショーには新旧さまざまなスタイルのアメ車たちが整列。

出店ブースでの買い物を楽しんだり、ライブパフォーマンスでは、本格派ロカビリーバンド、Hot Dog Buddy Buddyや、ガールズバンド、Carnival Carnival、そして、木更津発のヤンキー系のアイドルユニット、C-Styleのキュートでアゲアゲなパフォーマンスで否応無しに盛り上がった!

海外でも人気爆発のタンバリン芸人、ゴンゾーさん、ものまねコントのNOモーション、パリ五輪追加種目となったブレイキンのグループ、Super Badなど、バラエティに富んだ内容となった。商業施設が隣接しているため、一般客も参加したりと、フレンドリーなムードがなんとも心地良かったので、今回来れなかった人は是非次回トライしてみてね。

今回のamZ 2019 アワードは、参加者による投票にて決定!
amZ 2019の会場、フェスティバルウォーク蘇我に集まってくれた出店ブース
amZ 2019に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その①
amZ 2019に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その②
amZ 2019に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その③
amZ 2019に集まったユーザーエントリーカーを一気見せ その④
PHOTO ★古閑章郎・浅井岳男・石橋秀樹・石井秋良
TEXT ★高坂義信・石橋秀樹・石井秋良・編集部
アメ車マガジン 2020年 1月号掲載
最新記事
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!









