カスタムVANのムーブメントのけん引役、ダッジが放つメーカー純正カスタムVAN

バン

ビンテージ

ダッジ

NAOKI MOTOR BUILD

大阪府

B200 VAN

ナオキモータービルド

ダッジバン

不動のDODGE

アメマガ2020年3月号

1977 DODGE B200 Van

不動のDODGE ダッジの魂に魅了される


1977 DODGE B200 Van

カスタムVAN が一大ムーブメントととなったことで、本来の商業バンに留まらず、『ストリートバン』や『アダルト トイズ』といったメーカー純正カスタムVAN ともいえるパッケージを打ち立てたVANのアイコン的存在がダッジ・バンだ。

ベーシックな状態を保持するシンプルでクールなB200

COEだったAシリーズに対して、フロントエンジンの新世代のVANとして70年よりラインアップされたBシリーズ。近年ではRVとしてのニーズの高いバンも、当初はあくまでも商業用がメインだったが、70年代中期にはカスタムVANがムーブメントとなるほどの大ブレークとなったことで、ニーズが大幅に広がった。


オーナーの趣味趣向に合わせて様々なスタイルでカスタムする上で、自由度の高いカーゴバンのニーズが一般的に広まったのだ。窓の形や位置などを独自にアレンジする上で、プレーンなパネルバンが最も都合が良く、ルックスの良さなども踏まえて、ショートボディの人気が高かった。そこで、ダッジは、メーカー純正カスタムVANといえるパッケージをラインナップ。それは人気に便乗したインスタントなモノではなく、仕様からデザインまで、とてもメーカー純正とは思えないほど、クールで魅力的で、大人気となった。『ストリートバン』に続いて、バン以外のピックアップトラックなども連動した『アダルト トイズ』など、遊び心満載でいかにもMOPARらしいアプローチ。

1977 DODGE B200 Van

この個体は、カスタムVANのベースとして最も人気のスタンダードなパネルVAN。外装はストックのままを保持しているが、内装は当時のカスタムVANでは定番のスタイルとしている。ショップのサービスカーとして活躍させるべく入手した現オーナーの使用目的に合わせて、ベーシックなカーゴ状態に変更。ビジネスユースを踏まえたアップデートを施して、信頼性を確保。アメリカでも希少なベーシックな状態を保持するシンプルでクールな個体。

1977 DODGE B200 Van

ベーシックなパネルバンがベースで、ウインドーはリアゲートのみ。ショートのパネルバンが最もシンプルかつ、ボディフォルムのバランスが良く魅力的。板金箇所はサフェーサーのままだが、サービスカーとしてリアルに活躍する個体なだけに、それもまたアメリカ的でイイのだ。

1977 DODGE B200 Van1977 DODGE B200 Van1977 DODGE B200 Van1977 DODGE B200 Van

社外のクラーユニットを装着している以外は、基本的にストック状態を保持する。シートはキャプテンタイプ3座。スキンはリフレッシュ済み。荷室部分は内装を撤去して、本来のカーゴ状態とした。

同時期のピックアップトラックがIビーム式だったのに対して、バンではコイルスプリングによる独立懸架を採用。リアは従来のリジットリーフ式。キャリパー加工などのアレンジによってWELD製をホイールを装着。

設定されたV8エンジンの中でも主流の360ciを搭載。キャブレターはストックの2bblから4bblにアップグレード。バッテリーを移設してコールドエアーインテークを設置。トランスミッションは3速ATのA727。


Thanks /ナオキモータービルド

TEL:072-236-7300
URL:https://naoki-mb.co.jp


★ PHOTO & TEXT:石橋秀樹
アメ車マガジン 2020年 3月号掲載


最新記事


2025/11/22

【クアートFAB】創業から10年目という節目の年に広くてスタイリッシュな店舗に移転

ショップ

2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/03/23

生で見たチャレンジャーに釘付け、カスタム街道を突き進む!

クーペ

ダッジ

TRAGET THE CHALLENGER
2010 CHALLENGER SXT
狙いはただひとつ、ダッジ・チャレンジャー