チャレンジャー 1320DRAG PACK。本格派ドラッグマシンで公道を操る喜びを堪能!

クーペ

ダッジ

兵庫県

1320DRAG PACK

BCD

アメマガ2020年4月号

アメマガ・リコメンド・モデル

BUBU阪神

チャレンジャーRT SCATPACK

チャレンジャー

アメマガリコメンド

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCAT PACK 1320DRAG PACK

AMEMAG RECOMMEND MODEL SHOW ROOM


2019 DODGE CHALLENGER R/T SCAT PACK 1320DRAG PACK

デーモンにヘルキャットなど、スーパーチャージャーを搭載したハイパフォーマンスモデルの人気が高まる昨今ではあるが、それを上回る勢いで注目度が高まってきているモデルが紹介する1320DRAG PACK。その魅力に迫る!

1320フィート=0.25マイル。つまりゼロヨンがステージ!

ダウンサイジングやハイブリッドが持てはやされる昨今だが、その真逆をいくモデルが人気を集めている。なかでもチャレンジャーやチャージャーなどのモパー系はその傾向にあり、V6からのステップアップで乗り換えるモパーフリークたちを日本国内でも数多く見受ける。維持費や燃費とケチ臭いことを言わずに、V8を余すことなく堪能しようぜ! といった風潮は実に清々しい。その傾向に拍車をかけているのがデーモンやヘルキャットであり、さらには2019年よりR/Tスキャットパックのオプションに加わった「1320ドラッグパック」である。

2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック

先に述べた二台との大きな差はスーパーチャージャーの有無であり、最高出力こそ劣るものの、ゼロヨンを走らせるうえでの体感的パフォーマンスはダイレクトで実に味わい深いモノがある。これはスーパービーからアングリービーへと装いを新たに1320と表記した専用バッジを見ても分かるとおり、0.25マイル(約400m)をステージに様々なセッティングが施されたドラッグマシンの証。パワートレインはR/Tスキャットパックと同じ6.4ℓHEMIに専用のトランスブレーキを備えた8速ATの設定ではあるが、非対称のリミテッドスリップディファレンシャルや41スプラインリアアクスルハーフシャフト、スタート時にリアの重量比率を最適化するドラッグモード対応のアダプティブダンピングサスペンションをインストールするなど、ゼロヨンに特化した仕立ては一目瞭然。


運転席のみを装備し、助手席&後部座席は+1ドルのオプション設定というアメリカンジョークの様な実話もあり、ドラッグレースの肝となるボトムスに鍛造アルミホイール+ドラッグレース専用のネクセンタイヤを装着するなど、公道走行可能なドラッグマシン風ではなく、正真正銘のホンモノ!それでいて落ち着いたF8グリーンのボディカラーも好印象である。


この個体はBUBU阪神で在庫してからわずか数カ月で既に売約済みとなったが、問い合わせやオーダーが入ればBCDの直輸入システムを駆使して、本国で良い個体を見つけて仕入れてくれるそうなので、お探しの方はぜひ相談してみると良いだろう。

2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック

ドラッグマシンとして何ら遜色のない仕立てながら、ダークグリーン系の渋いボディカラーのギャップも実に好印象。ボンネットフードはヘルキャットと同じものが採用されており、エアキャッチャーヘッドライトが装備される。特別な仕様だからこそ定番カラーではなく、味わい深いボディカラーで乗りこなすという点も粋であり、本気で走ればゼロヨンもこなせるドラッグマシンを、街中でゆったり流してみるのも悪くない。

専用の20インチ鍛造ローグロスブラックドラッグホイールに、特別に開発されたドラッグレース専用のストリート・リーガル・ラジアルタイヤNexen SUR4G Drag Specを標準装備。タイヤサイズは純正で275/40R20と相応しい太さがインストールされており、強力なグリップ性能を確保。Bremboブレーキシステムもちろん標準装備となり、ドラッグマシンの肝となるボトムスに仕立てられている。

2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック2019 ダッジ チャレンジャー R/T スキャットパック 1320ドラッグパック

1320ドラッグパックはドラッグ向けのモデルなので、運転席以外はすべてオプション。とはいっても助手席と後部座席はそれぞれ1ドルで追加できるオプションとなるアメリカンジョーク(笑)。しかし、シートを運転席のみにすることで約52kgの軽量化となり、ある意味“ 理にかなった”リリースと言える。エンジン始動と同時に現れるスピードメーターのAngry Beeに心がおどる!

最高出力485hp、最大トルク475lbftを発揮する6.4ℓHEMI V8エンジンを搭載しており、時速100km/h到達までわずか3.8秒、ゼロヨンを11秒台で走らせるパフォーマンスも特筆物。SRT392やR/Tスキャットパックと同じエンジンではあるが、ドラッグレース用に様々なセッティングが施されており、走らせる感覚はまさに別次元。直線のダイレクトな加速感を楽しむ感覚は、ヘルキャットやデーモンとは異なる世界観である。


Thanks:BUBU 阪神

TEL:06-6427-5151
HP:http://www.bubu.co.jp


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2020年 4月号掲載

最新記事


2025/11/27

真夏にサーキットを全開で走る?【82CUP】

イベントレポート

82CUP
美浜サーキット
2025.07.27

2025/11/25

【クアートFAB】アメ車のカスタムは超得意だけどストックやベース車両も販売中!

クーペ

SUV

ダッジ

リンカーン

アメ車が欲しいけれど、専門店は敷居が高そう…。そんな心配を抱く人におすすめしたいのが、岐阜のクアートだ。代表の酒向さんは30歳代と非常に若いが、オープンして10年のキャリアを持ち、カスタムだけでなくメンテナンスにも精通しているので、頼もしいお店だ。

2025/11/22

【クアートFAB】創業から10年目という節目の年に広くてスタイリッシュな店舗に移転

ショップ

2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

ランキング


2025/11/27

真夏にサーキットを全開で走る?【82CUP】

イベントレポート

82CUP
美浜サーキット
2025.07.27

2025/11/25

【クアートFAB】アメ車のカスタムは超得意だけどストックやベース車両も販売中!

クーペ

SUV

ダッジ

リンカーン

アメ車が欲しいけれど、専門店は敷居が高そう…。そんな心配を抱く人におすすめしたいのが、岐阜のクアートだ。代表の酒向さんは30歳代と非常に若いが、オープンして10年のキャリアを持ち、カスタムだけでなくメンテナンスにも精通しているので、頼もしいお店だ。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。