ビンテージでも気取らずに乗れる「ラットスタイル」【東海カーズ】

ビンテージ

愛知県

アメマガ2020年6月号

アメ車で傾け

東海カーズ

RAT STYLE VINTAGE

アメ車で傾け -kabuke-


RAT STYLE VINTAGE

他とはカブらないアメ車を求めるなら…

アメマガの読者の方に愛車を選んだ理由について伺ってみると、決まって耳にするのが「他人とカブらないから」というキーワード。確かにアメ車は個性的で、良い意味で一般的ではないが、それをもう一歩推し進めたクルマを扱うのが、東海カーズだ。

スタイルも大事だがそれ以上に走ってナンボ

日本全国にアメ車専門店と名乗るお店は数多くあるが、特にビンテージマッスルを豊富に取り揃える事で全国にその名を轟かせている東海カーズ。「最近ビンテージモデルの人気が高いから」という理由で扱っているお店とはスタンスが全く異なり、代表の細井さんはクルマを走らせることが非常に好きということもあり「クルマは走ってナンボ!アクセルは床まで踏みちぎってナンボ!」と断言。

 

そのため、ビンテージモデルであっても躊躇する事なくアクセルを踏むし、雨の中でもお構いなし。もちろんナンバーズマッチやストックに限りなく近いモデルも取り扱うが「そうは言っても所詮ノーマルだよね。せっかくだからカスタムしたら、もっとクルマが好きになるし、扱いにくいクルマをうまく操れる様になったら、もっと好きになると思うけどなぁ」と、より深いアメ車ライフの楽しみ方も提案してくれる。

_N6I5923

ちなみに東海カーズがイチオシするのは、ビンテージの中でも気取らずに乗れるラットスタイル。一般的な感覚だと見た目はアレだが、中身はキチンと手が加えられており、サーキット走行も難なくこなせてしまうレベル。「見た目で判断するなよ!」と言うのが、細井さんの裏テーマだったりする。

_N6I5979_N6I6027

さて、今回はモデルの「けい」さんに、このカマロやベルエアに違うカタチで乗って貰ったが、他のお店では絶対に許可してもらえないので、マネしない事!撮影中も屋根の辺りから聞きなれない音がしたが、気にせずこんな事が出来るのもラットならではだ。 ノーマルからカスタムまで、更にはリムジンも在庫する東海カーズ。

 

ほとんど全ての車両が一発でエンジンが始動し、即試乗可能なコンディションをキープする。場合によっては「一人で気が済むまで乗っておいで?」と言ってしまうほど。極上のビンテージマッスルを数多く在庫しつつ、日々ラットスタイルの信者を増やそうと努力を怠らない。

_N6I6153


Special Thanks:Tokai Cars【東海カーズ】

TEL:0533-86-8890
E-mai:l info@car-s-mm.com
Photo:浅井岳男
Text:空野 稜
アメ車マガジン 2020年 6月号掲載

最新記事


2025/01/20

【ヴォルテックス横浜】アメ車と共に野遊びをトコトン楽しめ!

バン

アウトドア

アウトドアブームを背景に、SUVやピックアップトラックにルーフラックやテントを載せたスタイルがバズっている。さらにバンやトラックをベースとしたキャンピングカーもこのブームで注目を集めている。しかし、どうせならアメ車をベースとしたオーバーランダーやキャンピングカーでアウトドアライフを謳歌したいところ。そんな想いを叶えてくれるのが「ヴォルテックスヨコハマ」だ。

2025/01/17

たっぷり時間を使って住んでいる姿をイメージし自分たちの理想を追求

HOUSE

紹介されたハウスメーカーで、一番気になったのはジェネラルアメリカンホーム。完全自由設計で、ここなら自分たちの理想の住宅を建ててくれるかも。2年という長い年月を掛け、村瀬さん夫婦は拘りの住宅を作り上げていく。

2025/01/16

2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始

SUV

ジープ

ジープ・グランドチェロキー専用のボディキット「BCD」をプロデュースするセンスが、3列シートのグランドチェロキーL用に続き、2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始した。純正デザインを崩さず、違いを表現したいというニーズが高いだけに、益々BCDを求めるオーナーが増えそうだ。

2025/01/16

アメ車マガジン2025年3月号 絶賛発売中!

雑誌

アメ車に乗る最大の理由「カスタムを楽しみたい」に焦点を当てた特集号。そしてアメ車マガジン初開催のアメ車女子会も完全レポートします!

ランキング


2025/01/15

【シボレーカマロ】オリジナルへのこだわりを棄てることで手にした悦楽

クーペ

ビンテージ

シボレー

シボレー・カマロといえばアメリカン・マッスルカーの象徴。その誕生は1966年。フォード・マスタングに勝つために生まれたのは有名すぎるストーリー。その初代モデルの中でもSSグレードが、三重県のバーニーズの店頭に並ぶこのクルマである。

2025/01/20

【ヴォルテックス横浜】アメ車と共に野遊びをトコトン楽しめ!

バン

アウトドア

アウトドアブームを背景に、SUVやピックアップトラックにルーフラックやテントを載せたスタイルがバズっている。さらにバンやトラックをベースとしたキャンピングカーもこのブームで注目を集めている。しかし、どうせならアメ車をベースとしたオーバーランダーやキャンピングカーでアウトドアライフを謳歌したいところ。そんな想いを叶えてくれるのが「ヴォルテックスヨコハマ」だ。

2025/01/16

アメ車マガジン2025年3月号 絶賛発売中!

雑誌

アメ車に乗る最大の理由「カスタムを楽しみたい」に焦点を当てた特集号。そしてアメ車マガジン初開催のアメ車女子会も完全レポートします!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger