69年モデルのカマロに「和」のイメージを得意とする遊鷹さんのグラフィックを施した

クーペ

ビンテージ

シボレー

愛知県

カマロ

THE VINTAGE

ラットスタイル

アメマガ2021年6月号

遊鷹

東海カーズ

1969 Chevrolet Camaro

THE VINTAGE ビンテージアメリカンの魅力


1969 Chevrolet Camaro

アメ車に敢えて和柄をコンビネーション、見た目だけでなく中身も常に進化を続ける

独特な「和」のイメージを得意とする遊鷹さんのグラフィックを施した69年モデル。 こちらのページの ラット×エスパイ号に勝るとも劣らない独特な姿だが、その真髄はやはり中身。本気でサーキットのタイムを狙う仕様に進化中だ。

見た目だけでイロモノの様に判断すんなよ!8000rpmまでキッチリ回るフルチューン仕様

「派手なカスタムをすれば目立つかも知れないが、それで遅かったらカッコ悪くない?」と語る東海カーズの細井さん。 こちらのページの カマロが洋のスタイルだとしたら、この69年モデルはズバリ「和」がテーマ。以前からペイントを依頼している遊鷹さんに再度依頼。ペイント当日の朝に「よし、鯉と桜を描いてもらおう!」と思ったそうだ。遊鷹さんも東海カーズの車両に複数台描いてきてはいるが、今回の細井さんからのオーダーに対して描くイメージを固めるのに時間を要したことで10日間に及ぶ大作となった。

1969 Chevrolet Camaro

普通のカスタムならここで終了だが、そこで終わらないのが東海カーズ。もちろん中身にはトコトンこだわり、こちらはサーキットでレコードタイムが狙える仕様だと言っても過言ではない。エンジンは302だがフルチューンを実施。パワーを最大限引き出せるようにキャブやアルミラジエーター、電動ファンの追加はもちろんだが、8000rpmまでしっかり回せるよう、クランクプーリーを含めベルトレイアウトを変更。

 

さらにマスターバックのないブレーキは珍しく、前後別系とするなど他では見られないチューニングも盛り込む。 カスタムしたら終わりでなく、そこから走りこみ次なる目標を定める。クルマに求めるものは人それぞれだが、独自の路線を貫き続ける細井さんの姿勢は、まさしく求道者そのもの。決して終わりが訪れることはないのだろう。

_N6I2895 _N6I2900 _N6I2887 _N6I2950

アメ車に星条旗。それは間違いのない王道の姿。だがどこかで見たようなカスタムはしたくないという細井さんは、カマロに桜吹雪と鯉を描いてもらう。シートはもちろんレカロで、こちらもビルシュタインのエナペタルを装着。走りに関する部分は徹底的に重視するが、ミラーは「その辺りに転がっていた適当なものをつけてるよ♪」とのこと。

_N6I2910 _N6I2920_N6I2914 _N6I2937 _N6I2924

302のV8をベースに、フルチューンを実施。昨年一度紹介しているが、Vベルトのままでは8000rpmまで回しきれないので、プーリーキットを装着してレイアウトを変更。またブレーキはブースターがなく、そのままでは扱いにくいので、前後の系統を独立させフィーリングを改善している。デビュー戦は2021年の82カップを目指しているそうで、圧倒的な速さを見せつけてくれそうだ。


THANKS:東海カーズ

TEL:0533-86-8890
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2021年 6月号掲載

最新記事


2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

ランキング


2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429