【SOJIJI BASE】トイ・ストーリーなどのピクサー系ホビーも充実する大阪の新スポット!

ショップ

大阪府

AMERICAN雑貨探訪

SOJIJI BASE&GARAGE

アメマガ2020年6月号

SOJIJI BASE

AMERICAN 雑貨探訪


子供も一緒に宝探し気分を味わえる豊富な品揃え!

ネット販売が主流の昨今、実店舗を構えるアメリカン雑貨屋は減少傾向と言われているが、大阪北摂地域にはまだまだ未開拓のお店が沢山。なかでも2017年に誕生した茨木市のSOJIJI BASEはアメリカン雑貨のみならず多彩なホビーとアパレルが充実!

SOJIJI BASE & GARAGE

ちょっとした日用品からタイヤ&ホイールのセットまで何でもネットで購入できる時代。スピーディーな物流のおかげで早ければ頼んで翌日には届く便利な世の中だが、アメリカン雑貨やアンティーク家具、珍しい玩具などはやっぱりその眼で見て吟味を重ねて買いたいものである。またネットサーフィンでは味わえない宝探しな気分は、小銭を握りしめて駄菓子屋で品定めをしていた幼少期の様なワクワク感に似たものがある。

DSC_6673 DSC_6692 DSC_6656

そんな幼心を思い出させてくれるのが紹介する「SOJIJI BASE」。大阪の江坂にあるアパレルショップ・ラバーソウルが母体となり、2017年にオープンした新スポットだ。特筆すべきは多彩なラインナップ。入口付近には子供が喜ぶキーホルダーやペン、消しゴムなどの文房具も取り揃え、奥へ進むにつれてキッチン用品やマグカップ、ネオンサインとディープさを増していき、レジの奥にはガレージ雑貨をはじめ、ヴィンテージ物のサイン、ジュークボックス、本場のガソリンスタンドなど本格的なオブジェも盛りだくさん。

 

二階はスタンダードなカジュアルウェアのアパレルショップとなり、ファミリーで来店してもみんなで楽しめるスケールの大きさは実に魅力的。大阪へお越しの際はぜひ足を運んでみて欲しい!


▽こちらも要チェック!

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!
ビッグゲームではじめるモーターワークススタイル【Big Game MOTOR WORKS WEAR】


Character 1,000円でお釣りがくるリーズナブルなディズニー、ピクサーカーズも多数!

DSC_6793DSC_6874 DSC_6634

常時100台以上の品数を取り揃えるディズニーピクサーカーズ。なかでも約50cmのビッグサイズを誇るマックイーンをはじめ、特大ダイキャストなど、小さな男の子から大人まで喜びそうなお宝がズラリ。ミニカーやカーズが大好きな子供たちが思わず目を奪われるコーナー。アウトレット品も揃えており、セールなどで期間限定特価になっている商品もあるので、じっくりと吟味してコレクションの新入りを探すのも面白い。

Interior ガレージのアクセントに取り入れたくなるチェアやサインプレートも豊富!

DSC_6885 DSC_6797 DSC_6783 DSC_6778 DSC_6887 DSC_6775 DSC_6750 DSC_6865

ガレージのアクセントとしてはもちろん、アウトドアへ持ち出しても絵になるミリタリーテイストなスチールチェアは6,800円(税別)。その他、当時物のサインプレートやマイル表示のサインなど、アメリカンガレージ作りには欠かせないアイテムも数多く取り揃えている。また、ポップなキッチン用品やマグカップにウッドラック、ダストボックスなど、奥さんや彼女を連れて来ても一緒になって楽しめる多彩なラインナップは、カップルやファミリー層にも嬉しい。

Apparel スタンダードなカジュアルウェアはメンズ中心のラインアップ!

DSC_6707DSC_6722 DSC_6712 DSC_6708 DSC_6720 DSC_6715 DSC_6725

アメ車乗りたちには嬉しいSTPのコラボウェアをはじめ、BILLVANのネルシャツやワークウェア、スウェットなど、スタンダードなアメカジ系ファッションから万人ウケするアイテムまで多数。古着の販売も行なっており、厳選されたユーズドTシャツは一点1,000円から販売。大きな試着室も完備しており小さな子供連れでも一緒に入れるので目を離す心配もなく安心してショッピングを楽しめる。ちなみに一階のトイ・ストーリーコーナーではキッズ&レディース向けのトイ・ストーリーTシャツも各種各サイズ大量に在庫しているのでファミリーでお揃いの品を探すって選択肢もあり!

Antique アメリカンダイナーみたいなリビングを目指す人にお勧めの逸品!

DSC_6781DSC_6782

コカコーラの大型サインプレートやジュークボックス、本国のガソリンスタンドのガスポンプなど、アメリカンダイナーの店舗ディスプレイさながらの大型アイテムも取り揃える。ネット販売のみのアメリカン雑貨なら送料も桁違いに高額になるが、お店に展示しているものをクルマに積んで帰れるのが実店舗の強み。本格的にアメリカンな自宅を目指す人はぜひSOJIJI BASEで実物を吟味してみてはいかがだろう。

Neon Sign & Sign Plate

DSC_6759 DSC_6776

ネオンサインやサインプレートも豊富な品揃えを誇っており、どれも本国から仕入れた一点物ばかり。ちょっとした文字の擦れや角の錆びなども味として楽しめる逸品。スピードリミットやEXITのプレートは味気ないガレージのアクセントとしてはもちろん、エントランスや階段の踊り場、廊下に飾っても手っ取り早くUSテイスト溢れるインテリアを演出してくれるマストアイテムだ。


▽こちらも要チェック!

個性的なアメリカンライフを極めたいなら、アメリカン雑貨専門店【ジョーズアンティーク】へ
ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。


m&m's チョコディスペンサーm&m's アメフトチョコディスペンサー m&m's コレクションTOY STORY4トーキング& アクションフィギュア トレーラー型ツールセット トレーラー型ツールセット モーターオイルドライバー& ツールセット モーターオイルドライバー& ツールセット 星条旗柄ハンマーラットフィンク ボビングヘッド


SOJIJI BASE & GARAGE

ADDRESS:〒567-0805 大阪府茨木市橋の内2丁目12-33 コーポ橋の内
TEL:072-665-7593
URL:http://www.rubbersoulinc.com/sojijibase
OPEN:11:00~19:00
CLOSE:水曜日

2017年に江坂のアパレルショップ・ラバーソウルが母体となってOPENしたアメリカン雑貨の新スポット「SOJIJI BASE」。m&m'sにスポンジボブやトイ・ストーリー、カーズといった定番のキャラクターものから、ドラゴンボール、北斗の拳、ウルトラマンにDr スランプアラレちゃんまで、大人が幼少期にハマったアニメキャラクターのホビーも盛りだくさん。アメリカン雑貨やアパレルアイテムはもちろん、レア物も多数取り扱っているので、宝探し的な気分で訪れてみても楽しめる。ユーズド品など一点物も多いので欲しい物と出会った時は迷わず購入をオススメしたい。

DSC_6930


★Photo&Text:石井秋良
アメ車マガジン 2020年 6月号掲載

関連記事

RELATED


【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

越谷市のアメリカン雑貨店「KANCHI HOUSE」は、ビンテージアイテムに特化している

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

【4×4クレイズ】ただ車高を上げるのでなく、機能性や快適性も重視

創業以来、Jeepや国産4WDのアグレッシブなカスタムを得意としてきた4×4CRAZE。リフトアップし巨大なMTタイヤを組む、Jeepの王道的なカスタムを得意とする。だが、ただ車高を上げるのでなく、キチンと走れるカスタムが真骨頂と言える。

ヴィンテージTシャツを運ぶクルマとして最適な“映えるVAN”【greatLAnd】

ここ最近#VANLIFEのハッシュタグと共に人気を博すフルサイズバン。なかでも80年代以前のモデルは旧車としての味が濃厚になってきており、価格も高騰中。40年近く前のUSED CARが国産ミニバンの新車よりも高いなんて現象も珍しくない。ある意味、それはプレミアの付いた貴重なヴィンテージTシャツに通じるものがある。点と点が結びつく様なクルマとオーナーのマッチングもまた、VAN LIFEの醍醐味だ。

 

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/20

発展の可能性を秘めるパシフィカは今後も注目!?

SUV

クライスラー

最先端を走るアズールモータリング・アメリカンショールームだけに、カスタムベースはトレンドモデルと思われがちだが、実は今、在庫車にカスタムされている面白いモデルが販売中だ。それが現行のクライスラー・パシフィカ。オリジナルホイール「SKYフォージド」を履いた、日本で唯一のカスタムモデル!?

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場