オトコ勝りなカスタムでメイクされたタホが相棒

彼女たち流のアメ車との付き合い方
2009 CHEVROLET TAHOE
#アメ車女子のライフスタイル
夢への階段を着実に駆け上がる、彼女のステータスシンボル
2009 CHEVROLET TAHOE
ラフカントリー製5インチリフトアップキットにてサスペンションを一掃するとともに、22×12JのRBP製ホイール&33インチのグラディエーターM/Tをインストールして、ストリートリフトスタイルへとメイクされたタホ。そんなワイルドかつボリューミーなフォルムとは対照的に、ポールダンスで鍛え上げたスレンダー美女が、オーナーであるみきてぃさん。
購入したのは2020年の3月で、それと同時にカスタムも施工したため納車したばかり。これまでにアメ車に乗る女性とは数多く出会ってきたが、ここまでオトコ勝りなスタイルに仕上げて乗ろうという女性はそう多くはない。キッカケはインスタグラムで目にした写真。「何気なくインスタを見ていた時にアメリカの人が投稿した写真を見掛けて、それがあまりにもカッコ良くて」という彼女。ひと目見てそういった感情を抱く気持ちは分かるとはいえ、それを体現してしまう気概には感服するばかり。
そもそもサイズの大きいクルマが好きなみきてぃさん。いずれは自身で購入してアメ車に乗るという想いを以前から描いていた。だが、本業であるアイリストとして自立し、それが軌道に乗るまでは…と想いを封印。そして2020年、ようやくそれを現実のものとしたのである。彼女にとってアメ車はまさにステータスシンボル。冒頭でも触れているが、みきてぃさんが今ドハマりしているのがポールダンス。これもインスタで男性が踊っているのを目にしたのをキッカケに、迷うことなく地元のレッスンスタジオへと駆け込んだのが2019年の10月。始めてまだ日が浅いものの、時間が見つけてはレッスンに通い、インストラクターから大会への出場を勧められるほど。
アイリストとして、ポールダンサーとして、自身のやりたいことに貪欲に突き進む彼女にとって、タホはまさに頼れる相棒。
インスタで目にした写真に一目惚れしてしまった彼女は迷うことなくそれを体現。元々大きなフルサイズSUVをさらにドデカくして颯爽と駆ける。
サスペンションはラフカントリー製5インチリフトアップキットを用いてハイトしており、そのボトムスにはRBP・80R SCORPION(22×12J)ホイールにグラディエーター・X COMP M/T(33×12.5R22LT)タイヤを組み合わせる。両サイドから突き出すマフラーはワンオフ。これだけの仕様となっているが一番のお気に入りは“ 顔” 。やはりイケメンには敵わない(笑)。
owner : MIKITY
Thanks:COAST MOTORING【コーストモータリング】
TEL:04-2946-7203
HP:http://coast-jp.com
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載
最新記事

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?
2025/04/23
3度目の開催となるWfestは参加台数が500台を突破!
名古屋の老舗アメ車ショップ「WHA コーポレーション」とJeepに特化した「Wavy Life」を手掛けるユーチューバ―のRYOさんを主軸に、たくさんのJeeperたちがスタッフとしてサポートに加わり、3年目の2024年は初となる2DAYS開催へとスケールアップを果たしたWfest2024!

2025/04/21
【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー
自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

2025/04/19
僕たちの自慢のおばあちゃんは黄色いハマー乗り
21年所有したアストロが致命的な故障を負い、泣く泣く手放すことになったオーナーさん。新たな愛車は絶対にアメ車。次に乗るアメ車を相談するためにショップを訪れた際、光り輝いて見えた1台のクルマ。それが黄色いH2だった。