【チャレンジャーSXT】アウディ純正色にブラッシュドホイール マッスルカーもオシャレに乗ろうぜ!

クーペ

ダッジ

アメマガ2020年12月号

チャレンジャー

ユニバーサルエア

埼玉県

フォージアート

チャレンジャーSXT

EXTREME AMERICAN

エレガントデザイン

2012 DODGE CHALLENGER SXT

EXTREME AMERICAN


2012 DODGE CHALLENGER SXT Owner:坂槙洋行さん

昔からチャレンジャーにはスピードとワルのイメージがつきまとう。そこに最近、大径ホイールとペイントを生かしたハデなイメージも加わった。しかし、2012年式SXTのオーナーは、それらからの脱皮を図り、オシャレマッスルのジャンルを開拓する!

デザインの美しさを、色、エアサス、タイヤで増幅

スピードに魂を捧げるか?それとも目立つことを優先させるか? 最近のチャレンジャーは、この2つのスタイルが幅を利かせている。だが、坂槙さんの愛車はどちらにも属さず、独自の世界観を提示してきた。


足元のお手本としたのは、往年のマッスルカーだ。そのため大径ホイールも引っ張りタイヤもノーサンキュー。20×9.5と11.0のホイールにそれぞれ265/40と305/30のタイヤを履かせ、マッスルらしいムチムチした脚線美を演出する。合わせたホイールはフォージアートのクラシコで、気をてらわないシンプルな5スポークのデザインとブラッシュド/ハイポリッシュのコンビフィニッシュが、これまたマッスルの力強さを後押ししてくれるのだ。

2

ボディのオールペンに使った色は、アウディ純正のシャムベージュメタリック。これは埼玉・エレガントデザインが数年前にSEMAショーを訪れた際、グレーとベージュが人気色だったことから採用したモノ。欧州車ならではの色の深みと補修のしやすさからこの色にたどり着いたそうだが、その狙い、見事ど真ん中のストライク! これまでのチャレンジャーにはない、オシャレ感があふれるビジュアルへと到達だ。

3-2

このほかユニバーサルエアーとエアリフトによるエアサスシステムのインストールやインテリアの張り替えも行い、エクステリアとインテリアに磨きをかけたチャレンジャー。「マッスル系をオシャレに乗る」という新たなジャンルの先頭を突っ走れ!


フロントマスクへのアクセントとして、392用リップスポイラーを加えた。メーカー純正パーツなので、マッチングはドンピシャだ。 リモコンで車高を制御できるマネージメントシステムにエアリフトの製品を、足元に備わるエアバッグにユニバーサルエアーのUSキットを使い、フェンダー内にタイヤ&ホイールがかぶる激低フォルムが可能に。ホイールはフォージアート・クラシコ・20インチ。


グレーのレザー&アルカンターラ、赤のステッチ、ペイズリー柄のモケットと、色とデザインを駆使した内装が前後のシート、さらにはドアトリムにまで広がる。なお、ドアトリムのデザインはチャレンジャー独特のボディプレスラインをモチーフにし、前後ヘッドレストの厚さや高さを変えてバランスや視認性を高めているのも見逃せない。

4 3-165-15-2


ELEGANT DESIGN

TEL:048-556-9855
HP:https://elegant-design.co.jp
写真/犬塚直樹
文/佐藤アキオ
アメ車マガジン 2020年 12月号掲載

最新記事


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

ランキング


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON