ネイリストとして活動するアメマガガールの愛車はマスタングGTカリフォルニアスペシャル

オープン

アメマガガールズ

フォード

マスタングGT

アメ車女子

マスタングコンバーチブル

マスタング

アメ車女子のライフスタイル

アメマガ2021年3月号

LEXANI

ローダウン

彼女たち流のアメ車との付き合い方
FORD MUSTANG GT CALIFORNIA SPECIAL CONVERTIBLE

#アメ車女子のライフスタイル


DSC_4195

FORD MUSTANG GT CALIFORNIA SPECIAL?CONVERTIBLE owner : SAKI

同じ赤でも色合いで迷うのが女心、ネイリストだけに色のこだわりだけは譲れない!!

愛知県でネイリストとして活動するさきさんが愛用するのがマスタングGTカリフォルニアスペシャル。コンバーチブルをフルオープンで長い髪をなびかせ颯爽と走らせる姿に誰もが視線釘づけ?

フルオーダーで仕上げたオンリーワンのインテリア

アメマガガール企画を長く続けていると、「えっ!?そこが気になる?ここにこだわる?」と、オジさんには良くわからないところにこだわるガールズオーナーが意外と多い。紹介するサキさんもそんなこだわりを持つ内の一人で、彼女の場合はとにかく色のバランス、そして差し色として取り入れる際のコントラストだけは譲れないそうだ。


そこまで色にこだわるのはサキさんがネイリストであることに繋がり、その仕事柄、繊細な筆さばきとミリ単位、いやミクロ単位ともいえる細かい部分に様々な色や模様を織り交ぜてアーティスティックに仕上げる彼女にとって、自身が乗るクルマに対してもそのこだわりが強く反映されているのだ。

FORD MUSTANG GT CALIFORNIA SPECIAL CONVERTIBLE

ちなみにこの年代のマスタングには、少し深い色味のルビーレッドと明るめのレースレッドの二種類が存在しており、それを吟味するなかでレースレッドを選択。コンバーチブルだけにインテリアを見られる機会も多いことから、シートは赤白をベースにハニカム形状のステッチでデザインから刺繍の位置、色まですべてを購入時にオーダーしてメイク。

また、レクサーニの22インチホイールに蛍光グリーンのキャリパーで差し色を加えるなど、男性オーナーにはない抜群のカラーコーディネイトセンス、そしてネイリストならではの発想力とアイデアで愛車をカスタムする姿は実に好印象。車高やホイール、マフラーにステアリングにと、ついつい社外メーカーやブランドに頼りがちな男性とは一線を画す個性が何とも魅力的である。


ちなみに彼女のネイルサロンは最寄駅から10分もかからず、徒歩でも行ける距離ではあるが、仲の良い常連さんや友人の場合はサプライズでこのマスタングで迎えに行くこともしばしば。その際、ちょっとした時間ではあるが真っ赤なオープンカーの助手席に乗って街を流すことにお互いテンションが高まり、ついつい遠回りしてしまうことも♪

FORD MUSTANG GT CALIFORNIA SPECIAL CONVERTIBLE

購入から3年ほど経過して、ミーティングやツーリングを通じてアメ車仲間との交流も増えてきたサキさん。グレードや排気量、パフォーマンス性よりもとにかく真っ赤なオープンカーに乗りたい!から始まったマスタングGTコンバーチブルライフは、自身が思っていた以上にライフスタイルに彩りを加え、そして彼女自身に良い意味で刺激を与え続ける。クルマはただの移動手段だと語る者の多い冷めた世の中ではあるが、まだまだクルマ道楽も捨てたもんじゃないと彼女の楽しそうな表情を見て安心した。

DSC_4214DSC_4219

コンバーチブルのインテリアはある意味エクステリア的な要素も兼ね備えているだけに、個々を妥協してしまっては本末転倒。むしろインテリアを制するコンバーチブルはフォルム全体を制すると言っても過言ではない。そんなクルマ冥利に尽きる話を知っているか否かは定かではないが、彼女のカラーコーディネイトセンスは抜群で、赤と白の色の配分からハニカムのステッチまで実にスタイリッシュで文句なしのカッコよさを誇っている!

DSC_4210

ホイールはレグザーニの22インチをオーダー。デザインは彼女の希望どおりだったが、ブラック×クロームのシックな色合いがちょっと物足りなく感じて、ブレーキキャリパーをパンチの効いた蛍光グリーンに。この差し色が明るめの赤いボディと相まってボトムスを彩る。車高は普段乗りを犠牲にしない程度にローダウンしてコンバーチブルのシルエットをスポーティーに整えている。

FORD MUSTANG GT CALIFORNIA SPECIAL CONVERTIBLE

THANKS:TRIP2
HP:http://trip2.attic-outernational.com


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

関連記事

RELATED


マスタングは人生の原動力、そして人と人の絆も紡ぐ

新しい事を始める時は期待と不安が交錯するが、その一歩を踏み出さないことには、違う世界は見えてこない。この春、初めてアメ車を手にする女性オーナーたちを紹介しよう。

マスタングの最高峰と言えばGT350、記念すべき納車の日に取材敢行!

今とにかく女性たちが元気で、興味のあるモノにはとにかくどん欲。さらにSNSを駆使しての情報発信能力も高い。そんな女性たちの中にはアメ車を所有している人もいて、楽しんでいる様子が数多くSNSに投稿されている。早速彼女たちの車へのこだわりを聞いていこう!

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール MEGMEG FORD MUSTANG SHELBY GT350

ネオマッスル系に仕上がっていたマスタングを手に入れ、自分好みの仕様へ仕立てていく

彼女たち流のアメ車との付き合い方
以前ガールズオーナー特集でもチラッとご登場いただいたりこぴん。あの頃からさらに煮詰めたオンリーワンカスタム。一度ネオマッスル系に仕上がっていた車輛を手に入れ、自分好みの仕様へと仕立てていく過程が何よりも楽しい!

通勤で活躍するマスタング、安心感が背中をプッシュ

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール AYANA
FORD MUSTANG GT

豪快なワイドフォルムで、圧巻のオーラを放つマスタングコンバーチブル

2012 FORD MUSTANG CONVERTIBLE

 

最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2019/05/14

『60セカンズ』の伝説!マスタング“エレノア”の忠実再現への情熱

クーペ

ビンテージ

フォード

映画『60セカンズ』への出演で一躍有名になったフォード・マスタングのアイコンである "エレノア "。ここで紹介するエレノアは単なるコピーではなく、映画会社とのライセンス契約に基づいて製作されたプレミアム製品であり、映画に登場したオリジナルのエレノアの外観を保っている優れもの。百聞は一見に如かず、オリジナルの魅力を維持しつつ、現代的な特徴を取り入れているぞ!

Ford Mustang & Chevrolet Camaro
FORD MUSTANG “ELEANOR”