通勤で活躍するマスタング、安心感が背中をプッシュ

クーペ

アメマガガールズ

フォード

フォード松阪

マスタングGT

マスタング

アメ車女子のライフスタイル

アメマガガール

アメマガ2019年10月号

アメ車女子

三重県

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール AYANA
FORD MUSTANG GT


FORD MUSTANG GT

アメマガガール、FORD MUSTANG GT

owner : AYANA

ーアメ車を乗りこなす女性たちの素顔ー
#アメ車女子のライフスタイル

彼女たち流のアメ車との付き合い方

アメマガガール、FORD MUSTANG GT

今とにかく女性たちが元気で、興味のあるモノにはとにかくどん欲。さらにSNSを駆使しての情報発信能力も高い。そんな女性たちの中にはアメ車を所有している人もいて、楽しんでいる様子が数多くSNSに投稿されている。

しかし、SNSで分かることはごく一部。そこで本誌特集「AMEMAG GIRL」では、彼女たちがどういった経緯でアメ車と関わる様になったのか、愛車を選んだ理由にはどんな思いがあったのか、そしてどんなライフスタイルを送っているのかなどを掘り下げて、アメ車ライフを謳歌する女性オーナーたちの素顔を覗いちゃいます!

フォードマスタングGT、FORD MUSTANG GT

毎日の通勤でアメ車を使いたい、実用重視のアヤナさん。以前から欲しいと憧れていたマスタングのオーナーになるため、一生懸命お金を貯めて、ついに念願をかなえたところ。安心してアメ車を購入できたのは、ショップのサポートも大きい。

 

想定よりも近くにあった、元ディーラーのマスタング

フォードマスタングGT、FORD MUSTANG GT
看護師として働くアヤナさんは、欲しかった マスタング を2019年3月に購入して2019年4月に納車されたばかり。オーナーになって3カ月少々で、通勤のアシとして普段使いしている。実は、学生時代からアメ車が欲しく、働き始めてお金を貯めて、約1年で念願が叶ったというストーリー。


そもそもクルマに興味を持ったきっかけは「たぶん父の影響だと思う」とアヤナさん。父はクルマ好きでバイクも乗る。そしてアヤナさんの運転免許はMT可、さらに大型二輪も乗れる。そのうえで、学生時代にワイルドスピードシリーズにハマったことで、アメ車が欲しいと感じるようになったそうだ。

なお、購入前に別のショップで マスタング V6のエンジン音を聞いて「少し物足りない」と感じてV8に決定したぐらいだから、相当の入れ込みようだ。ちなみに所有バイクはカワサキ・ニンジャ250。実は、 カマロマスタング で悩んでいたそうだが、「カマロよりマスタングの方が運転しやすい」と感じたという。

フォードマスタングGT、FORD MUSTANG GT

アヤナさんの マスタング を運転した父の感想が「思っていたより運転しやすい」だったそうだから、 マスタング には、見た目以上に扱いやすいという魅力もあるわけだ。

さて、購入直前の話。三重県南部、勤め先の近くに住むアヤナさんは、憧れのクルマを購入するためなら、近隣県ぐらいまでなら足を伸ばそうと考えていたそう。そうして中古車情報サイトで検索していると、同じ三重県にあるフォード四日市が在庫している、ブラックのマスタングを見つけた。

そのクルマは他へ売れてしまったものの、同じFLCグループのフォード松阪にガンメタがあると聞きつけ「実はガンメタが欲しかった」と購入に至る。むしろ家に近くなったという幸運だ。FLCグループが、フォードの元ディーラーであることも、背中を押すきっかけになったとアヤナさんは話す。通勤で使うつもりだし、安心感は重視したい。

店で説明を聞いてもしっかりしているし、信用できると感じたことが、最終的には背中を押してくれた。「仮に後輩看護師からクルマ選びで相談されたら?」という質問に、「好きなデザインのクルマに乗るのが良いと思うよ」とニッコリ笑顔でアドバイスをしてくれた。


フォードマスタングGT、FORD MUSTANG GT
現行型よりも6世代目。彫りの深いフェイスデザインが好きだというアヤナさん。4月に納車されたばかりのため、まだノーマルのままだが、いずれはてストライプを入れたり、ホイールを交換したいとも。ローダウンも魅力的だが実用性を重視する派。
 
アメマガガール、FORD MUSTANG GT
中古車情報サイトで情報を収集して、最初はフォード四日市を訪問。狙っていたマスタングはタッチの差で売れてしまったが、ガンメタのマスタングがフォード松阪にあると聞きつけ購入。「元ディーラーと聞いて安心して購入できました」。

Thanks:フォード松阪
TEL:0598-56-5220
HP:http://www.f-l-c.jp

PHOTO&TEXT:加藤山往
アメ車マガジン 2019年 10月号掲載


関連記事

RELATED


マスタングの最高峰と言えばGT350、記念すべき納車の日に取材敢行!

今とにかく女性たちが元気で、興味のあるモノにはとにかくどん欲。さらにSNSを駆使しての情報発信能力も高い。そんな女性たちの中にはアメ車を所有している人もいて、楽しんでいる様子が数多くSNSに投稿されている。早速彼女たちの車へのこだわりを聞いていこう!

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール MEGMEG FORD MUSTANG SHELBY GT350

マスタングは人生の原動力、そして人と人の絆も紡ぐ

新しい事を始める時は期待と不安が交錯するが、その一歩を踏み出さないことには、違う世界は見えてこない。この春、初めてアメ車を手にする女性オーナーたちを紹介しよう。

ノーマルのマスタングで納車されると思ってたら、旦那様が内緒でカスタム実行!

#アメ車女子のライフスタイル
アメマガガール KIMIKO
2015 FORD MUSTANG 2.3 EcoBoost

ネオマッスル系に仕上がっていたマスタングを手に入れ、自分好みの仕様へ仕立てていく

彼女たち流のアメ車との付き合い方
以前ガールズオーナー特集でもチラッとご登場いただいたりこぴん。あの頃からさらに煮詰めたオンリーワンカスタム。一度ネオマッスル系に仕上がっていた車輛を手に入れ、自分好みの仕様へと仕立てていく過程が何よりも楽しい!

アメ車が好きというよりは、とにかくチャレンジャーが大好き

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール RINA DODGE CHALLENGER SRT8

 

最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】