オフ仕様の人気が上昇もハマーH2の王道はラグジュアリーだ!

SUV

ハマー

埼玉県

H2

アメマガ2021年3月号

スカイパフォーマンスホイール

SIC

EXTREME CUSTOMS

SKY FORGED

ローダウン

グランドフォース

2005 HUMMER H2 LUXURY-PKG

EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味


2005 HUMMER H2 LUXURY-PKG

プレミアムSUVの一時代を築いたハマー・H2。ブランド消滅で一時期の勢いこそないが、カスタム人気は依然として高い。現在はオフ仕様が人気と言われるが、やはりH2の王道はラグジュアリー!

ハマーEV発表で再び注目のハマーブランド

GMC・ハマーEVの発表により、消滅したハマーブランドにも再び脚光が注がれている。とりわけ代表モデルであったH2は、今なお日本では多く見かけるアメ車の一台であり、中古モデルも豊富とあって、選択肢で困ることはない。H2をメインに販売する埼玉のSICでは、常時5台以上のH2が並び、ノーマルからオフ仕様、ラグジュアリー仕様といったカスタムモデルも揃う。一店舗で様々なH2を比較検討できるという意味ではオススメのショップだ。


現在同ショップで一番人気のスタイルは、マッドテレーンタイヤなどを組み込むオフ仕様ということだが、H2の王道である大口径ホイールを装着したラグジュアリースタイルもやはり定番人気だ。どちらを選ぶかは好みの問題にはなるが、今回紹介するのは26インチのSKYパフォーマンスホイールを装着した05年型ラグジュアリーPKG。

2005 HUMMER H2 LUXURY-PKG

26インチホイールの他に、グランドフォースのダウンサスでローダウン、社外フルエアロ、ビレットグリルガード、ステンレス4本出しマフラー、LEDアンダーネオンといった、これぞH2というスタイルが完成済み。細かい部分ではスワロフスキーが各所に散りばめられ、インテリアにはブルガリクロックも設置されている。カスタムではないが、バック・サイド・フロントにカメラを配置しているので、大柄なH2を初めて運転するオーナーでも安心だろう。


ラグジュアリースタイルをさらに強調させるには、LEDアンダーネオンはマストアイテム。全長こそエスカレードやナビゲーターより短いが、全幅が大きいので前後・サイドにカメラが設置しているのはありがたい。前オーナーの置き土産だ。

194A0055194A0125 194A0121 194A0088194A0095

ビレットのグリルガード、ミニグリル、フードインサート、テールガードを装着。HUMMERロゴなどにはスワロフスキーを装飾する。エアロは代表的ブランドをチョイスしていないため、あえて社外フルエアロと称している。

194A0100 194A0108

H2カスタムにおいて真っ先に手を入れる部分はホイールかもしれないが、実はマフラーも変更したい部分。純正はボディに対して貧素な印象を受けるので、ステンレス4本出しマフラーが装着済みなのは大きなポイントだ。

SKYパフォーマンスホイール26インチ

ホイールはハイエンドホイールブランドSKYフォージドの、鋳造タイプとなるSKYパフォーマンスホイール26インチ。グランドフォースのダウンサスでローダウンされている。

194A0248

エスカレードやナビゲーターといったプレミアムSUVが純正装着したことにより、プレミアムSUVの代表的装備となったブルガリクロック(スワロフスキー加工)をインストールしている。


SIC【シアーズインターナショナル】

TEL:048-929-2222
URL:https://www.sic-jp.com
Photo:古閑章郎
Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

関連記事

RELATED


ノーマル?ローダウン?リフトアップ?アナタならどのハマーH2を選ぶ?

素のままでも十分過ぎるほど強烈なインパクトを放つハマー・H2。だがそれでは満足できずにさらなる高みを目指すためカスタムを施す。今回はノーマル、ローダウン、リフトアップ、3車3様の違いを検証。

今でも「いつかはハマーH2に乗りたい!」と思う人は後を絶たない。

2002年から2010年まで販売されたH2。ハマーを名乗るがH1とはまったく別物で懐疑的に見る人も少なくなかったが、セールス的には大ヒット。瞬く間にスターダムにのし上がって、不動の地位を確立した。

もはやH2専門店の豊富な在庫数 いずれも良好なコンディションを保つ!【SIC】

2010年に販売が終了したハマーシリーズ。その中でもH2の人気は圧倒的で、世代を超えて多くの人に支持され続けている。価格も手頃になりつつあるH2の現状について、専門店のSICにお話をうかがってみた。

オールブラックのH2は安定した走りでトランスポーターとして活躍

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Hummer H2

愛車ハマーH2と楽しむ、極上アウトドアライフ

アメ車歴はS10ブレイザーが始まり、アストロ、フルサイズに乗りたいと思い「ハマー・H2」を選択。現在はお気に入りの愛車に趣味の道具を満載してアウトドアライフを満喫中だ。心底惚れ込んだH2のカスタムから、
出かける際のハマーならではのお約束ごとなど、大きいアメ車ライフに興味がある人には参考になること請け合い!

PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
2005y Hummer H2 with Canadian Canoe Fishing

Photo &Text|編集部

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。