愛車サバーバンは、子育てでドリフトはお預けでも車高短は譲れない!

SUV

アメマガガールズ

シボレー

アメ車女子のライフスタイル

サバーバン

ナオキモータービルド

アメ車女子

アメマガ2021年4月号

彼女たち流のアメ車との付き合い方
CHEVROLET SUBURBAN

#アメ車女子のライフスタイル


CHEVROLET SUBURBAN

車高短、ドリフト世代の父から受け継ぐDNA!

物心付いた頃からいつも見ていたアニメは「頭文字D」。休みの日は峠を攻めたり、ガレージで熱心に整備をする父親の背中を見て育った彼女にとって、ドリフトは身近な存在。そんな彼女が選ぶ愛車の条件は当然〝車高短〟だ!

子育てでドリフトはお預けでも車高短は譲れない!

1年ほど前に、エクスプローラーをガッツリ下げた女性オーナーがいるとの情報をキャッチしていたものの、緊急事態宣言や移動自粛などで妊婦さんや新生児のいる方へ気軽に取材依頼できないご時世だっただけに中々タイミングを掴めなかったが、落ち着き出した年始になって連絡したところ「実は3カ月前に乗り換えてしまったんです…」と残念な返事。子供が生まれてと、よくあるパターンの話かと半ば諦めかけた矢先に出た二言目が「それで今サバーバンに乗っています?」だった。「よっしゃー!」と心の中で叫び、即座に日程を決めて取材を決行した次第だ。

DSC_3352

話を聞くと、エクスプローラーの車検時に偶然リフトに上がっていたのが現在の愛車サバーバンで、旦那さんはもう一世代前のサバーバンに興味津々の傍ら、第8世代が好みだった彼女はこのサバーバンの虜に。車検の話をしている最中も、「もう一回見てきていいですか?」と話そっちのけ。挙句の果てには車検を受けたばかりのエクスプローラーを下取りに出して、これ買います宣言!「どうせ買うならあっちの80年代の方が…」と言いたげな旦那さんだったが、ここまで一目惚れ状態なら仕方がないと快諾した。


購入したサバーバンは現状フロント6インチ、リア4インチほどロワードされており、車高短マニアの彼女の条件は満たしてはいるものの「まだちょっとリアが高すぎるかな?」と、購入からわずか3カ月目にしてさらに低くしようと模索中。車高短スタイルに対してはシビアで、納得がいくまで優しく見守る旦那さんと、満足の行く愛車フォルムを追求する妻は、世間一般的な夫婦とはまるで逆。

DSC_3401-1

でもそんな二人を見ていると何だかホッコリする。愛娘の叶絆(とき)ちゃんもサバーバンがお気に入りの様子で、取り去った3列シート部分の広大なスペースは彼女のキッズルームとして活躍中。この様子だとサバーバンで育った愛娘も、間違いなく車高短DNAを紡いでいくことだろう。

DSC_3359 DSC_3365 DSC_3386 DSC_3366 DSC_3369

第8世代最終モデルの99年型で、2WDの5穴に対してFUELのオフロード志向なデザインのリムを履くサバーバン。フォグとビレットインサート付の社外バンパーはいずれ純正物へ交換予定で、車高はもう少し落としていきたいと。フロントベンチはシートベルトも3人分用意される純正物で、もう少し大きくなったら叶絆を真ん中に乗せて横一列3人でのドライブも可能だ。

DSC_3330

1ナンバー登録で取り去ったサードシートによって大人でも余裕で寝られる広大なラゲッジスペースと化した最後尾は叶絆ちゃんのキッズスペースに。オムツ替えも余裕で、普段はここに玩具やお昼寝マットなど子育てグッズがたくさん。何もないのはあくまで撮影用だ。

2446EE2C-9D2F-423B-B91B-C9B102C1368E (2) 7E6FDCB9-895E-44B7-B8E0-1A8634B8D747 B5AD1AEC-C15D-43DA-B024-AD1F0D0C6B80

免許を取得してからの愛車はFDのRX-7にはじまりシルビアとガチのドリフト仕様ばかり。もちろん彼女自らステアリングを握って峠を攻める事も日常茶飯事だ。その後結婚して手に入れたエクスプローラーのスポーツトラックも、彼女の手に渡ればアッサリと車高短スタイルに(笑)。

DSC_3372

owner : RINA & TOKI


Thanks:Naoki Motor Build【ナオキモータービルド】

TEL:072-236-7300
HP:http://naoki-mb.co.jp.jp
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 4月号掲載

関連記事

RELATED


オトコ勝りなカスタムでメイクされたタホが相棒

彼女たち流のアメ車との付き合い方
2009 CHEVROLET TAHOE

愛車のブレイザーはマットブラックで男勝りなワイルドなフォルム

1982y CHEVROLET BLAZER

「主役はクルマ!」ガレージは大切な愛車を眺めて楽しむ特別なショールーム!

AMERICAN LIFE STYLE with AmericanVehicles 04
GARAGELIFE × 1996 CHEVROLET SUBURBAN POLICEver & 1965 CHEVROLET CHEVELLE 2dr WAGON

【ブロンコ愛】ヴィンテージSUVの魅力と運転の楽しさを語る

1980年型フォード・ブロンコを所有し、大型アメ車、特にSUVに情熱を燃やすオーナーを取材。ヴィンテージカーを所有する友人たちの影響で、現代のクルマにはない個性のあるクルマに乗りたい!と感じ、エクスプローラーに乗り換え、最終的にブロンコに落ち着いた。愛車であるブロンコについてや、運転する喜び、満足感について紹介している。

僕たちの自慢のおばあちゃんは黄色いハマー乗り

21年所有したアストロが致命的な故障を負い、泣く泣く手放すことになったオーナーさん。新たな愛車は絶対にアメ車。次に乗るアメ車を相談するためにショップを訪れた際、光り輝いて見えた1台のクルマ。それが黄色いH2だった。

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。