トリプルモンスタータンドラ、アゲの勢いが止まらない!

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

LIFTED TRUCKS -ハイトで魅せるアメリカントラックス!

リフトアップ

埼玉県

タンドラ SR5

タンドラ

Tファクトリー

アメマガ2021年5月号

2012TOYOTATUNDRA SR5
2019 TOYOTA TUNDRA SR5
2007 TOYOTA TUNDRA SR5

LIFTED TRUCKS -ハイトで魅せるアメリカントラックス!


2012TOYOTATUNDRA SR5 / 2019 TOYOTA TUNDRA SR5 / 2007 TOYOTA TUNDRA SR5

オフロードスタイルとなれば、車高を上げるリフトアップカスタムはもはやテッパン。しかし、そのアゲ幅をどこまでで抑えるかが悩みどころ。何しろアゲ始めるとさらなる欲が沸いてくるから。もはや歯止めが効かなくなっていると言っていいのが、このタンドラ×3だ!!

まるで中毒に侵された様にとことんリフトアップ

アメ車マガジン2021年3月号で掲載したTファクトリーの代表である多並氏の愛車タンドラ。7年間我慢した後に手に入れた愛車だけに、タンドラに対する思いはひとしお。ネットで見た動画のトロフィートラックが猛烈な勢いで走り回っている姿に釘付けとなり、愛車はまさに本場流を地で行くプレランナースタイルへと変貌を遂げている。

 

やはりそんなマシンを造り上げるオトコのもとには同じ感性を持ち合わせたオトコたちが集まり、まさに〝類は友を呼ぶ〟とはこのことだと実感。2012年型が愛車のフナッキー氏、2019年型が愛車のマッスー氏、2007年型が愛車の#319氏、いずれも購入した時期は異なるものの、多並氏のタンドラ愛に共感して愛車のカスタムを依頼するに至っている。

 

もちろんスタイルの方向性は言うまでもなく〝アゲ〟となり、3~4インチのちょいアゲ程度では満足できない彼らのために、インストールするブランドを使い分けながら9~15インチのリフトアップを施工してみせた。しかし不思議なもので、リフトアップというカスタムはやりだすとどんどんアゲたい欲求に駆られてしまう人が続出。これはある意味、麻薬と言っても過言ではない。彼らもまたその麻薬におぼれており、まだまだ満足する気配を見せない。


2019 TOYOTA TUNDRA SR5 Owner: マッスー

2019 TOYOTA TUNDRA SR5 2019 TOYOTA TUNDRA SR5

ホイールはフューエルオフロード・FF77の22インチ。さらにそれをキャンディレッドにペイント。オーバーフェンダーはハニーDを装着してボリューム感をプラス。ヒッチには覇王のブルヒッチを装備。

DSC_1878 DSC_1895 DSC_1887 DSC_1868 DSC_1877 DSC_1889

サスペンションはTRDオフロードパッケージ純正のビルシュタインが装着されたいたが、それを一掃してラフカントリーの6インチアップキット+3インチのボディリフトをインストール。フロントはコイルオーバーショックをチョイス。


2012 TOYOTA TUNDRA SR5 Owner: フナッキー

2012TOYOTATUNDRA SR5 2012TOYOTATUNDRA SR5

RBPのグリルにパラマウントのスチールバンパーでオフロード色を強化するとともに、RBPのサイドステップを装備。ボトムスはアメリカンフォースホイール(24インチ)にRBPタイヤ(37インチ)をセット。

DSC_1938 DSC_1924 DSC_1933 DSC_1917 DSC_1930 DSC_1911

BDSサスペンションの7インチアップリフトキットをインストールして足回りを一掃。さらに3インチのボディリフトもプラス。この高さにしても「まだまだ低い…」と洩らしていただけに、さらなるアップの予感。


2007 TOYOTA TUNDRA SR5 Owner:#319

2007 TOYOTA TUNDRA SR5 2007 TOYOTA TUNDRA SR5

N-FABのRSPフロントバンパーをボディ同色にペイントして装着し、Go Rhinoのサイドステップをあしらう。ボトムスはフューエルの24インチにトーヨー・オープンカントリーの40インチという組み合わせ。

DSC_1961 DSC_1973 DSC_1966 DSC_1981 DSC_1978 DSC_1969

3台ともにかなりのハイト量を稼いでいるため、並んだ写真ではそれほど違和感を抱かないかもしれないが、こちらはバレットプルーフサスペンションの12インチ+3インチのボディリフトで超ハイト。


AutoStage T.FACTORY

TEL:0480-53-7353
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2021年 5月号掲載

関連記事

RELATED


タンドラの新色キャバリーブルー、ピックアップもカラーで楽しむ

2021 TOYOTA TUNDRA SR5

タンドラ新旧モデルを検証。フルモデルチェンジでイメージを一新!!

トヨタの人気モデル「タンドラ」が15年振りにフルモデルチェンジして第三世代へと生まれ変わり、新たなステージを切り拓くべくデビューを果たした。
3代目となる新型タンドラはというと、デザインテーマに「テクニカルマッスル」を掲げており、これはパフォーマンス性能の飛躍とピックアップトラックらしい強靭さの向上を狙ったもの。
今回はそんなタンドラの新旧モデルを比較してご紹介していこう。
Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

SUVも豊富に取り揃えている、札幌のトミーモータース

以前ビンテージアメリカンを紹介した、札幌のトミーモータース。実はSUVも豊富に取り揃えており、最新モデルもいち早く導入。今回は、エスカレードとタンドラを紹介しよう。

トヨタのタンドラって何がスゴイ?逆輸入車の知名度を押し上げた初代を解説

トヨタの「タンドラ」といえば、言わずもがな欧米でも絶大な人気を誇り、日本の「アメ車」として有名な逆輸入車だ。特にタンドラは第二世代がフォーカスされがちだが、この地位を築き上げたのは初代あってこそ。今回はそんな初代モデルについてご紹介。

Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部
アメ車マガジン 2019年 1月号掲載

改めて初代タンドラを目にすると、日本でも運転しやすいジャストサイズ

2006 TOYOTA TUNDRA SR5

 

最新記事


2024/04/19

老若男女、誰からも愛される、お店のマスコットとして活躍【アーラキッチン】

バン

198号線(河内長野美原線)から一本離れたローカルロードに店舗を構えるアーラキッチン。田園風景に馴染む様に佇む黄色いスクールバス、そして大きなどんぐりの木は、メインストリートからでも一際目を引く!

2024/04/18

自然な流れのボディパーツにカナードを追加で進化を遂げる【エッジカスタムズ チャレンジャー F】

クーペ

ダッジ

日本はもちろん、世界中のチャレンジャーカスタムを牽引するLUXZ。2021年に登場した初のフルバンパー仕様となる「CHALLENGER F」。そのエボリューションモデルが完成したので、早速紹介しよう!

2024/04/17

63年型フォードギャラクシーはホットロッドのシーンでもとりわけ人気の高いモデル。

ステーションワゴン

ビンテージ

フォード

レースのフィールドで活躍した63年型ギャラクシーはホットロッドのシーンでもとりわけ人気の高いモデル。中でもステーションワゴンは、ハイエンドでありながらSUVとしての魅力を備えて西海岸ではサーフ&ロッドのアイコンとしてお馴染み!

2024/04/16

フェイススワップカスタムに新たな息吹を吹き込む

ボディワーク

シボレー・アストロにはGMC・サファリという兄弟車がいたのと同じく、シボレー・C/K、タホ、サバーバンにはGMC・シエラ、ユーコン、サバーバンという兄弟車がいる。その特性を活かしてフェイスを交換することはテッパンだが、さらに別のアプローチが登場!

ランキング


2024/04/18

自然な流れのボディパーツにカナードを追加で進化を遂げる【エッジカスタムズ チャレンジャー F】

クーペ

ダッジ

日本はもちろん、世界中のチャレンジャーカスタムを牽引するLUXZ。2021年に登場した初のフルバンパー仕様となる「CHALLENGER F」。そのエボリューションモデルが完成したので、早速紹介しよう!

2024/04/17

63年型フォードギャラクシーはホットロッドのシーンでもとりわけ人気の高いモデル。

ステーションワゴン

ビンテージ

フォード

レースのフィールドで活躍した63年型ギャラクシーはホットロッドのシーンでもとりわけ人気の高いモデル。中でもステーションワゴンは、ハイエンドでありながらSUVとしての魅力を備えて西海岸ではサーフ&ロッドのアイコンとしてお馴染み!

2024/04/16

フェイススワップカスタムに新たな息吹を吹き込む

ボディワーク

シボレー・アストロにはGMC・サファリという兄弟車がいたのと同じく、シボレー・C/K、タホ、サバーバンにはGMC・シエラ、ユーコン、サバーバンという兄弟車がいる。その特性を活かしてフェイスを交換することはテッパンだが、さらに別のアプローチが登場!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】