本格オフロードコースを 丸1日存分満喫!【マウンテンクルーズ】

イベントレポート

タイガーオート

アメマガ2021年7月号

MOUNTAIN CRUISE

アメ車と楽しめ「ソト遊び」

リンエイ

MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROAD

GO! GO! OUTDOORS!! アメ車と楽しめ「ソト遊び」 PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR


〝腕に覚えあり!〟の猛者たちが、タフな地形に果敢にチャレンジ!

久々にタイガーオートおよびリンエイ主催の「マウンテンクルーズ」が2021年4月6日に山梨県・富士ヶ嶺オフロードで開催され、多くの4WD&SUVファンがオフロードの走りを満喫!!

本格オフロードコースを丸1日存分満喫!!

MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROAD

緊急事態宣言が解除になり、他県への移動が可能になった2021年4月6日に恒例の「マウンテンクルーズ」は開催となった。 マウンテンクルーズは、タイガーオートおよびにリンエイが主催するオフロードでのフリー走行を主体とした誰でも参加できる走行会。今回は、山梨県・富士ヶ嶺オフロードで開催。

MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROAD

当日は前日の雨とは打って変わって晴天に恵まれ、絶好のオフロード走行日和。受付での密を避け、思い切り走りを楽しんでもらいたい、という主催者の思いから、今回は富士ヶ嶺オフロードを無料開放とした。

MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROAD

久しぶりのマウンテンクルーズということもあり、富士ケ嶺オフロードに集まった4WD&SUVは100台近く。仲間同士で、単独で、オフロードにコースに設定された様々なセクションに果敢にチャレンジ!丸1日走りを楽しんでいたようだ。見ものは、本格4WDの世界でも別格と目されているラングラーなどで来場した人たちのチャレンジぶり。

IMGM0028

クルマが半分埋まる水場をものともせず、成人男性の背丈程もある岩場もなんのその、イケイケな走りを披露していた。もちろん、富士ケ嶺オフロードには超初心者でも安全に冒険できる林間コースもあるので、チャレンジを考えている人は、ぜひ、遊びに来て、フィールドを楽しんでみて欲しい。

IMGM0093MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROADMOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROADIMGM0165MOUNTAIN CRUISE in FUJIGANE OFFROAD


開催日:2021年4月6日(火)
開催場所:山梨県・富士ヶ嶺オフロード(http://fujigane-offroad.com/)
主催者:4WDショップ合同イベント タイガーオート(http://www.tigerauto.com)
リンエイ(http://www.rinei.co.jp)
レポート&フォト:佐藤直貴
アメ車マガジン 2021年 7月号掲載

最新記事


2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

2025/04/23

3度目の開催となるWfestは参加台数が500台を突破!

イベントレポート

名古屋の老舗アメ車ショップ「WHA コーポレーション」とJeepに特化した「Wavy Life」を手掛けるユーチューバ―のRYOさんを主軸に、たくさんのJeeperたちがスタッフとしてサポートに加わり、3年目の2024年は初となる2DAYS開催へとスケールアップを果たしたWfest2024!

2025/04/21

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

キャンピング

OTHER

アウトドア

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

ランキング


2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

2025/04/23

3度目の開催となるWfestは参加台数が500台を突破!

イベントレポート

名古屋の老舗アメ車ショップ「WHA コーポレーション」とJeepに特化した「Wavy Life」を手掛けるユーチューバ―のRYOさんを主軸に、たくさんのJeeperたちがスタッフとしてサポートに加わり、3年目の2024年は初となる2DAYS開催へとスケールアップを果たしたWfest2024!

2021/11/29

7人で乗れるジープコマンダーは今もなお活躍の場面あり!

SUV

ジープ

2006y JEEP COMMANDER