サリーン・S281のデザインに惹かれ、条件に合うモデルを10年間探し続けた。

2006 SALEEN S281 SC
俺たちのアメ車ライフ
2006 SALEEN S281 SC
憧れのサリーンを求めて10年、遂に念願の愛車を手に入れいる!
10年という長い年月を掛けて車両を探し、初めてのアメ車にサリーン・S281を選択した瓜生さん。撮影数日前に納車され、当日が家族で初のロングドライブ。娘さんも将来はアメ車乗りを目指す!?
納車が待ちきれずに眠れず体調不良に
スーパーチャージャーを搭載し、435hpを発揮する06年型サリーン・S281。そんなパフォーマンスモデルの駐車作業はかなり慎重だ。それもそのはず、初めての左ハンドル、初のアメ車、数日前に納車、そして本日が家族で初のロングドライブという瓜生さん。
サリーンのデザインとパフォーマンスに惹かれ、車両を探し始めたのがなんと約10年前。「車両を見つけては悩み、そうしている間に車両が売れる。その繰り返しでした」。それでもサリーンに対する思いは一途に持ち続け、妥協してマスタングに心変わりすることなく探し続けた瓜生さんの前に、2021年春に条件にピッタリハマるサリーンがネットにアップされた。「一度も行ったことのない広島県にあるカーボックスさんでした。ダメ元で、旅行する気分で広島に飛びました」。もちろん、万が一ということも想定し、ハンコを持参して…。
生で見る理想のサリーンを前に、さほど悩むことはなかったという瓜生さん。その場で契約書を交わし、納車の日を毎日数えて待つ日々。風呂場で運転のイメージトレーニングは日課となり、納車数日前には到着が待ちきれず不眠で体調を崩したほど。そして念願の納車は、家族総出で動画を回して待ち構えた。因みに、納車後は興奮し過ぎて熱を出した瓜生さんである。娘さんもそんな父のクルマが大好きになり、将来はアメ車に乗る夢を持ち、整備士資格も取りたいとか。撮影後にはサリーンで整備士学校の下見に行くというから、今後は娘さんに注目かも!
サリーン・S281 SCのデザインが大好きということから、大きなカスタムは予定していないという瓜生さんだが、購入時に装着されていたHREの20インチや、タイヤステッカーはお気に入りの部分。
ただでさえ数少ないS281のなかでも、購入の絶対条件として譲らなかったのがマニュアル仕様。初めてとなる左ハンドルのシフト操作も、風呂場でイメージトレーニングしてきた成果もあり不安はないそうだ。
20年ほど愛車を所有せず、もっぱら会社のクルマを使用していた瓜生さん。サリーン・S281のデザインに惹かれ、条件に合うモデルを10年間探し続けた。家族揃ってサリーンTシャツを着て登場など、家族みんながサリーンを愛する。娘さんも父に触発され、ビンテージのカマロやマスタングの所有を夢見て、仕事も整備士になりたいと語る。
OWNER : 瓜生さん
CARBOX【カーボックス】
TEL:082-815-8448HP:http://www.bs-carbox.jp/
PHOTO &TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 9月号掲載
最新記事

2023/03/28
ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。
アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27
覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。
既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24
オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する
近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23
千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う
千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。