古き良き憧れのアメ車を80種集結させた 「アメリカンカーコレクション」【デアゴスティーニ】
デアゴスティーニ・ジャパン
「アメリカンカーコレクション」
1/43スケールでリアルに再現したダイキャスト
デアゴスティーニといえば、模型パーツ付きマガジンからDVD、ブルーレイ付きマガジンなど、パートワーク(分冊百科)シリーズを数多く出版している。これまでにもアメ車を題材として取り上げており、ここ最近では1/8スケールのビッグサイズ「週刊ワイルド・スピード ダッジ・チャージャーR/T」を販売するなどしてアメ車ファンを魅了してきた。

そんな中、また新たなシリーズとして2021年8月31日から発売を開始したのが「隔週刊アメリカンカーコレクション」だ。1960~1970年代を中心としたマッスルカーと呼ばれるハイパフォーマンスなアメ車たちを全80種類ラインナップし、1/43スケールの重厚感あるダイキャスト製で、リアルなカラーリングとエンブレム、ディテールもオリジナルモデルを忠実に再現したミニチュアコレクションとなっている。 まさにアメ車ファン垂涎のコレクションと言えるだろう。
1/43スケールで細部までリアルに再現した、重厚感溢れるダイキャストモデル

創刊号(2021年8月31日発売)は、スポーツカーの歴史に革命を起こしたマッスルカーの代名詞、1964年発売の「フォード・マスタング シェルビーGT500」。さらに2号(2021年9月14日発売)は「1968年型シボレー・コルベットC3」、3号(2021年9月28日発売)は「1977年型ポンティアック・ファイヤーバード トランザム」と、毎号魅力的なモデルをラインナップ。
背景付き専用ケースで毎号お届け!

カーコレクションをキズやホコリから守る、専用の背景付きケースを毎号付属。専用ケースはスタッキングすることが可能で、自由なレイアウトでディスプレイでき、コレクションの楽しみ方が広がる。
マガジンでは4つの章で華やかなアメリカンカーの世界を詳しく紹介

毎号付属するモデルの歴史や性能、テクノロジーなどをビジュアルとともに解説した「モデル紹介」を筆頭に、「アメリカンカー歴史秘話」「MADE IN AMERICA」「USA?News」の4つの章で構成したマガジンを付属。全号集めると一大アーカイブが完成。
問い合わせ★デアゴスティーニ・ジャパン
TEL:0120-161-427HP: https://deagostini.jp/amc/
アメ車マガジン 2021年 11月号掲載
最新記事
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!









