四輪駆動車専門を貫き通す神戸の老舗「モトレージ」

SUV

ジープ

アメマガ2022年1月号

JKラングラー

ラングラー

モトレージ

兵庫県

ラングラーアンリミテッドスポーツ

Jeepといつまでも

Jeep JK Wrangler Unlimited Sport

ジープといつまでも!~Stand by me forever~


この記事で紹介するクライスラーの車両情報

車種:クライスラー300

Jeep JK Wrangler Unlimited Sport

四輪駆動車としてのスペックを格上げしつつスタイルを向上

1982年の創業以来、四輪駆動車専門を貫き通す神戸の老舗「モトレージ」。国内外のラリー、トライアル競技への参戦経験も豊富で、その経験や体験に基づいて製品開発へとフィードバック。シビアな足の動きを敏感に察知して、誰も思いつかないような改善策を見い出すなど、同社が展開するアフターパーツはどれもがビジュアルだけの装飾品ではなく、全てが意味を成す逸品だ。

 

紹介するラングラーは今最も旬なJLではなくJK。理由は「長く親しみ、愛用できる四駆作り」からである。トレンドに乗っかって売れるアイテムをリリース…ではなく、あくまでも愛好家が欲しがる「痒いところに手が届く」パーツ開発を行なう。大人が街中を走らせてもサマになる正統派オフローダーとして、3.5インチのリフトアップに295/70R17のマッドテレーンKM3に加え、乗降性や乗り心地の改善策を施す。流行り廃りで見切るのではなく、1台1台とことん向き合い突き詰めていく姿勢こそ、モトレージが多くの四駆愛好者から親しまれ、頼りにされ続ける理由なのだ。

Jeep JK Wrangler Unlimited Sport

4枚ドアであるJKアンリミテッド特有のフォルムを崩すことなく、TERRAサスペンションキットで約3.5インチのリフトアップを施し、レイズFD‐X‐7の17インチにBFグッドリッチマッドテレーン(295/70R17)で足元をストイックに追求。2~3インチアップ用と4~5インチアップ用のランチョ9000番をモトレージではストックしている。

 

また、ベストなドライバーズポジションを可能にすべくアクセルペダル延長キットを開発して座席をユッタリ後方へスライドさせてステアリングする際、窮屈にならないように配慮するなど、ビジュアル云々とは一線を画す、ドライバー目線で「何を欲しているのか?」「どうすればパフォーマンスを上げられるか?」を追及するのがモトレージの魅力。これがオフロードでの走破性と普段乗りにおける快適性を両立する鍵となる。

DSC_0903 DSC_0877 DSC_0882

過激なオフロードシーンでもアプローチアングルを確保するグリルガード一体式のフロントバンパー。TERRAサスペンションキットで約3.5インチリフトアップを施し、295/70R17のBFグッドリッチマットテレーンをインナーフェンダーの加工無でスマートに履きこなす。上げたことで生じる乗降性確保のため、足が滑らないように工夫を凝らした縞板採用のステッププレートを装着する。

DSC_0951 DSC_0961

ブラック、シルバーの二色展開となるブレーキペダルにアクセルペダル延長キットを組み合わせることで、シートスライドを少し後方気味でゆったりとしたドライバーズポジションを取りながらもしっかりアクセルワークが可能に。こうした痒いところに手が届くパーツ開発も特筆物だ。

DSC_0910 DSC_0907

TERRAサスペンションキットで約3.5インチリフトアップ。上げ幅としては控えめながらオフロードの走破性、そして街乗りでの快適性を考慮したセッティング。地面からフロアまでの距離感は大人が乗り降りするのに不便を感じさせない上げ幅となっている。


MOTORAGE【モトレージ】

TEL.078-811-2884
URL:https://www.moto-rage.co.jp
アメ車マガジン 2022年 1月号掲載

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2016/12/08

【1965y ポンティアック カタリナ】ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429