定番だからこその安定感と安心感が「アメリカンレーシング」の魅力だ。
American Racing【アメリカンレーシング】
THE VINTAGE
American Racing【アメリカンレーシング】
答えはいつだって“シンプル・イズ・ベスト”
時代の移り変わりに左右されることなく、これまで守り続けてきたシンプルなデザイン。定番だからこその安定感と安心感が「アメリカンレーシング」の魅力だ。
アメ車に限らずビンテージモデルが注目されている昨今だが、バリエーションの豊富さで群を抜くだけでなく、消耗パーツの供給体制、そしてカスタムするアフターパーツの流通量など、ほかと比べてもアメ車のビンテージモデルほど恵まれた環境にあるクルマはないだろう。中でも足もとを華麗に彩るホイールのラインナップといったらそれこそ豊富で、何をセレクトしたらいいのか見当もつかない…なんてことにもなりかねないが、迷うのであれば原点回帰が一番の近道。そこで今回、編集部的にオススメするのが、永遠不変のド定番である「アメリカンレーシング」。
同ブランドにはフラッグシップモデルである「TORQ THRUST」を筆頭に「VINTAGE」「MODERN」など、ビンテージモデルだけでなく、最新モデルにもマッチする様々なタイプを用意しているが、そのデザインは基本的にシンプル。今どきはどうしても華美なデザインが目立ちがちではあるものの、シンプル美を貫くアメリカンレーシングのスタンスからは確固たる信念が感じられる。これこそが編集部的に同ブランドを推す理由だ。
「TORQ THRUST」
AR105MT TORQ THRUST M
16×7J~18×10J
VN615 TORQ THRUST II
16×7J~18×10J
「VINTAGE」
VN511 SALT FLAT SPECIAL
17×7J~20×9.5J
VN510 DRAFT
18×8J~18×10J
VN506 RALLY
17×7J~20×9.5J
「MODERN」
AR935 REDLINE
18×8J~20×10J
AR932 SPLITTER
20×9J~22×10.5J
AR921 TRIGGER
15×7J~18×8J
「アメリカンレーシング」はアフターマーケットホイールの生産工場として1956年に創業し、70年近い歴史と伝統を持つ世界を代表するホイールブランド。日本でもTorqThrustやOut Lowなどのビンテージスタイルのデザインが80~90年代にかけて爆発的な人気となり、アメ車乗りには憧れのブランドであった。現在ではこれらの伝統的なビンテージデザインのほか、オーソドックスでありながらも落ち着いたデザインの大口径モデルも提供している。
MLJ
TEL:03-5473-7588URL:http://www.mljinc.co.jp
PHOTO:MLJ
TEXT:編集部
アメ車マガジン 2022年4月号掲載
最新記事
2024/10/10
直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】
故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!
2024/10/09
VW TYPEⅡの対抗馬に相応しいCalでVintageなルックスを継承【フォードエコノライン】
61年にファルコンをベースに誕生した初代エコノラインは、エンジンを床下にレイアウトしたキャブオーバーワンボックスバン。当時のVWタイプⅡに対抗すべくリリースされたとの噂。その二代目となるのが68年よりモデルチェンジを果たしたこちらの個体だ。
2024/10/08
小さくて個性的なクルマは無い? そうだ、パトリオットがあるじゃないか!【PATRIOTを購入した話】
軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。そんなクルマってあったっけ? ガレージジョーカーと話し合いの結果、いいクルマを発見!それがジープ初のコンパクトモデル、パトリオットだ!
2024/10/07
アメ車の偏見を払拭し、本当に好きなクルマに乗る【クライスラー300】
ユーチューブチャンネルをきっかけにジェットシティを訪れたブラジル人のオーナーさんは、アメ車は欲しいが維持費などに不安があり、国産車のカスタムを依頼する予定だった。しかしジェットシティとの対話から、本当に好きなクルマに乗ることを決断する。