メインフォース・パトロールのインターセプターたち【1/18 MAD MAX Movie Cars】

IJIRY'S ROOM:1/18 scale
1/18 MAD MAX Movie Cars
イジリーズ・ルーム
MFPのインターセプターに萌える
1/18 MAD MAX Movie Cars
映画「マッドマックス」に登場する「インターセプター」は理屈抜きにカッコイイ! オーストラリアが舞台なだけに劇中車は右ハンドルではあるが、ノリはワイルドなアメリカンだし、一応フォードなのでヨシとしましょう。そんなマッドマックスの劇中車の1/18ミニチュアを今回は紹介していきます。ラインナップも充実してきたぞ。
クール&ワイルドの境地、インターセプターがエモい
「マッドマックス(原題:Mad Max)」は、ジョージ・ミラー監督によるオーストラリアのアクション映画作品なのだが、そのノリや雰囲気はアメリカンなので今回取り上げることにした。登場する車種はフォード車が中心なのだが、オーストラリア・フォードのクルマなので右ハンドルとなる。
ちなみにマッドマックスの第1作は1979年に公開され大人気となった。続編となるマッドマックス2(原題:Mad Max2:The Road Warrior)は81年に、3作目のマッドマックス/サンダードーム(原題:Mad Max Beyond Thunderdomeは85年に、そしてリメイクとなるマッドマックス怒りのデス・ロード(原題:Mad Max:FURY Road)が2015年に公開された。サンダードームと怒りのデス・ロードはオーストラリアとアメリカの合作映画となっている。
で、前置きが長くなってしまったが、今回はマッドマックスシリーズに登場する魅力的な登場車両「インターセプター」の1/18ミニチュアを紹介していきたい。なぜ「今」マッドマックスなのか?と聞かれる返答に困ってしまうのだが、いつの時代もカッコイイからと答えたい。以前は権利の関係であまりラインナップは豊富ではなかったのだが、ここ数年で充実してきたので是非コレクションしていただきたいのである。
1/18 AUTOart
FORD XB FALCON TUNED VERSION BLACK INTERCEPTOR
www.autoartmodels.com
大人の事情(権利問題や版権)によってなかなか商品化されることのなかった1作目のインターセプター(正式にはブラックパスゥートスペシャル)だが、数年前にようやくクリアされたようでオートアートからリリースされた1/18ダイキャストモデル。






ディテールも高いし、開閉ギミックも確保されているのだが、MFP(メインフォース・パトロール)のロゴを使用する権利は得られなかったようで商品にはロゴが入っていない。下の写真のように、ネットで販売されているMFPの水転写デカールを貼ると「らしく」なるぞ。
1/18 GREENLiGHT:FIRST OF THE V8 INTERCEPTORS
1974 FORD FALCON XB 4-DOOR
www.GREENLIGHTMODELS.COM




主役のマックスが最初に使用していたMFPパトカーのイエローインターセプター。アメリカのグリーンライト社がモデル化。左右ドアは開閉するが、ボンネットとトランクのギミックはオミットされている。
1/18 GREENLiGHT:LAST OF THE V8 INTERCEPTORS
1973 FORD FALCON XB




グリーンライトからも1作目のインタセプターはモデル化されたが、こちらは「ウェザリング仕様」。左右ドア以外のギミックはオミットされているがMFPロゴ入り。
1/18 ACE MODELS
1972 HQ MONARO PURSUIT




エースという謎のメーカーからリリースされた「パスゥートスペシャル」。レジン製で開閉ギミックはないのだが、このマニアカーはオサエておきたい。ちゃんとMFPロゴも入っているしオフィシャル品ってことになるのか…。
1/18 AUTOart
MAD MAX2:THE ROAD WARRIOR INTERCEPTOR




結構前にオートアートからリリースされたモデルだが、こちらはしっかりとパッケージに「MAD MAX2:THE ROAD WARRIOR」と表記されたオフィシャルなモデル。マックスの愛犬のフィギュアも付属するぞ。
1/18 AUTOart
XC FALCON COBRA COUPE




オートアートがリリースしたファルコンXCコブラクーペ。XBからマイナーチェンジされたXシリーズの最終モデル。かなり昔に発売されたもので入手困難だが、ゲットする価値のあるモデル。
1/18 AUTOart
FORD XA FALCON GT HARDTOP




ブラックパスゥートスペシャルをモデル化しているオートアートがリリースしたファルコンXAの2ドア。かなりマニアックな車両ではあるものの、マッドマックスファンならばオサエておきたい。
1/18 CLASSIC CARLECTABLES
FORD FALCON XA GT-HO




マッドマックスに登場はしないが、イエローインターセプターのベース車のファルコンXBのマイナーチェンジ前の「XA」の4ドアモデル。クラシックカーレクタブル製の高品質モデル。
Photo & Text:Kazuhiro Kimura
アメ車マガジン 2023年1月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?