1/18 スケールのアメリカン4×4 が熱い!!

ホビー・雑貨

アメマガ2022年7月号

ミニカー

ダイキャスト

アメホビ

アメカル

イジリーズ・ルーム

IJIRY'S ROOM:1/18 scale American 4x4 Model

イジリーズ・ルーム


数あるアメ車のカテゴリーの中でもっとも「アメリカらしい」のがピックアップトラックやSUVなどの「ヨンク」ではないだろうか。そんなヨンクたちのビッグスケールミニカーが今とても熱い! 今回はリリースされたばかりの新旧のアメリカン4×4の1/18スケールミニチュアを紹介していくぞ。

ビッグスケールで楽しむアメリカン4×4の重量感

やっぱアメ車というとトラックや4×4でしょう。手に持って各部を舐めるように見るのもヨシ、たくさん集めて並べて楽しむのもヨシ、ミニカーの世界は無限だ。今回注目するのは、新旧のアメリカン4×4の1/18スケールの「ビッグスケール」と言われるもっともポピュラーなスケールのもの。日本やヨーロッパでは住宅事情なども影響しているのか、1/43スケールの小スケールが主流だが、何でもデカいものが正義とされるアメリカでは1/18ビッグスケールが人気だ。

さて、そんな人気の1/18スケールミニチュア界では4×4やピックアップトラックのリリースラッシュが続いているのだ。アクメブランドから発売されたばかりの72年型K-10は、ダイキャスト製(金属製)でずっしり重くてサスペンションやステアリングダンパーもしっかり再現されたリアルモデル。開閉ギミックやステア機構もあるので様々な表情を楽しむことができる。そして、今回の一番のトピックは、リフトアップ仕様だってことで、ノーマル車高よりも迫力大でアメリカントラックらしさが光っている点だ。

 

そしてレジン製のプロポーションモデルとしては新型ブロンコのロングとショットモデルがリリースされた。そのハイディテールっぷりは文句のつけようがない超絶リアルなもの。ビッグスケールならでは重厚感もハンパないのだ。


1/18 ACME 1972 CHEVROLET K-10 4x4

アクメブランドからリリースされたばかりの1/18スケール・ダイキャスト製の72 年型シボレーK-10。これまでにC10のノーマル車高はモデル化されていたが、今回は4×4仕様でリフトアップされオフロードタイヤを装着したもの。ビッグスケールなので大迫力だし、重量感もたまりません!ボンネット、左右ドア、リアゲートの開閉、スエア機構などビッグスケールダイキャストモデルならではのギミックを誇る。細部まで精巧に再現されており、その完成度は文句なし!

1/18 ACME 1972 CHEVROLET K5 BLAZER

K-10に先駆け2021年に発売されたK5ブレイザーのリフトアップ仕様。トップの着脱、ボンネット、左右ドア、リアゲートの開閉、そしてステア機構などのギミックを誇る1/18スケールのダイキャストモデルだ。やはりヨンクはリフトアップされている方が「らしい」し、迫力が段違い。どこから見てもハイディテールな超ハイクオリティモデルなのだ。

www.acmediecast.com


今ドキのヨンクのビッグスケールのレジンモデル

1/18 GT SPIRIT 2021 FORD BRONCO WILDTRAK

ビッグスケールのレジンモデルメーカーとしてトップを走り続けているGTスピリットから新発売の2021年型フォード・ブロンコ。開閉ギミックはないが、その精密さはダイキャストモデルを凌ぐほど。4ドアロングはこちらのレッドのワイルドトラックの他に、ブルーのファーストエディションもラインナップ。

1/18 GT SPIRIT 2021 Jeep WRANGLER RUBICON 392

ブロンコに先駆けてGTスピリットからリリースされたラングラー ルビコン392。どこから見てもすんごいカッコイイレジンモデルなのでオサエておくべき逸品だぞ。こちらのブルーの他に、グラナイトクリスタルグレイもリリースされた。この精密さと重量感はビッグスケールならではのもので、リアルさがハンパない!

1/18 GT SPIRIT 2021 FORD BRONCO FIRST EDITION AREA 51

今回4ドアロングに続き、2ドアショートモデルのブロンコもGTスピリットがリリース。こちらはランプバーをバンパーに装着したグレイカラーのファーストエディション エリア51仕様だ。ショートモデルでは他にイエローのワイルドトラック仕様もラインナップ。ロングモデルもいいんだけど、やっぱ4×4 はショートモデルは絶対にオサエておきたいね。

https://www.gts-models.com/


アメ車マガジン 2022年7月号掲載


最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!

2019/05/14

『60セカンズ』の伝説!マスタング“エレノア”の忠実再現への情熱

クーペ

ビンテージ

フォード

映画『60セカンズ』への出演で一躍有名になったフォード・マスタングのアイコンである "エレノア "。ここで紹介するエレノアは単なるコピーではなく、映画会社とのライセンス契約に基づいて製作されたプレミアム製品であり、映画に登場したオリジナルのエレノアの外観を保っている優れもの。百聞は一見に如かず、オリジナルの魅力を維持しつつ、現代的な特徴を取り入れているぞ!

Ford Mustang & Chevrolet Camaro
FORD MUSTANG “ELEANOR”

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。