「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

アメマガ2022年4月号

ダイキャスト

ミニカー

アメホビ

アメカル

イジリーズ・ルーム

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

イジリーズ・ルーム


1/18 BIG RIG!
ビッグスケールのビッグリグに新色登場!
ビッグスケールじゃなきゃという人には1/18で!

こちらのページで1/43スケールのビッグリグや1/43スケールのバスを紹介してきたわけだが、やはり「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメしたい。ドイツのKKスケールが展開するロードキングブランドよりリリースされている1967年型ピータービルト359がそれだ!

2021年はじめにブラウンメタリックのみが先行リリースされたが、その後、ブルーメタリック/レッドのフレイムス仕様、星条旗(スターズ&ストライプス)仕様、ライトブルーメタリック、レッド、ブラックが新色としてラインナップされたのだ。

 

本商品のトピックは、1/18ビッグスケールであること、そしてダイキャスト製であること。最近は生産コストや短期間で製品化できることなどからレジン(樹脂)製のモデルが台頭してきているのだが、このモデルは金属製で重量感、重厚感があるというのがポイント。ディテールも申し分なく、ギミックは左右ドアの開閉、前輪のステア機構を持つ。さすがにボンネットの開閉は難しかったようで割愛されている。トレーラーの連結部もしっかり再現されているので、同スケールのトレーラー(別のメーカーがリリースしている)を連結することもできるぞ。「ザ・アメリカ」なビッグリグのダイキャストをゲットすべきだが、価格も2万5000円~とビッグなので、悩ましいところですな。

1/18 ROAD KINGS
1967 PETERBILT 359

www.kk-scale.de

同スケール(1/18)のファイヤーバードとピータービルト359 を比較。その巨大さが分かってもらえるだろう。車重もダイキャスト製ということもありズシッとして、小型犬などよりも重いぞ(笑)。ギミックは左右ドアの開閉、ステア機構でフードは開閉しないためエンジンは再現されていない。

カラーバリエーションは、先行リリースされたブラウンメタリックの他に、ブルーメタリック/レッドのフレイムス仕様、星条旗(スターズ&ストライプス)仕様、ライトブルーメタリック、レッド、ブラックの6色。今後新たなカラーリングが追加される可能性もあり。さらに別車種のラインナップにも期待したい。


Photo & Text:Kazuhiro Kimura
アメ車マガジン 2022年4月号掲載

最新記事


2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2023/05/26

ファームD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ホイール

一昔前までは大口径こそアメリカンSUVの大本命だったが、昨今は17インチが再びブームの兆し。中でもどんなスタイルにも映える万能性に秀でたD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

2023/05/25

念願のセカンドジェネレーション!RS顔を手に入れたカマロ信者!

クーペ

アメマガガールズ

シボレー

彼女たち流のアメ車との付き合い方
過去に2010年型カマロSS、そして2011年型カマロSS コンバーチブルの2台を乗り継いだ、カマロ愛が凄まじいMANAMIさん。そんな彼女がZ28のRS顔に惚れ込んで探すこと5年。ようやく手に入れた個体は、北海道でリアルにドラッグレースに参戦していた本物のレースカーだった!

ランキング


2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/02/12

アメ車マガジンミーティングZ 2022に集まってくれたアメ車ユーザーを一気みせ!①

amZ

アメ車マガジンミー ティングZ 2022
in Aichi Sky Expo[愛知県国際展示場]
2022.9.11 [SUN]