ガレージジョーカーのオールペンといえば、やはりパープル。【GMCソノマ】

「自分が好きな色」と言う理由から、ガレージジョーカーではパープルにオールペンされたモデルが幾つか存在する。だが今回のソノマは、さらに妖艶さを追求して、ベットライナーをレッドにし、さらにインテリアもレッド化に
車両自体がレアだが大胆にオールペン
オールペンで楽しむガレージジョーカー流カスタム Vol.2
1995 GMC SONOMA EXT
こちらのページのS10ブレイザー・サンドベージュに続き、ガレージジョーカーのオールペンカスタムの二台目が、オリジナルパープルパールでオールペンした95年型GMC・ソノマだ。C/KではなくS10ブレイザーを選ぶショップだけあって、ピックアップトラックも当然C/Kを外し、しかもGMCのシエラではなくソノマを選択とは恐れ入る。とは言え、日本に存在する同型トラックは圧倒的にS10(トラック)が多いだけに、新車同然に仕上げたソノマの価値は高かったと思えるが…。
オールペンしたカラーは、パール入りの3コートパープル。実はこのパープル、ガレージジョーカー代表の小川氏が大好きなカラーで、過去に多くのモデルにペイントされ、ショップ積載車も同カラーでペイントされているほど。
つまりは、小川氏のお気に入りモデルに施すのがパープルと言っていい。さらにこのソノマ、大胆なレッドのベッドライナーにもなっており、現在インテリアもオールレッドにすべく張り替え作業が行なわれている。他の変更点は、ロールパン、アメリカンレーシング15インチホイール、リア車高を水平に保つリア・エアショック搭載となっている。
アメリカからパーツを仕入れ、90年代モデルを新車同然の状態に仕上げたり、こうした大胆なオールペンも施すガレージジョーカー。乗り方はオーナーの好みだが、外注に出すことなくどちらにも対応できるのはショップの大きな魅力だ。
ガレージジョーカーのオールペンといえば、やはりパープル。今回のソノマもパールが入る3コートパープルパール。加えてベッドライナーは大胆にもレッドペイント。他にリアロールパン。
シボレー・アストロ、GMC・サファリと同じように、シボレーモデルがS10で、GMCモデルがソノマ。日本では余り見かけないレアモデルだ。
撮影に向けて装着するホイールで悩んだようだが、アメリカンレーシング15インチをチョイス。リアサスには、ベッドに重い荷物を積んだ際に車高を平行に保つエアショックを搭載。
GARAGE JOKER【ガレージジョーカー】
TEL:0479-25-7740
https://www.garage-joker.com
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年3月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?