カスタムだけでは留まらないジェットシティのカマロ愛

広島のジェットシティが得意とするのがシボレー・カマロ。個性的なカスタムばかりにスポットが浴びるが、高度なレストア技術も見逃せない。本国に密かに69カマロをストックしており、新車同然の状態に仕上げることも可能。
AMERICAN VINTAGE
カマロに精通するジェット新品パーツの入手も可能
'69 CHEVROLET CAMARO SS
アメリカのSEMAショーに、日本の匠の技術を注入したマスタングを持ち込んだことから、マスタングカスタムのイメージが強くなった広島のジェットシティ。しかし、代表がアメ車の道に進むキッカケとなったのが3rdカマロと言うように、創業当時からシボレー・カマロは特別な存在。これまで第5・6世代のカマロをベースにカスタムを施したモデルは数知れず、コロナの影響で頓挫してしまったが、当初SEMAショーデビューはカマロが最有力だった。
とはいえ、そうしたショップのカマロ愛は、どうしても個性的なカスタムで話題を呼びスポットを浴びやすい。だがジェットシティでは、初代カマロをコツコツとストック状態に仕上げるレストアも行なっている。そのレストア技術は広島でも指折りで、他店からの依頼で国産旧車のレストアも行なっているほど。
仕上がったのは、69年型カマロ・SS。67年に登場した初代カマロは、先立って登場したマスタングの成功に刺激されたシボレーが、満を持して送り込んだモデル。ファイヤーバードと同じFボディフレームを採用し、マスタング同様にボディは2ドアクーペとコンバーチブルのみとし、パーソナルユースを前面に押し出した、スペシャリティスポーツモデルとして販売された。グレードはZ28、SS、RSの3種類。SSには、396(6.5ℓ)エンジンという強力ビッグブロックを搭載したモデルもあるなど、パフォーマンス性ではライバルマスタングを凌駕。


なお、今回のモデルは327(5.4ℓ)V8を搭載。68年にはマイナーチェンジがされ、フェイスチェンジや三角窓の廃止。69年型でも再びマイナーチェンジがされ、全長・全幅の拡大、グリル、ボディプレスライン変更や、フェンダーアーチが半円形の弧型からやや水平に変更された。翌70年には第二世代カマロと移ることで、洗練された69年型の人気は日本やアメリカでも非常に高い。
実はこのカマロ、厳密に言えばジェットシティでフルレストアされたものではなく、「今すぐ69カマロが欲しい」というユーザーのオーダーにより、国内でフレームオフでレストア中の車両を仕入れ、同ショップでエンジン調整や足回りなどを仕上げたもの。
そして驚くことに、「納期に余裕があれば、アメリカにストックする69を持ってきたんですが…」と、アメリカの協力店に69カマロが2台ストックされていると言う。それは、代表がアメリカ滞在中に保有するオーナーと直接交渉して手に入れたものだとか。これはつまり、今後「69カマロが欲しい」と言うオーナーに対し、すぐに車両を手配できることを意味する。新品パーツを入手するルートもあるため、69カマロの車体、新品パーツ、レストア技術が揃うジェットシティで検討しない手はないだろう。
ファーストカマロのなかでも、ボディラインがブラッシュアップされた69年型を求めるユーザーは多い。ボディが大きくなり、グリル、ボディサイドのプレスライン変更、フェンダーアーチの丸みがやや直線的になっているのが69年型の特徴。




パネル類に大きなダメージもなく、シートやルーフ、フロアカーペットまでも張り替えられ美しい状態を見せる。カマロはアメリカを代表するモデルだけに、ネジ1本から新品パーツは未だ販売され、新車同然に仕上げることが可能。そうしたパーツを、ジェットシティでは独自のルートによって取り寄せることができる。
SS(スーパースポーツ)の基本エンジンタイプはV8・350(5.7ℓ)と396(6.5 ℓ)。ただし69 年型は11 種類のエンジンタイプを選ぶことができ、今回のモデルは327(5.4 ℓ)。冷却系・点火系など強化され、ストック以上に安定したパフォーマンスを発揮。
THANKS:JETCITY
TEL:082-820-0377
http://carshop-jetcity.com
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年4月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?