【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

アメマガ2023年10月号

スカイオート

埼玉県

グラディエーター

グラディエーター ルビコン

ジープとなら人生はもっと愉しい

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

ジープとなら人生はもっと愉しい


ルビコンの道を選ばぬ性能に、広いラゲッジスペースが融合

JEEP GLADIATOR RUBICON

「スカイオートと言えば、国内販売されていないアメ車の専門店でしょ」と、多くの人が認識しているだろう。確かにその通りだが、ごく稀にこのグラディエイターの様に、正規輸入モデルを在庫することもある。アメ車なのに右ハンドル? とマニアは思うかも知れないが、ライトのスイッチはステアリング右側に配置。国産車から乗り換えても違和感は少なく、ファミリーカーとして選ばれるのも納得だ。

 

室内やインパネ周りなどはJLラングラーと基本的に共通。ただベッドを追加するためにホイールベースが伸びただけと思っていたら、ショックの取り付け位置がまったく違う。アンリミテッドはかなり車両の後方にショックをレイアウトするが、グラディエイターが重量物を積載することも考慮し、ベッドの中央付近にセット。

もっとも、アンリミテッドよりもホイールベースは長く、しかもリアサスペンションはトラックにも関わらず、コイルリジッドを採用するので、スタイルからは想像できないほど快適な乗り味を実現している。

 

ちなみにグレードは、オフロード性能を追求したルビコン。足回りはMOPARのスプリング&FOXショックで、安定性としなやかさを両立する。一般的なショックブーツが蛇腹のような素材を使用するのに対し、かなり硬質なプラスチック製のカバーでしっかりガード。

 

本気でダートやオフロードを走ってもダメージを受けない様に配慮されているが、言い換えれば「ガシガシ走ってくれ!」と言っている様にも思える。行きたい場所へ行き、やりたいことができる。まさにグラディエイターは、アウトドアのスーパーカーと断言しても良いのでは?

ジープらしい太いトルクが魅力的な、V6・3.6ℓカソリンエンジンを採用。大排気量エンジンがもたらすゆとりは、まさに大陸的なフィーリングと言える。

専用ホイールにBFグッドリッチのKM2(255/75R17) をセット。MTタイヤを標準装備するのは非常に珍しい。ショックはFOXで、本気のダストブーツカバーに注目。

金属製のステップ兼サイドシルガードやリアバンパーを装備。ちなみにテールゲートはダンパーを装備し、安全性にも配慮。リアウインド-は小さいが開閉可能。フルサイズよりは小さいが、十分な広さのベッドを備える。

前後のデフロックや、スタビライザーの解除スイッチはオフロードでのポテンシャルを高めてくれる重要な装備。後席用の電源ソケットも充実しており、リアシートの奥にはスピーカーや小物入れも備える。駆動方式はセンターデフロック付きのパートタイム4WDで、自分で切り替える楽しさがある。

JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON 392 GOBI SKYTOP

6.4ℓのV8を搭載するルビコン392も、スカイオートに在庫中! エンジンの違いと思うかも知れないが、そのジープらしからぬサウンドを聴いたら「これ、ヤヴァい奴だ!」と直感するだろう。走り出しも非常にスムーズで、圧倒的なゆとりを感じさせてくれる。しかもスカイワンタッチパワートップは、コンバーチブルに匹敵する開放感だ。


SKYAUTO【スカイオート】

TEL:048-976-1235
HP:https://www.skyauto.co.jp/


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2023年10月号掲載


関連記事

RELATED


小柄な女性が操る、ジープ史上最長ボディのグラディエーター

2023年5月末に開催されたアメマガミーティングZでガールズオーナーが奈良から自走でエントリー。しかもその相方がゴリゴリにカスタムされたラングラーってことで単独取材のラブコール!

ややリーズナブルなJKラングラーから新車のJLラングラーまで豊富に在庫【スマイルランド】

埼玉県の県央エリアにあたる上尾を中心に、4つの店舗を展開するスマイルランド。その中でも同社の顔となる上尾TOWER店は、JEEPを常時30台以上在庫しているので、価格や色など、好みの1台がきっと見つかる。

オフロード色を押し出したGMCシエラ HD AT4X AEVエディション

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、スカイオートにGMC・シエラHDが入庫。しかもオフロードに特化したAT4X AEVエディションだ。

日本に2台だけ存在する 激レアなH1フリート

アメ車の中で、確固たるカテゴリーを形成するピックアップ。そのサイズ感やヘビーデューティ性に魅力を感じる人は少なくない。だがスカイオートが在庫するH1は、どんな道も走破できる究極のトラックと言えるだろう。

【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

 

最新記事


2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

2025/08/19

【ガレージジョーカー】本国との深いパイプで新たなカスタムを提案!

SUV

シボレー

本国アメリカと太いパイプを持つガレージジョーカー。そのパイプを活かし、消耗品はもちろん、希少な雑貨やカスタムパーツの輸入も行なっている。今回は、2024年に発売されたCKカスタムフェイスを装着したタホを紹介しよう。

ランキング


2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン