小柄な女性が操る、ジープ史上最長ボディのグラディエーター

SUV

ジープ

アメマガ2023年10月号

グラディエーター

ジープとなら人生はもっと愉しい

2023年5月末に開催されたアメマガミーティングZでガールズオーナーが奈良から自走でエントリー。しかもその相方がゴリゴリにカスタムされたラングラーってことで単独取材のラブコール!

ジープとなら人生はもっと愉しい


義理の弟(双子)と楽しむ、愉快なラングラーライフ!

'22 JEEP GLADIATOR RUBICON

ジープブランドとしては26年ぶりのピックアップトラックとして2018年11月に北米でデビューを果たしたグラディエーター。そのルーツは1962年に1963年モデルとして登場した初代モデルである。初代はシングルキャブだったが、現行モデルはダブルキャブでその長さは全長約5.6m、幅はJLとほぼ同じではあるが全高が35mm高く、ホイールベースは1m以上長い。もはやフルサイズピックアップと何ら遜色のないスケール感は、通常モデルのラングラーとは別物として捉えて然るべきサイズ感だ。

そんな大きなグラディエーターを小柄なガールズオーナーが、奈良県から愛知県のセントレアまで自走で乗り付けてくるもんだから、取材班からの視線も釘付けになって当然。仲良さそうに同じ奈良ナンバーのラングラーと隣同士でエントリーしていたので「夫婦ですか? カップルですか? 彼氏!?素敵ですね! お揃いでジープ乗りなんて!」なんて世間話を進めていると、「旦那の弟です!」って。「義理姉弟でも同じ趣味趣向ってええなぁ!」なんて話からトントン拍子に単独取材の話が進み、現場へ現れたお二人。「同伴お疲れ様です! こないだの黒いラングラーは置いてきたんですか?」と聞くと「え!?あれは弟です。実は双子なんです(笑)」とカミングアウト。いやもうそっくり過ぎて、グラディエーターに乗る小柄な女子のインパクトすら薄れてしまう程だった。

 

そんな世間話もほどほどに話を伺うと、旦那さんと妻のゆりこめさんは、お互いがハーレー乗りでアメリカンカルチャーが大好物な夫婦。ご自宅はグラディエーターを迎え入れるために全長を考慮した眺めのレイアウトに加え、ハーレー2台が収まる様にオーダーするなど、その姿勢は本物。グラディエーターと暮らす新婚生活はまさにバラ色である。

ジープディーラーで人気の色を聞き、それを避けて選択したのがサージグリーン。人と同じなのは嫌な性格だから選んだというこのボディカラーが絶妙にミリタリー感を高めて雰囲気抜群。ポイントを押さえたカーボンのアクセントもナイス!

グラディエーターのベッド部分には本国で製造された地域の市外局番が刻印される。作っていただいたことへの敬意の表れだとか。購入してすぐに取り入れたリアゲート部分のグラディエーターのスペルロゴは大のお気に入りポイントだ。

撮影当日はありのままの日常を演出すべく、ご自宅でサンドイッチを作っていただき、いつも通りにリアゲートに腰を掛けて即席でテーブルを置いてピクニックを楽しんでもらった。砂地や砂利、生い茂った芝生の上だと躊躇しがちなシーンでも広大なリアゲートがあればどんなシチュエーションでも即席で寛げてしまうところもピックアップの魅力。

ゆりこめさん


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2023年10月号掲載


関連記事

RELATED


【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

道なき道の先の目的地へ、クルマ選びは走破性最優先!ラングラーアンリミテッドサハラ

「Jeepとアウトドアは相性が良い」。そんな生温い話ではなく、一歩間違えれば死を覚悟して挑む過酷なクライミングに挑戦し続ける週末冒険家の藤本さん。そんな彼が愛用するラングラーが生々しくてカッコいい!

アメ車だからとか、ジープだからじゃなく、ワゴニアが良い!

2020年の夏に取材したブラストレイルのトレーラーをけん引するお洒落キャンパーの中村さん。その彼がワゴニアを購入するキッカケになったのが、今回紹介する岡本さんだ。

300万円台で手が届く、4ドアラングラーの理想形

JLラングラーの新車価格高騰はもちろん、中古車市場でも高値を推移している昨今、JKラングラーのお買い得感が高まってきている。その大本命的なオススメ車両をBUBU阪神で発掘してきた。

【ジープ パトリオット】アウトドアによく似合う 愛らしさが最大の魅力!

ガレージトップスピードの男性的なクルマ作り対し、姉妹店のRUSIT(ルージット)は、アースカラーにアレンジするのが非常に得意。そこで見つけたパトリオットも紹介しよう。

 

最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2019/05/14

『60セカンズ』の伝説!マスタング“エレノア”の忠実再現への情熱

クーペ

ビンテージ

フォード

映画『60セカンズ』への出演で一躍有名になったフォード・マスタングのアイコンである "エレノア "。ここで紹介するエレノアは単なるコピーではなく、映画会社とのライセンス契約に基づいて製作されたプレミアム製品であり、映画に登場したオリジナルのエレノアの外観を保っている優れもの。百聞は一見に如かず、オリジナルの魅力を維持しつつ、現代的な特徴を取り入れているぞ!

Ford Mustang & Chevrolet Camaro
FORD MUSTANG “ELEANOR”