【シボレーC-10】スクエアなクルマの時代が、再来した今こそ乗りたい

ピックアップトラック

シボレー

アメマガ2024年2月号

C10

クアートFAB

AMERICAN VINTAGE

岐阜県

アメ車のフルサイズトラックのイメージは、とにかくデカいけどヘビーデューティでタフなイメージ!確かにデュアルキャブなどはその通りだが、意外にもシングルキャブは「カワイイ」イメージがなくもない。最新モデルからオールディーズまで幅広いカスタムを行なうクアートが、シンプルだけど現代的なセンスでC-10をモディファイしたゾ。

AMERICAN VINTAGE CAR HEAVEN -米国的旧車天国-


オリジナルをキープしつつも、22インチリムで個性も主張

1974 Chevrolet C-10

1973年に登場し、ちょうど半世紀という月日を迎えた第3世代のC/Kトラック。70年代の象徴と言えるスクエアなボディラインを持ち、フロントマスクだけでなくボディサイドに至るまで角張ったラインが非常に特徴的と言えるだろう。

 

今回クアートが仕上げたこの車両は1974年型で、ヘッドライトは丸目2灯の可愛らしい雰囲気が特徴。1981年には角目4灯に変更され、後の「シボレー顔」へと発展をしてゆくことになるが、その登場前夜と言えるだろう。ちなみにライトはレンズカットタイプをキープ。ついついマルチリフレクターなどに変更しがちだが、妙にチャラチャラしておらず好印象に思える。

さて、カスタムのメインとなるのは圧巻と言える22インチのアルミホイール&タイヤ。ある意味ほかの部分を極力変更していないので、むしろ足もとを強調することに成功したと言える。タイヤはライオンハートのLH-TEN(265/35R22)と、かなりオンロードを重視した偏平タイヤに変更。ピックアップの働くクルマという先入観を完全に払拭し、ストリート的なスタイルを強調しているが、敢えて手を加えすぎないように心掛けており、そのことでファニーなテイストを醸し出していると言えるだろう。

 

エンジンは5.7ℓのV8を搭載しており、キャブレターはホーリーをチョイス。モデルイヤーを考えるとしっかり整備が行き届いているのが分かるが、この時代らしく良い意味でエンジンルームは隙間が見られるし、今の様な電子制御やコンピュータは皆無。

ある意味、ガソリン/冷却水/エンジンオイル/電気だけをしっかりメンテしておけば、普通に乗れると言っても差し支えない。サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン、リアはリーフリジッドを採用。シンプルな構造なので、へビーデューティーなトラックには最適と言える。またベッド部分にはチッピング塗装を施してあり、重い荷物を積んでもボディが傷つかない様に配慮。スタイルだけを重視するのではなく、ピックアップとしての機能もしっかり追求している。

 

さて車内を見てみよう。ベンチシート&コラムレバーなので、一応3人が乗車可能だが、シングルキャブの宿命というか、リクライニング機構やシート背後には荷物を置く場所もあらず、決して居住性が高いとは言い難い。それでもこの包み込む様なデザインは落ち着きすら感じさせてくれる。

 

ラジオチューナーは当時のものがそのまま残されている様に見えるが中身は最新で、各メディアプレーヤーに対応。オリジナルの雰囲気を崩すことなく満喫することができる。まさに個性的だけど、扱いやすいサイズ。手当たり次第にギラギラさせるのではなく、シンプルなアメ車はいかがかな?

前後バンパーのメッキも美しく、ホイールと相まってクローム部分の美しさを強調する。ベッドの内側にはチッピング塗装を施しており、大きく重い荷物を気にせず積載することが可能。古いクルマだから大事にガレージに保管するのでなく、日常的に乗って使えるビンテージカーだと言えよう。

ホイールは放射上に広がる10本のスポークが美しい、U.S.MAGSのU110をチョイス。まさにこのC-10にとって唯一?と言えるカスタムポイント。マフラーはサイド出しで、シンプルさを強調する。

ヘビーデューティ性を重視して、フロントはダブルウィッシュボーン式独立懸架。リアはリーフリジッドを採用。フロントに採用する独立懸架方式やワイドトレッドの恩恵で、安定感ある走りを実現。

現代のギチギチに詰まったエンジンルームとは異なり、かなりゆとりのあるエンジンルーム。もちろん、この隙間がエンジンの冷却には必要。今のクルマと比較すると遥かに軽いので、軽快な走りも楽しめる。

メインの大型メーターと、その左隣に並ぶ4つのメーターがシボレーらしさを感じる部分。リクライニング機構などは皆無だが、3名乗車が可能。メーター類も製造当時のままで、現代車の様な液晶モニターは一切見当たらない。ちなみにラジオは当時風に見えるが中身は最新。


THANKS:QUARTT【クアート】
TEL:0583-81-9167
HP:https://www.quartt.jp/


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2024年2月号掲載


関連記事

RELATED


カリフォルニアハウスには国産車よりも断然アメ車が似合う!【1978y シボレーC-10】

赤いC-1500で一度本誌にも登場したことのあるオーナーさん。実はその後ハイエースへと乗り換えて数年間は便利で快適なカーライフに身を置いていた。しかし、自宅に停めたその雰囲気がシックリこない。セカンドカーのジムニーでも何か違う。ってことでC-10を停めてみたら完璧!

直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】

故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!

正しいトラックの使い方とは 何たるかを地で行くスタイル!【1977y シボレーC-10】

希少価値は年々高まり、コンディションの良い個体は高値で取引されるシボレー・C-10。しかしそんな情勢には目もくれず、モデルイヤー相応に、むしろちょっと老けて見えるくらいヤレた77年型のC-10を軽トラ感覚で乗りこなすスターキーズハンバーガー店主の日常に密着。

【1951 シボレースタイルライン】26インチの鍛造スポークが不思議なことに絶妙にマッチ

日本車で50年モノのビンテージカーは数少ないが、アメ車では半世紀選手は意外と珍しくない話。と思っていたら、何と72年前のスタイルラインが日本上陸!輸入したのはカスタムを積極的に手がける、あのクアートだ。

半世紀の時を経て熟成された、魅力を放つファーストカマロ

アメリカンビンテージマッスルの中でもっとも知名度の高いメジャーモデルであるカマロ。その初代モデル最終である1969年型をベースとしながらも、絶妙に現代版へとアップデート!

 

最新記事


2024/11/05

【シェベルマリブワゴン】現代に美しく見事蘇った初代インターミディエイト

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

1965年前後、アメリカ車のラインナップにコンパクトとフルサイズの中間を埋めるべく新たにインターミディエイトが加わることとなった。そのキャラクターはリーズナブルな価格で楽しめるフルサイズの雰囲気でありワゴンはその代表だった。

2024/11/04

ハイルーフとロールーフまるで双子なフルサイズバンライフ

バン

シボレー

パッと見た感じではどちらもロールーフと見間違える個性的なアレンジを施したハイルーフと、電動開閉するルーフトップテントを備えるロールーフ。78年型純正ツートンのお揃いのカラーコーデがアウトドアで抜群に映える!

2024/11/02

絶対的な整備と走りの楽しみ方も伝授【ジョイベース】

ショップ

シェルビーGT500でドリフトに挑むことで有名な埼玉のジョイベース。ドリフトやサーキット走行などから導いた足回りのセッティングや、信頼ある高い整備力も大きな魅力。愛車の主治医を探しているオーナーは必見の価値あり!

2024/11/01

【2005 FORD F150 HARLEY-DAVIDSON】全米No.1同士の奇跡のコラボ

ピックアップトラック

フォード

長らく全米No.1の新車販売台数を誇るフォードのFシリーズ。そのF150には過去に数多くの限定モデルが存在し、中でも絶大な人気を誇ったのが、ハーレーダビッドソンとコラボしたモデルだ。

ランキング


2024/11/04

ハイルーフとロールーフまるで双子なフルサイズバンライフ

バン

シボレー

パッと見た感じではどちらもロールーフと見間違える個性的なアレンジを施したハイルーフと、電動開閉するルーフトップテントを備えるロールーフ。78年型純正ツートンのお揃いのカラーコーデがアウトドアで抜群に映える!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!
UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】