【極上のカジュアルSUV】フォードエクスプローラーの魅力を完全解剖!

SUV

フォード

American Cars Best20

アメマガ2018年3月号

エクスプローラー

デビュー以来、フォードのラインナップの中で重要な位置を占めてきたフォード・エクスプローラーの歴史と変遷を解説。フォード・ジャパン時代にはベストセラーモデルだったエクスプローラーは、現在も日本の数多くのショップで整備され、愛され続けている。

FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)1981y-

American Cars Best20


FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー) 1981y-

フォード・ジャパンがあった頃、同社のラインナップの中でもっとも販売台数の多かったのがエクスプローラーだった。今もエクスプローラーを始めとしたフォード車のサービスを扱うショップは日本国内に多数存在している。

http://www.ford-service.co.jp

2017 Ford Explorer Platinum 2017 Ford Explorer Sport 2.3L EcoBoost

エクスプローラーについて語るなら、どうしてもかつてのフォード・ジャパンについても触れないわけにはいかない。エクスプローラーは、日本国内のフォード車ディーラーが「オートラマ」と呼ばれていた頃から日本に正規輸入されてきた。

当時はトーラス、フォード・ジャパンになってからは5thマスタングやエスケープなどの人気車もあったが、2016年をもってフォード・ジャパンは営業活動を休止、フォードから日本への正規輸入は途絶えることになった。

しかしながら、日本国内には正規輸入された十数万台にもおよぶフォード車があったわけで、そのうちの相当数が今も稼働している。もちろん中古車としてそれらは今も店頭に並んでおり、エクスプローラーは良質車も多い人気車のひとつとされている。必要なパーツや整備・車検などのサービスを供給する拠点は今も国内に数多く存在している(http://www.ford-service.co.jp)。

2017 Ford Explorer Sport

さて、エクスプローラーの現行モデルは2011年モデルからの第五世代で、当初はターボ付きとはいえ2L直4エコブーストエンジンが思いのほか走ると好評なのが話題になった。今となってはフォード全車に搭載されているエコブーストエンジンだが、その実力の一端を最初に見せたのがエクスプローラーを通してだった。

また当初はFWDモデルにしか搭載できなかったエコブーストエンジンだったが、2016年モデルでのフェイスリフトと同時に2.3Lへと排気量アップされ、4WDにも搭載可能となった。 そして現在、最新の2018年モデルでは、エンジンラインナップはの下記の3種類。

①280hpの2.3L直4エコブースト、

②290hpの3.5L V6、

③365hpの3.5L V6エコブースト

下に2018年モデルのグレードラインナップを並べたが、上位2グレードのプラチナムとスポーツは③が標準エンジン、他は②が標準エンジンでオプションとして①が用意されている。すなわち、全車でエコブーストエンジンが選べるようになっており、フォードのフルラインエコブースト化が進んでいるのが分かる。

エコブーストエンジンは、同排気量で比べた場合の性能について明らかに優れているが、唯一のデメリットとしてプレミアムガソリン仕様であることがあげられる。これはエコブーストエンジンがターボ付きであるために起こりやすくなっているノッキングを防ぐための仕様である。かつてのパワーモリモリのターボとは違って燃費性能も向上しているエコブーストエンジンだが、給油時のガソリン代は少々かかることになる。

エクスプローラーのスタイリングデザインは、それぞれの時代に応じて新鮮なインパクトのあるものだったが、現在の第五世代も同様。今のアメ車デザイン全体のトレンドでもあるヨーロピアンテイストなものではあるが、端正でスマートなラインはアメ車ファンから見ても好感のもてるものだ。

先代モデルまでと異なるのはボディサイズ。全長は5mを超え、全幅も2mを超えた。ひとつ上のエクスペディションに追いついた感がある(ただし最新のエクスペディションにはロングボディのMAXが新設された)。アメ車らしい新たなフルサイズSUVとして生まれ変わったのだ。

エクスプローラーSport

2017 フォードエクスプローラー スポーツのスペック(Ford Explorer Sport Specifications)
全長 5037㎜
全幅 2004㎜
全高 1778㎜
ホイールベース 2865㎜
トレッド 前 1702㎜/後 1702㎜
重量 2223kg
エンジンタイプ V6 DOHC ツインターボ
総排気量 3.5L
内径×行程 103.2㎜× 92.0㎜
圧縮比 10.0 : 1
最高出力 365hp/ 5500rpm
最大トルク 48.4kg-m / 3500rpm
使用燃料 電子式燃料噴射(筒内直接噴射)
変速機 6AT
EPA燃費 市街地6.8㎞ /L/高速9.4㎞ /L
サスペンション前 ストラット・コイルスプリング
サスペンション後 マルチリンク・コイルスプリング
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク
ブレーキ後 ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ前後 P255/50R20

フォード車両の変遷

BroncoⅡ 1985-90

1988 BRONCO Eddie_Bauer

ブロンコがフルサイズ化された後、その穴を埋めるためにレンジャーのシャシーを使ったコンパクトSUVとしてブロンコⅡがデビューした。シボレー・S-10ブレイザー/GMC・S-15ジミーの対抗馬として投入されたのだった。エンジンは2.8&2.9LV6。

1st Generation 1991-94 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

1st Generation 1993 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

ブロンコⅡの後継として、ボディサイズはひと回り大きくなって初代エクスプローラーがデビューした。フォードのSUV として初めて4 ドアが設定され、ファミリーユーザーの増加とともに、2ドアよりも人気を集めるようになった。エンジンは4L V6に拡大。

2nd Generation 1995-2001 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

2nd Generation 2000 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

内外装やサスペンションの設計を一新した第二世代。1996年モデルからは5L V8エンジンも追加設定された。またファミリーユーザーからの要望に応える形で1997年モデルから3列目シートがオプション設定された。

3rd Generation 2002-05 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

3rd Generation 2002 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

2ドア車は廃止され、4ドア車のみとなった第三世代。V8エンジンは4.6L SOHCとなり、OHVエンジンはラインナップから無くなった。乗り心地を重視して4輪独立懸架を採用。このモデルと並行して「エクスプローラー・スポーツトラック」が販売された。

4th Generation 2006-10 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

4th Generation 2006 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

先代、先々代のエクスペディションと酷似したデザインから変更し、エクスプローラーの独自色が強められた。エンジンラインナップは先代同様だが、ATは6速へとアップグレード。エクスプローラー・スポーツトラックも再びラインナップした。

5th Generation 2011- FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

5th Generation 2012 FORD EXPLORER(フォードエクスプローラー)

スタイリングがヨーロピアンテイストに転換したのにも驚いたが、ボディサイズの拡大、モノコックボディ& FWDの採用、2L直4ターボのエコブーストエンジン搭載と、これまでのエクスプローラーのすべてを一新したかのような進化が話題となった。

CUSTOMIZED MODELS コンプリート販売を展開

愛知県にショップを構えるラグジオリジナルのエッジカスタムズ・エクスプローラー・エボリューションは手軽な価格も魅力のひとつ。フロントバンパーを装着し、ヘッドライト&テールレンズにはLEDチューブを配置。社外サイドステップ、H&Rダウンサスを組み込み、ホイールはワーク・グノーシスの22インチ。

http://luxz.jp

リミテッドにはより似合う

ブラックもホワイトと同様、ラグジの作品。オリジナルバンパーはリミテッドのグリルに対してさらに相性が高まっている印象。

ヘッドライト&テールLEDチューブ加工、サイドステップ、H&Rダウンサス、社外マフラーを組み、ホイールはジオバンナの22インチを装着する。

http://luxz.jp

「エクスプローラーの歴史はSUVの歴史」と言われる。

ルーツとなったコンパクトSUVのブロンコⅡがもともと持っていたコンセプトが、オフロード車や作業用車ではなく、あくまでもパーソナルな日常用途に対応する乗用車としての性格を持ったものだった。

そこからボディを拡大、4ドアモデルを追加し、内装の質感を高めて装備も充実させてデビューしたエクスプローラーは、ファミリーユーザーに見事にアピールするSUVとしての地位を確立した。そして世代を追うごとにエンジンパワーの向上、快適性の向上、装備の充実、先端メカニズムの採用、さらなる大型化や乗車定員の増加、燃費の向上など、SUVとして求められるすべてを満たすべく進化を続けてきたことが分かる。そしてそれらの進化は他車の後追いではなく、エクスプローラーこそが先陣を切って進めてきたことでもあった。しかもそれらはことごとくSUVユーザーに受け入れられ、しかも新たなユーザー層を開拓することにもつながってきた。

それが「エクスプローラーの歴史はSUVの歴史」と言われる理由である。そうしたエクスプローラーの進化は今も続いている。そんなエクスプローラーだからこそ、ユーザーたちはエクスプローラーを信頼し、愛しているのだ。フォードが日本から撤退した今、エクスプローラーユーザーの勢いもそがれているかもしれないが、明るい未来は必ずやってくるだろう。 https://www.ford.com


Text|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2018年 3月号掲載

関連記事

RELATED


オフロードテイストを強化した、「エクスプローラーティンバーライン」を投入

ここ最近人気を集めているジャンルがSUV。アメ車でも数多くのモデルがラインナップされているが、日本の道路事情に適しているといえばミドルサイズ。中でもエクスプローラーはその筆頭。さらに新型グレードはオフロードテイストを盛り込む!

2018年モデルで次世代JLへ 最新技術を搭載したオフロード王 ジープラングラー

American Cars Best20 Jeep WRANGLER(ジープラングラー) 1944y-

【SUVブームを牽引する存在】シボレータホとシボレーサバーバンが魅せるGMの兄弟車

タフなフルサイズSUVの魅力!シボレー・タホとサバーバンの特徴を解説。共通のシャシーや部品を持ちながら、サイズの違いで荷室スペースに差が!さらに、GMCユーコンやキャデラックエスカレードとの比較や、最新モデルはアバンギャルドなデザインについてもフォーカス。
American Cars Best20 
CHEVROLET TAHOE/SUBURBAN(シボレータホ/サバーバン)1953-82y, 84y-

リンカーン ナビゲーターが新デザインで蘇る!究極のフラッグシップSUVが華麗なる復活!

プレミアムSUV、リンカーン・ナビゲーター。4代目の2018年モデルでは復活を果たし、魅力的なフロントフェイスデザインとパワフルな3.5L V型6気筒DOHCツインターボエンジンを搭載。ナビゲーターのグレード展開にも注目だ!
American Cars Best20 LINCOLN NAVIGATOR(リンカーンナビゲーター)1998-2016, 2018y-

人気モデルからマニアックなモデルまで、フォード買うなら要チェック!

SOUL OF FORD NEVER ENDS
2016y FORD EXPLORER Limited / 2014y FORD KUGA Titanium

 

最新記事


2024/10/12

キリっと引き締まった新顔がチャームポイントの新型モデル【ジープラングラー】

SUV

ジープ

アメリカ本国ではすでに発表されていた新型モデルを、2024年5月10日から全国のジープ正規ディーラーで販売を開始した。今回はあまり大きな変更は実施されていないものの、アイデンティティであるグリルをデザインしなおしていることが一番のトピックだ。

2024/10/11

カリフォルニアハウスには国産車よりも断然アメ車が似合う!【1978y シボレーC-10】

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

赤いC-1500で一度本誌にも登場したことのあるオーナーさん。実はその後ハイエースへと乗り換えて数年間は便利で快適なカーライフに身を置いていた。しかし、自宅に停めたその雰囲気がシックリこない。セカンドカーのジムニーでも何か違う。ってことでC-10を停めてみたら完璧!

2024/10/10

直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!

2024/10/09

VW TYPEⅡの対抗馬に相応しいCalでVintageなルックスを継承【フォードエコノライン】

バン

フォード

61年にファルコンをベースに誕生した初代エコノラインは、エンジンを床下にレイアウトしたキャブオーバーワンボックスバン。当時のVWタイプⅡに対抗すべくリリースされたとの噂。その二代目となるのが68年よりモデルチェンジを果たしたこちらの個体だ。

ランキング


2024/10/11

カリフォルニアハウスには国産車よりも断然アメ車が似合う!【1978y シボレーC-10】

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

赤いC-1500で一度本誌にも登場したことのあるオーナーさん。実はその後ハイエースへと乗り換えて数年間は便利で快適なカーライフに身を置いていた。しかし、自宅に停めたその雰囲気がシックリこない。セカンドカーのジムニーでも何か違う。ってことでC-10を停めてみたら完璧!

2024/10/10

直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2016/12/08

ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ