Jeepはビッグスケールで集めたい!ダイキャスト&レジンのミニチュアを紹介!【イジリーズ・ルーム】

ホビー・雑貨

ミニチュア

アメホビ

アメカル

ダイキャスト

ジープ

イジリーズ・ルーム

JEEP

Jeepの1/18スケールのダイキャスト&レジンのミニチュアを紹介!


アメカル・アメホビを遊びたおす おとなのための情報局!!

様々なジャンルのアメ車のミニカーやグッズを紹介している「 イジリーズ・ルーム 」。Jeepの1/18スケールのダイキャスト&レジンのミニチュアを紹介!

本格派オフローダー「ジープ」でトコトン遊べ!! JEEPといつまでも

ダイキャスト、ミニカー、ジープ

実は探せば存在するジープ兄弟のミニカー

今回紹介するのは、1/18ビッグスケールでモデル化されたジープ兄弟だ。実車においては日本で正規モデルとしてラインナップしているのは、ラングラー、グランドチェロキー、チェロキー、レネゲード、コンパスの5車。1/18スケールで商品化されているのも実は5車(コンパスはモデルチェンジ前)となる。

グランドチェロキーはトップマーキスというメーカーがレジンモデルで少数生産。これはかなり希少なので編集部ではゲットできていないので今回はなし。ラングラーはマイスト社がショートモデル、しかもルビコンやスポーツではなくウイリス仕様をモデル化。アンリミテッドはどのメーカーからも商品化されていない…。

ダイキャスト、ミニカー、ジープ

そしてチェロキー、レネゲード、コンパスにおいては、中国のジープディーラーが中国のミニカーメーカー(パウディモデルと思われる)に特注し、プロモーショナルモデル(販促品)として存在している。

これらのプロモーショナルモデルは、基本的には一般用には販売されていないのだが、日本でもマニアックなミニカーショップでは取り扱っている所もあるので調べてみてはどうだろう。

ちなみに、楽天やアマゾンで検索するとヒットするので、興味のある人は是非探してみては? そして過去のジープとしてはTJラングラー、XJチェロキー、J10ホンチョなどがモデル化されているので要チェックだぞ!

1/18 1976 Jeep J10 Honcho

Jeep J10 Honcho

ドイツのハイクオリティメーカーのBoSモデルが昨年リリースした76年型J10ホンチョトラック。最近流行りのレジンモデルなのでギミックはないが、とにかくリアルでハイディテール。文句なしにカッコいいモデルなのだ。
BoS Models
http://www.BoS-Models.de

1/18 1992 Jeep CHEROKEE

1/18 1992 Jeep CHEROKEE

魅力的な車種を続々とリリースしているオットーモビルから昨年発売された92年型XJチェロキー・リミテッド。このモデルはダイキャストではなく、レジン製のため開閉ギミックなどはないものの、実車さながらのハイディテールなのが魅力。しかもリーズナブルプライスなのだ。
OttO mobile
http://www.otto-models.com

1/18 1992 Jeep CHEROKEE
 

1/18 2014 Jeep WRANGLER

1/18 2014 Jeep WRANGLER

マイストが2015年にリリースしたラングラーの1/18ダイキャストモデル。なぜかルビコンやスポーツではなくウイリス仕様だけがモデル化されている…。ショートモデルのみがモデル化され、残念ながらアンリミテッドは商品化されなかった。新型JLラングラーに期待したい。
Maisto
http://www.maisto.com

1/18 2014 Jeep WRANGLER
 

1/18 2004 Jeep WRANGLER

1/18 2004 Jeep WRANGLER

2008年にマイスト社からリリースされたTJラングラーのダイキャストモデル。ルビコングレードにはこちらルーフなしの幌仕様とハードトップがあり、さらにサハラグレードもモデル化されており、こちらはハードトップのみをラインナップしている。
Maisto
http://www.maisto.com

1/18 2004 Jeep WRANGLER
 

1/18 2016 Jeep RENEGADE

1/18 2016 Jeep RENEGADE

中国のジープディーラーの特注モデルのレネゲード。高品質ミニカーメーカーのパウディに依頼した(していると思われる)だけにハイディテールで豊富なギミックを誇る。カラーバリエーションは、オレンジ、グレー、レッド、ホワイトが確認されている。 中国ジープディーラー特注モデル
http://www.jeep.com.cn/

1/18 2016 Jeep RENEGADE
 

1/18 2016 Jeep CHEROKEE

1/18 2016 Jeep CHEROKEE

チェロキーも中国のジープディーラーがプロモーショナルモデルとしてメーカーに特注。実車と見間違ってしまうほどの重量感、細部のハイディテール、豊富なギミックを誇る逸品。レッド、ダークブルー、シルバーの3色が存在。 中国ジープディーラー特注モデル
http://www.jeep.com.cn/

1/18 2016 Jeep CHEROKEE
 

1/18 2017 Jeep COMPASS

1/18 2017 Jeep COMPASS

実車はモデルチェジしたばかりだが、このミニチュアは前モデルの最終型の2017年モデル。こちらもレネゲード、チェロキーと同じく中国のジープディーラーの特注品。アマゾンや楽天で検索するとヒットするのでゲットしよう。カラーはホワイトとレッドの2色をラインナップ。 中国ジープディーラー特注モデル http://www.jeep.com.cn/

1/18 2017 Jeep COMPASS
 

1/18 scale 1/4 TON ARMY TRUCK

1/18 scale 1/4 TON ARMY TRUCK

ジープといえば「元祖であるウイリスMBが欲しい!」という人にはWELLY社が少し前にリリースしたばかりの1/4トン アーミートラックがオススメ。

かつてオートアート社が超絶ハイクオリティでウイリスを商品化したことがあったが、当時からハイプライスだったし、現在はあり得ないほどのプレミア価格になっている…。

そこで、このWELLY版はリーズナブルプライスだし、そこそこのデキなのでオススメ。幌付きとオープンの2種類をラインナップしているぞ。
WELLY
http://www.wellydiecast.com/

■Photo:浅井岳男
アメ車マガジン 2018年 7月号掲載


最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/02

「いつかビンテージのアメ車に乗りたい!」と選んだのは、1969年型のマスタング・ファストバックだ。

クーペ

フォード

カッコイイ物や美しいものに心がときめくのは当たり前だが、それがファッション業界に身を置く人なら、なおさらだろう。ヘアサロンを営む市橋さんが選んだ初のアメ車は、1969年型のマスタング・ファストバックと言うのも納得だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440