イベントシーズン真っ盛りの10月だけど、週末ごとに訪れる台風に振り回されっ放し…。でもJeepオーナーは熱く、そんな悪天候の最中でも、静岡県・ふもとっぱらキャンプ場にて「イッツ・オンリー・ジープ・ミーティング」を開催したのだ。前日から降り続く雨の中、スタッフたちはかすかな期待を込めつつイベント当日の準備に取り掛かっていたが、本番は期待を裏切り雨風が強まる一方…。そのため昨年とは打って変わって参加台数は少し寂しい感じとなってしまったけれど、それでも会場に集まったJeepオーナーのJeepに対する熱い思いが伝わってくる。この状況下だけに今回は決まったコンテンツは設定せず、記念撮影などを中心に楽しんでいた参加者たち。本誌とは別でムービーの撮影も並行して行なわれ、ふもとっぱらキャンプ場から朝霧ジャンボリーまでプチコンボイ走行を楽しみつつ、参加したオーナー同士の絆を強めていた。徐々に接近する台風の影響もあり、イベントはちょっと早めの撤収となってしまったけれど、台風にも負けないJeepオーナーの熱い思い、晴れていれば最高のシチュエーションだったけれど、そんないろいろな思いは次回でリベンジ!! 悪天候にも負けないJeepだけれども、やっぱり燦々と降り注ぐ太陽の下が最高だしね。
台風接近中!でも熱い思いを持ったJeepオーナーが集合!【IT's ONLY JEEP 3rd Meeting】

10月後半は週末ごとに台風接近に見舞われ、最悪の天候ながらも、Jeepオーナーたちが静岡県・ふもとっぱらキャンプ場で「IT’s ONLY JEEP 3rd Meeting」を決行した。

前日入りし、ふもとっぱらキャンプ場でキャンプを楽しんだJeepオーナーたちは会場を朝霧ジャンボリーに移し、Jeep談義やムービー撮影などに興じていた。晴れて入れば富士山が望める最高のシチュエーションなのだけどね…。
撮影協力★朝霧ジャンボリーゴルフクラブ (http://www.asagiri.net)
PHOTO&TEXT★佐藤直貴
最新記事

2023/06/01
北海道BUBUが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。
SUVは色々あるけれど、やっぱり四駆の代名詞と言えばジープ。そんなユーザーが日に日に増加しているが、北海道ブブが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

2023/05/31
攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは
2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2023/05/30
マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。
ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。