純粋に見た目だけでラングラーアンリミテッド・ルビコンをセレクト。しかもサハラエディション!

SUV

アメマガガールズ

ジープ

TJラングラー

アメマガガール

ラングラー

ラングラーアンリミテッド

アメ車女子

アメマガ2017年10月号

JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION アメマガガール:MICHIE


JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION

TJラングラー、アメマガガール

アメマガガール ★owner:MICHIE

カッコイイし、希少だよと旦那さんにそそのかされて(笑)

ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION

「希少」とか「限定」って言われると、どうしても気になっちゃう。彼女が乗る ラングラー はその両方が当てはまるだけに、やっぱりと思ったのは筆者だけで、本人はまったく気にも留めず、純粋に見た目だけでラングラーアンリミテッド・ルビコンをセレクト。

TJラングラーでも希少アンリミテッドルビコン

ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION

ジープ・ラングラー と言えばまさに〝四駆〟の代名詞。しかし、 ラングラー はこれまで2ドアのみのラインナップだったけれど、 JK のコードネームで親しまれている現行モデルからは2ドアだけでなく、4ドアのアンリミテッドがラインナップに追加され、 ラングラー に乗りたいけれど…と二の足を踏んでいた層からの支持を受けて人気を博している。

TJラングラー、アメマガガール、ラングラーアンリミテッドルビコン
紹介するミチエさんの愛車は現行モデルではなく先代モデルでコードネームはTJ。だが4ドアではないのにアンリミテッドの名前が与えられた珍しいモデル。TJは1997年モデルイヤーから登場し、2006年モデルイヤーまで生産されたのだが、モデル末期には通常モデルからホイールベースを254mm延長したアンリミテッドを追加し、さらにはオフロード走破性を高めたアンリミテッド・ルビコンもラインナップに追加。

だが、アンリミテッド・ルビコンはわずか二年間のみ生産された超希少モデル。日本でも正規販売されていないためこのモデルを知らない人も多かったりする。そんなクルマを愛車としているミチエさんだが、さらに驚かされるのは、このアンリミテッド・ルビコンが世界に1000台しかないサハラエディションという限定車だということ。

TJラングラー、アメマガガール、ラングラーアンリミテッドルビコン

しかし、それに興味を示したのは旦那さんの方で「カッコイイし、希少車だから買いだよ」と勧められたけれど、彼女的には「そんなことよりも見た目が何より好き♪」と、 ラングラー と対峙した時の第一印象が最優先だったみたい(笑)。


TJラングラー、アメマガガール、ラングラーアンリミテッドルビコン
夏は海遊び、冬はスノーボードを楽しんでいるアクティブなミチエさんにとって ラングラー はまさに頼れる相棒。しかもルビコンだからどんな悪路もヘッチャラ♪ とガンガン使い倒している。
 
ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION
ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION
ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION
ジープラングラーアンリミテッドルビコンサハラエディション、TJラングラー、JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON SAHARA EDITION
2005年にアメリカで製作されたアクション映画「SAHARA」のプロモーションを兼ねて1000台限定でリリースされたサハラエディション。現在は限定車の仕様そのままのスタイルではない。

TJラングラー、アメマガガール、ラングラーアンリミテッドルビコン
海に行っても浜まで入っていけるし、他のクルマが動けなくなってしまうような雪道も ラングラー ならまったく問題なし!! というミチエさんだけど、集中ドアロックとキーレスがないことが不満(笑)。


■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2017年10月号掲載


関連記事

RELATED


昔ながらのレトロなフォルムを継承するTJラングラーの雰囲気に一目惚れ!

TJ WRANGLER

四角いカタチをしたいわゆる四駆が好き ジープラングラーアンリミテッド RINA ☆ アメマガガール

子供の頃から四角いクルマが好きだった倉岡さん。中でも4WDに憧れていたが、父親は仕事の都合で乗ってくれなかった。そこで免許を取得し運転にも慣れたので、一念発起して、いきなりJEEPを購入!!

JLズラリのWHAだから 安心して初アメ車に挑戦できた

#アメ車女子のライフスタイル
アメマガガール MAYUMI
2018 JEEP WRANGLER SAHARA

大きなクルマに乗りたい。そんな彼女が選んだのは、可愛らしい雰囲気とは対局のJKラングラー。

無骨だけど可愛らしい顔立ちがお気に入り♥アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

AMEMAG GIRL Beauty Ridez
彼女たち流のアメ車との付き合い方 #アメ車女子のライフスタイル

コンパスと迷ったけれど決め手はフロントマスク ジープレネゲード トレイルホーク

JEEP RENEGADE TRAILHAWK
アメマガガール:MIZUKI

 

最新記事


2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

ランキング


2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2022/02/21

日本では稀少なグレードのダッジ・ラムバンB350

バン

ダッジ

アウトドア

1986 DODGE RAM VAN B350