ソルスティスの出会いは映画「トランスフォーマー」ポンティアック ソルスティス YUUKA ☆ アメマガガール

オープン

アメマガガールズ

SOLSTICE

アメマガガール

PONTIAC

アメ車女子

ポンティアック

ソルスティス

名前は知っていたとしても実物を目にした人はそう多くない「ポンティアック・ソルスティス」。オーナーである彼女も納車するまでは実物を見たことがなかったらしい。しかし、そんなことはまったく気にならないほどゾッコンにさせたニクイ奴。


ポンティアック・ソルスティスに乗るオーナー

名前は知っていたとしても実物を目にした人はそう多くない「ポンティアック・ソルスティス」。オーナーである彼女も納車するまでは実物を見たことがなかったらしい。しかし、そんなことはまったく気にならないほどゾッコンにさせたニクイ奴。

ポンティアック・ソルスティス フロントフェイス

ポンティアック・ソルスティスは2005年に2006年モデルとして登場した、アメ車では珍しいコンパクトスポーツカー。しかし2009年モデルを最後に姿を消してしまったため、存在自体が希少。しかも日本での流通量もわずかだけに実物を目にした人は少ないと思う。

ポンティアック・ソルスティス バック リア

ソルスティスが愛おしくてたまらない♪

ポンティアック・ソルスティス アメマガガールズ ポンティアック・ソルスティス ボンネットに座るオーナー

仕事柄数多くのアメ車と接している筆者でさえ実物を目にしたのは数年ぶりなのだが、そんなソルスティスを現在20歳の侑花さんが愛車としている。これも希少と言えるだろう。彼女とソルスティスの出会いは映画「トランスフォーマー」。

そろそろ免許が取得できる年頃となった際にDVDで鑑賞。劇中には数多くのアメ車が登場するけれど、侑花さんが惹かれたのはバンブルビーが偽装するカマロではなく、ジャズが偽装するソルスティスだった。しかし鑑賞時には名前が分からずにすぐさまネットで調べたのはイマドキらしいが、ここで人生初となるクルマが決定した。それに「所有するクルマは誰かとかぶりたくない!!」という思いを強烈に抱いていただけに、ソルスティスはまさに打って付け。その思いを実現させたのが2016年9月。

ポンティアック・ソルスティス フロント

念願だったクルマを手に入れて毎日が楽しくて仕方がないといった彼女。さらに自分色に染めていくべくホイールを換え、シート&内張りの張り替えを行ない、まさにこれからといった矢先に思わぬ出来事が起き、ソルスティスは廃車となってしまった…。だけど、諦めきれない侑花さんは1か月後には再びソルスティスを手に入れ、現愛車は2台目となる。諦められなかった理由の一番は「走るのが楽しい」ってことと、「乗っている人が見たことがない」ってこと。

とにかくめちゃくちゃ愛着が湧いてしまって、絶対にもう一度乗ろうと決意。失ってからひと月も経たずに(笑)。1台目の時からもちろん大好きだったけれど、事故があったことで溺愛っぷりに拍車が掛かり、毎日エンジンを掛けて調子を確認することがルーティンとなり、さらには雨の日は汚れてしまうから乗らないと決めているとか。

「もう絶対に失いたくないので大切に乗っています?」と。しかも1台目でカスタムした箇所には奇跡的にダメージがなかったことで、それらをすべて2台目に移植。「前のソルスティスが戻ってきたようで嬉しい♪」とも。

ポンティアック・ソルスティス ホイール ポンティアック・ソルスティス マフラー ポンティアック・ソルスティス エンジンルーム

ソルスティスのお気に入りは「シンプルなデザイン」と「リアから見た時の丸みが可愛さ」、そして「ボンネットの開き方」。だけどボンネットは納車してから開き方を知ったらしい(笑)

ポンティアック・ソルスティス サイド ポンティアック・ソルスティス 運転席に座るオーナー

■ Thanks:COAST MOTORING

TEL.04-2946-7203 

http://coast-jp.com

■Text & Photos|アメ車magazine

アメ車マガジン 2017年12月号掲載


関連記事

RELATED


現在はランエボとマスタングを2台所有する筋金入りのクルマ道楽。

アメ車が大好きでアメマガガールに!アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

AMEMAG GIRL Beauty Ridez
#アメ車女子のライフスタイル

男子にも負けたくないから,最先端カスタムを取り入れる!【アズールモータリング】

カスタムで世界進出も果たす愛知県のアズールモータリング。そんな同ショップが「凄い気合の入ったオーナーがいる」とまで言わしめるのが、16年型カマロに乗るまゆみんさんだ。

絶妙なクビレを持つシボレーコルベットC5のグラマラスボディ SAKI(@Acat) ☆ アメマガガール

誰よりもセクシーに♡ 絶妙なクビレを持つコルベットC5のグラマラスボディを、更にセクシーに磨きをあげるSAKIさん。女性オーナーならではの絶妙な色気を放つセクシーカスタムの魅力とは!?

【シェルビーコブラ427】飾って眺めるよりも走って楽しむスタンス

40代、50代を中心に憧れの名車として名高いコブラ。アーバンガレージで販売されるスーパフォーマンス社製のコブラを即決で購入し、それと同時に始めたユーチューブでは赤裸々にそのカーライフを更新。一躍有名人となった「蛇女」の魅力に迫る!

アメ車ライフを謳歌するアメ車女子たちの素顔を覗いてみた

WOMAN'S AMERICAN CAR LIFE

 

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/04/11

お台場がアメリカン一色に染まるスーパーアメリカンフェスティバル 2024

イベントレポート

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/01/20

スタンダードなポストセダンのビスケインをHotにアレンジ

クーペ

ビンテージ

シボレー

1960 CHEVROLET BISCAYNE