【シボレーカマロ】魅惑のボディワークを駆使したニュースタイルローライダー

オープン

ローライダー

シボレー

ラッピング&ペイント

カマロ

グレイスキャブ

フォージアート

愛知県

EXTREME AMERICAN

2011y CHEVROLET CAMARO
グレイスキャブ

EXTREME AMERICAN


ミューラル&ゴールドリーフは特殊技法を取り入れる

昨年末のクロスファイブファイナルでアワードを獲得し、注目を集める11年型カマロ。現行モデルをベースにしてローライダーテイストを注入する、ニュースタイルローライダーというジャンルを作り上げた!強化ダンパーによって大きく跳ね上がったチルトボンネットに描かれるミューラル。長い歴史のあるカマロ、強い女性という要素をもとにして描かれている。

2011y CHEVROLET CAMARO

キャンディアップルレッドの妖艶なボディカラーに、ミューラルとゴールドリーフが入るカマロに釘付けになった昨年末開催のクロスファイブファイナル。やはりというべきか、セミカスタムクーペ部門でトップアワードを獲得。

2011y CHEVROLET CAMARO バックスタイル

ベースとなるのは11年型カマロ。前後バンパーやサイドスカートにトップグレードのZL1ボディキットを移植し、スポイラーなどをワインレッドでペイントしてボディのレッドと差別化。ボディのラインを形成するゴールドリーフは、キャンディの上に施された「焼きリーフ」とキャンディ下に入れる「スピニングリーフ」の2種類を取り入れる。

大きなポイントとなるボンネットのミューラルは「カマロという歴史あるクルマをリスペクト・強い女性」というのがテーマ。ちなみにこのチルトボンネットは強化ダンパーが装着され、同様のタイプとは大きく違う力強さがあるのもポイントだ。

トランクにはこのカマロをモチーフにしたミューラルが描かれているが、通常のミューラルよりもラインを強めにした技法を使った特別な仕様となっている。ホイールはフォージアート F2.09の22インチ(F9J/R10.5J)。ボディ同色でここにもゴールドリーフまで入るこだわりのホイール。他にはダウンサス、社外ウイングが装着される。


インテリアはシート張り替えとパネル類もボディ同色化する。今後は残っている黒パネル部分もペイントしていく予定で、さらなる進化を目指している。

2011y CHEVROLET CAMARO トランクのミューラルにはこのカマロが描かれており、通常よりラインを強めにして描く手法を取り入れている

車高調整はダウンサス。マフラーはワンオフを装着する。リアウイングは社外タイプ。トランクのミューラルにはこのカマロが描かれており、通常よりラインを強めにして描く手法を取り入れている。

2011y CHEVROLET CAMARO ボディに流れるゴールドリーフ

ボディに流れるゴールドリーフは、くっきりと映る焼きリーフと、キャンディの下に入れゴースト的な印象を与えるスピニングリーフを取り入れる。

2011y CHEVROLET CAMARO ZL1の前後バンパー・サイドスカートを移植

ZL1の前後バンパー・サイドスカートを移植。スポイラーとサイドスカートなどをワインレッドにペイントしてカラーに変化を与えている。

2011y CHEVROLET CAMARO シートもレッドを基調に変更し、パネル類もキャンディレッドにペイント

シートもレッドを基調に変更し、パネル類もキャンディレッドにペイント。残るブラックの部分もペイントし、オーディオも追加する予定。

2011y CHEVROLET CAMARO ホイールはフォージアート

ホイールはフォージアート・F2.09のフロント22×9J、リア22×10.5J。ボディ同色になり、ここにもゴールドリーフが追加されている。

2011y CHEVROLET CAMARO オーナー

Loxas CAR CLUB
OWNER◆清水孝廣さん


グレイスキャブの他の記事

趣味であるジェットを本気でやるためにシボレーK1500を選択


■取材協力:グレイスキャブ
http://gracecab.jp


■Text & Photos|アメ車MAGAZINE


最新記事


2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

ランキング


2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429