希少価値の高いC2コルベットスティングレイのスプリットリアウィンド【F.A.S.T】
1963y Chevrolet CORVETTE C2
F.A.S.T
アメリカンビンテージvol.01
後ろ姿で称賛を浴びるスプリットウィンドウ
1963y Chevrolet CORVETTE C2(シボレー コルベット C2)
1963年の僅か1年のみ採用され、現在となってはかなり希少価値の高い存在であるC2コルベット スティングレイのスプリットリアウィンドウ 。C2に想いを寄せて数台乗り継ぎ、その集大成として手に入れた魅惑のリアフォルムは、50年の時を経て、より一層の魅力を放つ。
コンバーチブルのみがリリースされていた初代モデルに代わり、クーペモデルを主流に1963年より誕生したセカンドジェネレーションのC2 。ルーフセンターからテールにかけて一本のリブが走り、左右均等にあしらわれた二分割式のリアウィンドウ。そのスプリットウィンドウ はコンバーからクーペへの変換期だった1963年型1年間のみに採用された、非常に希少価値の高い一台。C2オーナーのみならず、コルベットに乗る人なら誰もが憧れを抱く名車だ。
そのレアモデルであるスプリットウィンドウのオーナーが、東大阪市、堺市、西宮市の阪神間に3店舗を構える関西のアメリカンダイナー人気No.1のU・K Caféのオーナー。自身がアメリカのケンタッキー大学に留学していたことが名前の由来となっており、そこはまさにアメリカのルート66沿いに存在するトラックストップさながらの雰囲気である。スプリットウィンドウの所有歴は20年を超えており、それ以前にも数台のC2を乗り継いできた過去を持つ、生粋のC2フリークの一人だ。

特筆すべきは50年が経過したとは思えないコンディションの良さである。エンジンやミッションはオリジナルにオーバーホールを施しつつ足回りや吸排気系、消耗品のフルリフレッシュ。さらには四季折々の気候変化やストップ&ゴーの多い、日本の道路事情にも耐えられるようにエアコンの装備やラジエター、電動ファンの追加などクーリング系の見直しまで徹底しつつ、オリジナルの良さを残すのがキモ。
そのこだわりはインテリアにまで及び、音響システムに選んだマッキントッシュオーディオは、コンソールボックスに忍ばせ、フェニックスゴールドのアンプやJBLスピーカーも、極力インテリアの雰囲気を損なわないようにスマートインストール。
ちなみにマッキントッシュ×JBLの組み合せは、U・K caféの音響システムと共通であり、現車は西宮店のガレージに保管されているとの事。現在、名車“スプリットウィンドウ” を一目見てみたいとお店を訪れる人も多く、オーナーに代わってU・K Caféの顔としてその役目を受け継いでいる。

60年代を象徴する優雅なボディライン。現在のプレスラインとは比較できない程にデザイン性の高いそのフォルムを、より一層掻き立てるスプリットウィンドウは、1963年のみに採用された希少価値の高い装備だ。


左右均等に二分割でレイアウトされるスプリットウィンドウ 。テールエンドへ向かってフォルムをシェイプしつつ、一本のリブが走る独特のデザインはどのアングルから見ても美しく、他モデルとは別格の存在感を放つ。






ヴィンテージアメリカンにふさわしいレトロスポーティなインテリアは、計器類やオーディオを含めすべてオリジナルをストック。オーナーのこだわりである音響改善も既存のオーディオはそのままに、コンソールへ隠してインストールするなどオリジナルの良さを損なわない、”大人の嗜み”が随所に見受けられる。
【F.A.S.T 1976y シボレーコルベット スティングレイ】絶妙なクビレがSEXYなC3
コルベットC3をオリジナルボディで魅せる、優雅なコークボトルライン!
Special Thanks: U・K CAFÉ
HP:https://ukcafe.net/
お問合せ:F.A.S.T
HP:http://fast1976.jp/
Text & Photos|AMERICAN VINTAGECAR magazine
アメリカンビンテージvol.01
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。









