天気も上々!気分も爽快!アメ車イベントのパイオニア【アメフェス2017】

イベントレポート

アメフェス

静岡県

ドラッグレース

富士スピードウェイ

Super American Festival

スワップミート

スーパーアメリカンフェスティバル

Super American Festival
2017.10.1 富士スピードウェイ


Super American Festival
2017.10.1 富士スピードウェイ

アメ車イベントのパイオニアとも言えるアメフェスが2017年10月1日に開催された。冠雪の無い富士山が見下ろす富士スピードウェイは、2017年もアメ車色に染まったのだ。

迫力のドラッグレースも間近で体験できる

アメ車ファンなら知らない人はいない「アメフェス=スーパーアメリカンフェスティバル」が2017年10月1日に開催された。今回が25回目の開催となるが、今もカーショー、スワップミート、ドラッグレース、ライブパフォーマンスを通して楽しい1日を提供してくれる。こうしたアメ車イベントの形を日本に定着させたのは、間違いなくアメフェスの功績だ。とくにドラッグレースを楽しめるイベントは、今やアメフェスだけになっている。

今回は天候も良く過ごしやすい1日で、お客さんの入りも上々。いつものように、アメ車に囲まれてハッピーな時を過ごすことができた。改めて考えてみるに、こうしてアメ車と過ごす時間のなんと贅沢なことか。こうした場がこれからも続けていけるように、もっともっと仲間を誘ってみんなで参加しよう。

★★★アメ車マガジン賞★★★
CHEVROLET ASTRO 中野誠二 さん

この方もアメ車のイベントへの出現率はかなり高い有名人のお一人。アストロのグリーンなボディはかなり目立つので、どこかで見かけたことのある人も多いはずだ。かつてのアメフェスにはアストロのショーカーも毎回多数がエントリーしていたが、最近は激減。いつまでも大切に乗り続けてほしいという思いを込めて賞を差し上げた。

 

■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2018年1月号掲載


最新記事


2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】ジープオーナーがふじてんスノーリゾートに大集合!ユーザーを一気見せ!④

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。