C7カスタムのトレンドREVORIX集結!シボレーコルベット C7【ライオンハート】
車両価格はもちろん、それを乗りこなすライフスタイルなど、乗り手を選ぶコルベットC7。だからこそ、憧れの的。そしてそのC7の究極進化が、レボリックスエアロだ。究極進化の3台が集結するという圧巻の光景を見よ!
車両価格はもちろん、それを乗りこなすライフスタイルなど、乗り手を選ぶコルベットC7。だからこそ、憧れの的。そしてそのC7の究極進化が、レボリックスエアロだ。究極進化の3台が集結するという圧巻の光景を見よ!
幅広いジャンルのカスタムに挑むライオンハート
カスタムジャンル、カスタム車種を絞って展開するショップが多くなってきた中で「オーナーの自由な発想を大切にしたい」というライオンハートは、リフトアップからローダウンまで幅広いカスタムを行ない、車種もSUV&トラックからコルベットのようなスポーツモデルにも力を注ぐ。この懐の広さこそが、ライオンハートの大きな魅力だ。
さらに、ライオンハートのカスタムの魅力は、最先端のカスタムトレンドのアンテナが敏感なところにある。カスタムも進化し、パーツも日々進化する中でこのアンテナは重要で、アメリカとの情報交換も怠らない。
そのトレンドをいち早く取り入れた代表例が、紹介するC7コルベット達が装着する「REVORIX」エアロ。
レボリックスは、レーシングドライバーの古賀琢磨氏がプロデュースするエアロブランドだ。もはやC7カスタムといえば「このカタチ」ともいえるスタイルに確立させたのは、ライオンハートの功績も大きいだろう。今回は、レボリックスを身にまとうC7が3台も集結するという圧巻の撮影舞台。
ノーマルC7で乗るつもりだったが、ライオンハートからレボリックスを紹介され装着。この大きな変化に衝撃を受ける。ホイールはラウドレーシングの20インチにコルベットエンブレムを装着。購入してまだ2年だが、以前参加したサーキット走行会でチャレンジャー・ヘルキャットに惜敗したため、今夏にコルベット最強モデルZ06を購入予定。
レボリックスのスタンダードスタイルが、石原さんのZ51モデル。ホイールも純正だ。これまでラムバンやH2など数々のアメ車に加え、ベンツなどの所有歴もある石原さん。そのほとんどが1年スパンで、このC7もそろそろ1年目。ということで、次なる獲物を物色中だ。
2014y Chevrolet Corvette C7 2LTレボリックス
世界デビューモデル愛車にできるチャンス到来!
C7にレボリックスを装着した姿が究極進化だが、さらにグレードアップさせた覚醒モデル。2014SEMA SHOWでデビューを果たしたプレミアモデルだ!
SEMA SHOW出展車を愛車に!
紹介した3台のモデルの中で、レボリックスを装着してさらに手を加えた覚醒モデルが14年型ヴェロシティイエローのコンバーチブルモデル。2014SEMA SHOWに出展され、レボリックスが世界デビューしたコマーシャルモデルだ。
コンプリートするレボリックスフルエアロは、フロントスポイラー、サイドスカート、トランクスポイラー、リアデュフューザー。ここに、同じく古賀氏がプロデュースするホイールブランドであるラウドレーシングの20インチを装着し、ローダウンキットによってさらにロワード。ボディにはカーボンラッピングを取り入れてさらにレーシーさを強調させ、グリルにはメッシュをインストールしてフェイスを引き締めている。
ライオンハートのデモカーとして君臨しているだけに、以前までは購入には高い敷居を設けていたが、現在は他の展示車両と同じくフラット。つまり、誰でもSEMA SHOW出展車に乗れるチャンスがあるということだ。これだけの装備が付いてプライスはかなり低めとなっているので、C7デビューも夢じゃない!?
レーシングドライバー古賀琢磨氏がプロデュースするホイールのラウドレーシング・20インチをインストール。ローダウンキットにより車高もダウン。
C7ではこのレボリックスエアロスタイルが確立しているだけに、逆に純正ノーマル状態の方がイメージが湧かない人も多い? フロントスポイラー、サイドスカート、トランクスポイラー、リアデュフューザーがレボリックスフルエアロ。カーボンラッピングがボディ各所に配置され、メッシュグリルが追加されている。
取材協力◆LION HEART
http://www.lionheart2005.com
Text & Photos|アメ車MAGAZINE
最新記事
2024/10/03
【シェルビーF150スーパースネーク】より低くオンロードに特化したスーパースネーク
ハイパフォーマンストラックと言うジャンルを築いた、フォード・SVTラプター。そしてフォードは、そのラプターをも凌駕するシェルビー・F150スーパースネークを登場させた。最高出力は、なんと770馬力。並みのスポーツカーでは太刀打ちできない加速を備えた、まさにシェルビーの名に相応しいモデルとなっている。
2024/10/02
車両販売だけでなくメンテナンスもウエルカム【カーショップトラッシュ】
2024年で創業20年を迎えたトラッシュ。札幌の中心地からクルマで30分ほどの距離にあり、都会の喧騒から離れた隠れ家的な雰囲気。代表の川口さんを中心に、様々なスペシャリストがお店を支える。
2024/10/01
サービスカーとプロジェクトカーどちらも思い入れの強い一生モノ!【6DEGREES】
「旧車になればなるほど部品で困るのは致命傷。そんな部品の供給が未だに充実していることがGM車の魅力だ」と語る6ディグリーズの石堂さん。若かりし頃の想い出が詰まった愛車と一緒に時を刻める喜びは格別だ。
2024/09/30
【1951 シボレースタイルライン】26インチの鍛造スポークが不思議なことに絶妙にマッチ
日本車で50年モノのビンテージカーは数少ないが、アメ車では半世紀選手は意外と珍しくない話。と思っていたら、何と72年前のスタイルラインが日本上陸!輸入したのはカスタムを積極的に手がける、あのクアートだ。