憧れのアメリカンガレージが欲しいならデッカーへ!倉庫ではない、自分だけの秘密基地が欲しい人へ

ガレージ

ガレージライフ

MY GARAGE STYLE

ガレージハウス

アメマガ2018年9月号

愛知県

デッカーガレージ

American Cars & Garage Life

MY GARAGE STYLE FILE.05


American Cars & Garage Life

デッカーガレージ

「デッカー」ならばあの憧れのガレージライフを実現できる!

MY GARAGE STYLEFILE.05

大切なアメ車やバイク。出来ることならガレージに保管したいが、一般的なカーポートでなく、そこも拘りたいもの。そんなユーザーの夢を叶えてくれるのが、ガレージ専門店の デッカーガレージ だ。

オシャレなガレージを専門に製作するプロ

デッカーガレージ

東名高速の豊川ICを豊橋方面に降り、最初の信号を右折した左側に、カラフルなガレージが見えてくる。そここそが、クルマやバイクのガレージを専門に製造する 「デッカーガレージ」 だ。ガレージ製作は5年前から静岡で行なっていたが、2年ほど前に現在の愛知県・豊川に移転。この地で、ユーザーの理想をカタチにした、ガレージを全国へと提供している。

_N6I3698

代表の廣瀬さんは、元々は建築の外装業を営んでおり、100人乗っても大丈夫な、某有名な物置を、自分の使い勝手に合わせてカスタマイズ。それを見ていた奥様が「だったら、自分で好きなスタイルのものを作ったら?」というのがきっかけ。そこから二足のわらじ的にガレージの製作を行なっていたが、いつの間にか本職になってしまったとのこと。

やはりガレージを持ちたいというユーザーは、クルマ・バイクを問わず、拘りの強い人が多いそう。そんな大切な言わば「相棒」を安心して保管するだけでなく、メンテナンスや自分の趣味の空間として活用したい人にとって、「倉庫」では満足できないのも当然。

_N6I3741

特にアメ車乗りなら、アメリカンなスタイルにしたい人が殆どだろう。とはいえアメリカンなガレージと聞くと、輸入品をイメージする人が多いのでは? だがデッカーでは高品質な材料を使用しつつ、低価格も実現。

代表の廣瀬忠輝さんと、奥様の宏実さん。ユーザーの希望を聞くだけでなく、実際に重たい鋼材を二人で動かしたりと、まさに二人三脚でガレージを製作してくれる。

_N6I3531

実はお二人ともアメ車オーナーで、ご主人の忠輝さんは72年型ダッジ・デーモンを、宏実さんは、85年型シェビーバンを所有。シェビーバンは配送からお買い物、さらにサーキット走行まで、ビジネスからプライベートまで幅広く活躍中だ。

_N6I3769 _N6I3829

作業スペースの横には、実際の材料を展示。色や素材を確かめることができるし、窓の大きさや扉のデザインもチョイス可能。世界に1つだけの、自分だけのガレージをプロデュースしてくれる。ちなみにデッカーの特徴と言えるのが、山の多いガルバリウムという素材を使用していること。見た目だけでなく、強度もしっかりと確保している。

_N6I3495

下の写真の右のモデルは規格サイズのG-1000と呼ばれるモデル。サイズはW1000×D2500×H1800mm。フロアがついており、色はブラック/シルバー/モスグリーンから選択可能で、価格は19万円。規格サイズは他にもG-1500とG-2100というモデルをラインアップ中。

_N6I3559

内装レスタイプもあるがオプションで、窓、ドア等を追加することも可能。左はオーダーモデルで内装有り、アルミシャッター、W1500サイズで55万円~。もちろん断熱仕様、カウンター、照明等のオプションの取り付けも可能。

_N6I3672 _N6I3653

デッカーガレージ では、クルマをジャッキアップしても変形せず、また滑り止めにもなるSwissTraxの正規代理店である。無機質になりがちなガレージのフロアを、華やかに演出し愛車を引き立てることが可能だ。

_N6I3524

広々とした作業スペースでは切り出した鋼材を組み合わせ、錆止め処理を施し溶接。みるみるガレージの躯体が出来上がってゆく。近隣のお客さんが進捗状況をチェックすることもあるが、遠方からわざわざ足を運ぶ人も後を絶たないそうだ。

なお、4tトラック1台で配送できる最大サイズはW2300×D5500×H2500にはなるが、現地組み合わせでW8600×D5000等の大型ガレージの製作も可能。配送する際2t~10tトラックが設置場所にはいれるとういう条件も必要になる。

_N6I3500

こちらのリブトラックスは屋内外で使用可能。カラーバリエーションは19色もあり、1枚のサイズは400×400mm。1㎡をカバーするのに約6.25枚必要となる。

 

こちらのダイヤモンドトラックスは、屋内用。カラーは13色設定されており、1枚のサイズは400×400mm。1㎡をカバーするには、約6.25枚が必要となる。

 

他にもウッド調や、岩のような素材感のあるフロアパネルも取扱中。クルマをただ駐車させるだけでなく、魅せる空間として演出したいなら、欠かせないアイテムだ。

_N6I3585 _N6I3600

インパラが収納できるほど大きなこちらのガレージは、W3600×D7600×H2550mm。内装レスの状態で150万円~となる。また、設置・配送料なども別途必要となる。

_N6I3568 _N6I3634

DECKER GARAGE【デッカーガレージ】
愛知県豊川市東名町2丁目107番地
tel:0533-56-7944
URL:http://decker-garage.com/

_N6I3551 _N6I3564

バイクや自転車用、またホビースペースとして活用可能なコンパクトなものから、フルサイズのアメ車が入れられるほどの、大きなサイズも製作可能。大きな店舗の中はショールームにもなっているが、ほとんどのスペースはガレージを製作するファクトリーで、取材時には2階建のガレージを製作している途中であった。

_N6I3500 _N6I3628
■Photo:浅井岳男 ■Text:空野 稜
アメ車マガジン 2018年 9月号掲載


最新記事


2025/05/24

【シボレーサバーバン】90年代後半に流行したカスタムを取り入れる

SUV

シボレー

父の影響でクルマに興味を持った弱冠二十歳のオーナーさん。夢は成人式に愛車に乗って参加することで、その愛車も決して妥協したくない。紆余曲折あったなかで手にしたサバーバンは、90年代後半のカスタムを取り入れ変貌させ、遂に成人式へと参加することになる。

2025/05/23

【FAMOUS FORGED】世界に1セットだけのホイールをオーダーできる鍛造ホイールブランド

ホイール

大阪を拠点に、世界に1セットだけのホイールをオーダーできる鍛造ホイールブランド「FAMOUS FORGED」を展開するCSベースカスタムズ。フットワークの軽い代表の高橋氏自らが出向き、ご要望のホイールデザインを実現!

2025/05/21

石川県に続いて静岡県でも集いし アストロ&サファリオーナーたち【アストロ&サファリ全国大会】

イベントレポート

2025/05/19

【東海カーズ】一度きりの人生なんだから乗りたいクルマに乗っちゃいなよ!

ショップ

10年前なら300万円程度で購入できたビンテージアメリカンも、今や4 ケタ万円が当たり前で夢の存在。でも欲しいなら努力するしかないし、毎日の励みになれば…ということで、東海カーズではSNSも積極的に更新中だ。

ランキング


2025/05/24

【シボレーサバーバン】90年代後半に流行したカスタムを取り入れる

SUV

シボレー

父の影響でクルマに興味を持った弱冠二十歳のオーナーさん。夢は成人式に愛車に乗って参加することで、その愛車も決して妥協したくない。紆余曲折あったなかで手にしたサバーバンは、90年代後半のカスタムを取り入れ変貌させ、遂に成人式へと参加することになる。

2016/12/08

ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/09/06

USニッサンのレアなミニバン(クエスト)で、ファミリー揃ってデッカク遊ぼう!

バン

逆輸入車

OTHER

アメ車のミニバンといえばアストロがド定番。あとはUSトヨタのシエナとなるのがメジャーだし事実イベントでもよく見る。しかし家族で使いやすい左ハンがいいけど人とかぶりたくないなんて人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、モナミモータースが輸入するUSニッサン・クエストだ。