カスタムラングラーが揃ってオフロード、しかも女性オーナー!

フツーに乗ってるだけじゃ物足りない!










ハードな林道だって女子らしくオシャレも色気も忘れずに楽しむぞ!
そして次の場所へ。ここは積雪時に下見をしただけだがとりあえず行ってみようとなった。だけどこの林道が曲者だった。もともと日本の林道のほとんどは軽規格で作られた道幅がほとんどであり、ラングラーにとってはタイトなのだ。路面も荒れ気味で所どころにはモーグル状の地形もあり、SUVではバンパーのヒットを気にするほど。とはいえラングラーならば問題なし。張り出す枝をカットしつつ進んでいく。というか道が細いのでUターンもできず行けるところまで、というのが実際のところ。そして冒頭の極狭コーナーに差し掛かったのだ。そんなポイントも仲間同士で誘導したりしつつ、なんとか無事に走破!



































最新記事

2023/03/24
オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する
近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23
千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う
千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。