LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。

イベントレポート

アメマガ2018年10月号

ミーティング

静岡県

清水マリンパーク

LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。


全国各地から個性豊かなモパーオーナーたちが総勢51台が参加!

NEW CHRYSLER DODGE FAN
ALL JAPAN MEETING LX/LC

LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。毎年春と秋に開催されるが、2018年の春のミーティングが静岡県の清水マリンパークで開催された。
_B0V0002

ビンテージモデルからヘルキャットまで集結

クライスラー&ダッジのミドルクラス車に採用される、LX&LCプラットフォーム。これらを採用する300/マグナム/チャージャー/チャレンジャーのオーナーが集う合同ミーティングは、様々なボディ形状が揃うこともあり、実にバラエティ豊かな印象。

_B0V0194
_B0V0007

近年のチャレンジャー人気の高まりや、ヘルキャット&デーモンの存在もあり、最近はチャレンジャーオーナーが増えつつあるように思えるが、内訳を見ると、チャレンジャー/12台、マグナム/6台、300/14台で、チャージャー/19台という結果であった。

 

次回の秋のミーティングは、西日本の方が参加しやすいように関西方面で計画中とか。今回参加していないオーナー諸君は次回はぜひとも参加し、アメ車ライフをもっと楽しんで欲しい。

オーナー各自が商品を持ち寄り、ビンゴ&じゃんけん大会も開催。アットホームな雰囲気もこのミーティングの特徴と言える。

オーナーに話を聞いてみると、意外と初参加という人が多かった。ガルウイングやローダウンだけでなく、中にはハイウェイパトロール仕様にアレンジした車両も。


2018/6/24(日)
静岡県・清水マリンパーク


NEW CHRYSLER DODGE FAN
https://minkara.carview.co.jp/group/chryslerdodge


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2018年 10月号掲載


最新記事


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。