LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。

LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。
全国各地から個性豊かなモパーオーナーたちが総勢51台が参加!
NEW CHRYSLER DODGE FAN
ALL JAPAN MEETING LX/LC
LX&LCプラットフォームを採用する、クライスラー&ダッジの合同ミーティング。毎年春と秋に開催されるが、2018年の春のミーティングが静岡県の清水マリンパークで開催された。
ビンテージモデルからヘルキャットまで集結
クライスラー&ダッジのミドルクラス車に採用される、LX&LCプラットフォーム。これらを採用する300/マグナム/チャージャー/チャレンジャーのオーナーが集う合同ミーティングは、様々なボディ形状が揃うこともあり、実にバラエティ豊かな印象。
近年のチャレンジャー人気の高まりや、ヘルキャット&デーモンの存在もあり、最近はチャレンジャーオーナーが増えつつあるように思えるが、内訳を見ると、チャレンジャー/12台、マグナム/6台、300/14台で、チャージャー/19台という結果であった。
次回の秋のミーティングは、西日本の方が参加しやすいように関西方面で計画中とか。今回参加していないオーナー諸君は次回はぜひとも参加し、アメ車ライフをもっと楽しんで欲しい。


オーナー各自が商品を持ち寄り、ビンゴ&じゃんけん大会も開催。アットホームな雰囲気もこのミーティングの特徴と言える。




































オーナーに話を聞いてみると、意外と初参加という人が多かった。ガルウイングやローダウンだけでなく、中にはハイウェイパトロール仕様にアレンジした車両も。
2018/6/24(日)
静岡県・清水マリンパーク
NEW CHRYSLER DODGE FAN
https://minkara.carview.co.jp/group/chryslerdodge
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2018年 10月号掲載
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!