塩ビパイプを使って、アイアン風ラックを作り上げる!JOKERのDIY講座

DIY

ガレージジョーカー

千葉県

アメマガのDIY講座

アメマガ2019年5月号

JOKERのDIY講座

JOKERのDIY講座

アメマガのDIY講座


豪快かつ繊細な技術でファンキーな作品が完成だ!

ガレージジョーカー、DIY

DIYで毎日をアメリカンに楽しむ!

DIYで様々なアイテムを作るUS雑貨DIY企画。極悪な風貌からは想像できない繊細なDIY術を披露する、千葉県のガレージジョーカー・小川氏が今回も登場! 今回のDIYは、塩ビパイプを使ってアイアン風な様々なラック&ディスプレイを作っていく。

2019年春の店舗リニューアルを予定し、急ピッチで改装作業が進む、千葉県銚子市のガレージジョーカー。その店舗外観や内装は、覇王こと代表の小川氏の独特な世界観による個性的な作りになるようで、楽しみな一方怖い部分もある(毎日がハロウィンな感じになりそうで)。

そんな小川氏は、このDIY企画で何度も登場しているように、ジオラマやDIYが大の得意。今回は、塩ビパイプを使って、ラックやディスプレイを作っていく内容。木材を使ってラックを作るのが王道だが、塩ビパイプを塗装すれば味のあるアイアン風な雰囲気に変身する。

鉄のガス管を使う方法もあるが、サイズ調整のパイプカットが難しいこともあり、気軽なDIYとしては不向きかも。塩ビパイプなら容易にカットできて、ブロック遊びのようにパーツを組み合わせるだけなので簡単だ。塗装は今回は1色だけだが、シルバーをベースにエイジング加工しても面白い。とにかくDIYはトライ&エラーで楽しんでいこう!

基本はパイプをカットして繋げるだけ、全体のサイズはお好みで調整しよう!

一番苦労するのは大量のパイプカット、糸ノコよりもパイプカッターが超便利だ

一般家庭では使うこともない塩ビパイプだけど、パイプと接合するジョイントを組み合わせればいろんなカタチにすることができて、パイプをカットすれば全体サイズも自由に設計できる優れた材料なのだ。パイプ自体が軽いので持ち運びが楽なのもメリット。ただし、素材が塩ビのパイプなので強度は低め。重量があるものを載せるには注意が必要だ。
 

★今回使用したものリスト★

材料はすべてホームセンターで購入


材料はすべてホームセンターで購入し、プロが使う道具や、特殊な材料は一切使わないのがこのDIY企画の鉄則だが、今回は撮影時間の関係上パイプをカットする際にパイプカッターを使用してます! 特殊工具って便利ですね~(笑) 

材料は塩ビパイプ数本(パイプ径はお好み)、
L字、T字ジョイント(多めに用意)、
棚用木板(塗装済)数枚、
プラスチック用プライマー、
アルミカラースプレー(チョコレート)、
伸縮ポール、網、タイラップ。
工具はパイプカッター(糸ノコ)の他、ペイント用刷毛、トンカチ、強力接着剤。

作業スタート!まずはディスプレイを作成

①全体的なサイズを決めてパイプにカットする目印を付けていく。今回は大きさ的な数値は表記せず、組み立ての模様をお伝えしていくのであしからず。



②パイプに目印を付けたら、糸ノコを使ってカットしていく。一般的な道具として糸ノコを使用してカットを進めていくが、かなり時間は掛かる。



③ということで、掟破りの特殊工具パイプカッターを使用。パイプを挟み込み、カッター部分をパイプに押し当てて回転させる。



④工具を回しながらカッター部分を締め付けていくと、あっという間にパイプがカットされる。削りカスも出ないのでこれは便利。



⑤パイプにT字のジョイントを仮組みする。パイプは約2cmほどジョイントに埋まるので、それを踏まえてからパイプの長さを決めていくこと。



⑥カットしたパイプとT字、L字を組み合わせる。これは片側の足になる部分。まだ仮組みの状態なので、ジョイントを強く押し込まない。



⑦パイプとジョイントをしっかり組み合わせるために、強力接着剤を使用。塩ビ用接着剤もあるが、パイプを溶かして接着するため、やり直しが難しい。



⑧パイプに接着剤を塗り込む。一箇所だけ塗布すれば十分。あとはパイプをしっかり押し込む。



⑨パイプを押し込んだあとも微調整は可能。塩ビ用接着剤を使うと、この微調整がほとんどできない。



⑩6番で作った足を2個作りパイプで繋げるとこんな感じ。洋服掛けとかでも使えそう。



⑪組み上げたパイプにペイントの下地処理としてプライマーを吹き付ける。ペイントには下地処理は必須だぞ!



⑫プライマーが乾いたら、アイアン風を出すためにチョコレートカラーのアルミカラースプレーを吹き付ける。厚塗りせず、薄く薄く吹き付ける。



⑬塗り→乾かし→塗り→乾かしを繰り返していくと、無機質なパイプが鉄製のパイプのように仕上がっていく。ここにエイジングしても面白い。



⑭寒いので室内に移動! ペイントが終わったパイプに網を取り付ける(タイラップで固定)。ここに看板を取り付ける予定。



⑮取り付ける看板に得意のエイジングペイントを行なっていく。刷毛またはスポンジを使い、外側を中心に汚していく。



⑯エイジングの塗料は、塗るというよりも、ポンポンと塗料を押し当てていくイメージ。仕上がりの正解はないので、自由に汚していこう!



⑰エイジング加工した看板をタイラップで網に取り付ける。看板の他に、キーホルダーなどを引っ掛ける用途としても使えそうだ。

続いてペーパータオルホルダーを作る!


①ペーパータオルホルダーのパイプの組み方はこんな感じ。伸縮ポールの伸縮でペーパーの取り出しが可能。黒いジョイントはネジ受けがある固定タイプ。



②18番では固定用ジョイントが1個だが、このように2個にすれば固定強度は上がる。



③パイプを接着剤を使って組み込んだら、こちらもプライマーで下地処理を行なっていく。



④プライマーが乾いたらこちらもアルミカラースプレーを吹き付けていく。



⑤完成したペーパータオルホルダー。とっても味のある風合いになった。

最後にラックを作る!


①細かいパイプを組み合わせてラックを作っていく。まずは足となる部分のパイプを組み合わせる。棚になる部分にT字ジョイントを挟んでいく。



②足となる部分を2個作りパイプを繋げる。これで片側の足ができたカタチだ。



③足となるパイプの床面側には調整式のジョイントを取り付ける。これを使えば、フラットではない床への設置も多少の調整は可能になる。



④棚が3段タイプのラックにするとこんな感じ。何度も言うが、大きさやカタチは自由です!



⑤もう少し大きくしたいなら、このように真ん中に足を1個作って増やしていくやり方もある。ジョイントを使えば容易に増設が可能だ。



⑥ラックのカタチが決まりパイプを組み合わせて、下地処理を行なっていく。乾いたらアルミカラースプレーを吹き付けて終了だ。

ブロック遊びのように組み立てる感覚、パイプはシルバーペイントでも味がでる




ディスプレイ、ペーパータオルホルダー、ラックという3タイプを作ったけど、ペイントを乾かす時間も含めて作業時間は半日。基本的にパイプをカットしてジョイントに組み込むという作業の繰り返し。今回はパイプカッターを使ったから楽だったけど、糸ノコのまま作業をしていたら結構時間は掛かっていたかも。

で、そのパイプカッターのお値段は、1000円程度で売っているものもあるし、これぐらいの値段なら買ってもいいかもね。塗装はチョコレートカラーで統一したけど、シルバー系を使ってペイントして、そこにエイジングをするというやり方もある。

今回のJOKERのDIY語録「寒い日はDIYやっちゃダメ」

とにかく寒い! 撮影日の天気は、ところにより雪予報。海沿いの銚子は滅多に雪は降らないようだが、隣町では雪がチラホラ降っていると、郵便配達員さんのお言葉。パイプのカットや組み立ては当初屋外で行なっていたけど、我慢できずに途中から屋内へ(作業工程写真の背景がバラバラなのはそのせいです笑)。DIYは暖かい快晴の日に、のんびりやるのが一番ですな~。

あ~寒い!俺が上着を着るなんて相当寒いぜ!


GARAGE JOKER【ガレージジョーカー】

所在地:千葉県銚子市四日市場町238
電話:0479-25-7740
FAX:0479-25-7743
URL:https://www.garage-joker.com/
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

90年代モデルをメインに高品質なアメ車を扱うガレージジョーカー。だがショールームの店内には、US雑貨店顔負けの豊富なアイテムが並ぶ。すべてアメリカから直輸入や現地仕入れしたもので、かなりレアなアイテムがそろう。


■Photo&Text/KAZUTAKE SOMA
アメ車マガジン 2019年 5月号掲載


関連記事

RELATED


お酒の空き瓶を使ってランプシェードを作る!空き瓶を再利用するエコDIY。【アメマガDIY講座】

アメマガのDIY講座
空き瓶をランプシェードにする!

【魅せるエイジング塗装】アイデア次第で様々なものに応用可能!アメマガDIY講座

クルマにアンティークな風合いを!ハケを使ったエイジング塗装のステップ・バイ・ステップを紹介。タホオーナーがリアルな錆び感を追求する。刷毛でスプレー塗料を塗布し、金属板の角で強度を変化させる手法や、黒と赤のサビ塗料の混合やシリコンシーラントとアルミテープの活用法も解説。

DIYで簡単に雰囲気を変えられる素材の床用木目調タイル。

木材を使わずに木製ドア風に変身!

【クリエイティブDIY】クリアファイルで自分だけのロゴステンシルを作ろう!アメマガの特別講座

自分だけのカスタムデザインを作ろう!クリアファイルを使ったステンシル作成のDIYチュートリアル。プリント、切り抜き、スプレーペイントで表面にデザインを施す方法を詳しく解説。標準的なステンシルだけでなく、個性的なデザインも作成可能。複雑なデザインや効果の出し方のヒントも掲載!
アメマガのDIY講座
人気のステンシルをクリアファイルでDIY

自分だけの拘りのナイフ

ベテランキャンパーともなれば、キャンプに出掛ける際は荷物を極力少なくする。そんな限られた荷物のなかで、欠かさず持っていくのがナイフだろう。せっかく持っていくならば、他にはない拘りのナイフが必要だ。

 

最新記事


2024/04/25

LUXZとWORKが奏でる 究極のハーモニー

クーペ

ダッジ

ホイール

チャレンジャーの魅力をさらに引き出し、独自のスタイルを産み出したLUXZ。オリジナルのボディキットの存在感はまさに圧倒的だが、そのスタイルを完成させるために必要不可欠なパートナーがWORKだ。

2024/04/24

17インチのサイズ感で“ビンテージ”な装いを色濃く表現

セダン

クライスラー

ホイール

PCD100の5穴、センターハブ57.1mmのPTクルーザー。社外ホイールも多少はリリースされているが、満足するデザインのホイールが存在しない。ワンオフでデザインできる鍛造ホイールメーカー「FAMOUS FORGED」なら、狙い通りのボトムスが叶う!

2024/04/23

伸びやかなロングノーズ、引き締めるロングテール、隙のないそのフォルム【インパラ コンバーチブル】

オープン

ビンテージ

シボレー

2024/04/22

荒れ地こそ進む道 デザート仕様【1996 シボレー S10 ブレイザー】

SUV

シボレー

車両のイメージを劇的に変えたカスタム。それがオールペン。千葉県のガレージジョーカーは、様々なモデルをオールペンによって変化させ、個性的なスタイルを生み出している。そのひとつが、艶消しサンドベージュになったS10ブレイザーだ。

ランキング


2024/04/25

LUXZとWORKが奏でる 究極のハーモニー

クーペ

ダッジ

ホイール

チャレンジャーの魅力をさらに引き出し、独自のスタイルを産み出したLUXZ。オリジナルのボディキットの存在感はまさに圧倒的だが、そのスタイルを完成させるために必要不可欠なパートナーがWORKだ。

2021/08/09

【マッスルカーの頂点”シボレー・シェベル”】当時の最強仕様454 LS‐6にオマージュ!

クーペ

シボレー

GMのマッスルにおいて最もポピュラーで人気のシボレー・シェベル。今回ご紹介する車両は当時の最強仕様である454 LS‐6をオマージュして、そのポテンシャルを再現すべく、現代版としてモディファイ!オーナーがこだわりつくしてアップデートしたカスタムをご紹介していこう。

1970 CHEVROLET CHEVELLE SS396

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2024/04/24

17インチのサイズ感で“ビンテージ”な装いを色濃く表現

セダン

クライスラー

ホイール

PCD100の5穴、センターハブ57.1mmのPTクルーザー。社外ホイールも多少はリリースされているが、満足するデザインのホイールが存在しない。ワンオフでデザインできる鍛造ホイールメーカー「FAMOUS FORGED」なら、狙い通りのボトムスが叶う!