素朴なスタイリングのなんかイイカンジな奴 プリマスヴァリアント

セダン

ビンテージ

プリマス

東海カーズ

VINTAGE MOPAR FANATICS

愛知県

アメマガ2019年6月号

ヴァリアント

VINTAGE MOPAR FANATICS
1968 PLYMOUTH VALIANT


1968 PLYMOUTH VALIANT

1968 PLYMOUTH VALIANT、プリマスヴァリアント

矍鑠たるビンテージ・モパー

フォードもいい、GMもいい、しかし、もっとも「アメ車らしく」、エキゾチックなのはMOPARだろう。コアなファンの多いMOPARだが、今回は矍鑠(かくしゃく)としている…年月が経っても元気に凛としている「ビンテージ・モパー」にスポットを当てることにした。一度ハマってしまったら逃れることのできない、魅力的なMOPARの世界へようこそ。
 
北米だけでなく南米や豪州、アフリカ、欧州と非常に広範囲でリリースされた、今で言う世界戦略車というべき存在のバリアント。今回紹介する1968年型は2ドアでありながらセダンという、一風変わったスタイリングが特徴で、マッスルカーのような攻撃的なオーラは皆無。

1968 PLYMOUTH VALIANT、プリマスヴァリアント
ある意味素朴なスタイリングが魅力で、 東海カーズ の細井さんもその魅力にすぐには気づかず何度か見るうちに「カッコいいかもしれない…」と思うようになったとか。日本の道路事情にちょうど良いサイズで、カブらないクルマが欲しい人に最適な1台だ。

2ドアでありながらセダンという、ゆるふわな雰囲気がこのクルマの魅力の1つ。エッジの効いたシャープなボディラインは控えめだがさりげなく主張。例えて言うなら、幼馴染の女子の魅力に今さら気づいたような…、そんなテイストを感じさせる。
 
プリマスヴァリアント
 
プリマスヴァリアント
プリマスヴァリアント
ベンチシート&コラムという、当時のオーソドックスなスタイルで、6人乗車が可能。直線基調で横方向に広がるインパネは、往時のスタンダードな雰囲気を十二分に感じさせてくれる。トランクは深くはないが、非常に広々としているので、実用性は高い。
 

エンジンは225ci(3.7ℓ)の直列6気筒を搭載。V8のような独特なサウンドはないものの、非常にスムーズ。コラムの3AT も扱いやすく、今回取り上げたクルマの中では、一番気楽に街乗りができると言える。
 


フロントは独立懸架で、リヤはリーフリジッド式サスペンションを採用。タイヤは205/70R14と今では考えられないようなサイズだが、当時ではごく普通のサイズ。ホワイトリボンにすることで、往年のスタイルを演出する。


Tokai Cars
Location:愛知県豊川市東名町1-25
Phone:0533-86-8890
E-mail:info@car-s-mm.com


Photo:Takeo Asai
Text:Ryo Sorano
アメ車マガジン 2019年 6月号掲載


最新記事


2023/12/04

-アメカルにまつわるエトセトラ- #33 NICE BUDDY

コラム

2023/12/04

色のコダワリは無いが、何故か黄色のチャレンジャーを3台乗り継ぐ

クーペ

ダッジ

走れるチャレンジャーカスタムを提案するCARBOX。ヘルキャットオーナーの竹林さんは、実はこの車両が3台目のチャレンジャーだったりする。

2023/12/01

道なき道の先の目的地へ、クルマ選びは走破性最優先!ラングラーアンリミテッドサハラ

SUV

ジープ

「Jeepとアウトドアは相性が良い」。そんな生温い話ではなく、一歩間違えれば死を覚悟して挑む過酷なクライミングに挑戦し続ける週末冒険家の藤本さん。そんな彼が愛用するラングラーが生々しくてカッコいい!

2023/11/30

半世紀を超えてもなお、ファンを魅了し続けるベビカマ

クーペ

ビンテージ

シボレー

2ℓ搭載がスタンダードになった現代版のシボレー・カマロ。決して現行モデルが物足りない訳じゃない。扱いやすさに快適性、燃費にパフォーマンスと、何を比較しても半世紀前のモデルの比じゃない。それでも魅力的に映えるカマロのファーストモデル。通称「ベビカマ」。その魅力に迫る。

ランキング


2022/05/31

知名度が抜群に高いのがファースト・ジェネレーションのダッジ・チャレンジャー

クーペ

ビンテージ

1973 DODGE CHALLENGER

2019/03/27

漆黒のごとく深い艶を放つシェベル。そのコンセプトはマイアミから生まれたNEW STYLE。

クーペ

ビンテージ

シボレー

アメリカン・ヴィンテージカーの金字塔、シボレー・シェベルについてご紹介。1970年にカスタムされたシボレー・シェベルSSに焦点を当て、その特徴やアップグレードを詳細に解説する。深みのあるブラックボディ、モダンなカスタム、LS1エンジン、大型ホイール、強化ブレーキ、高度なサスペンションなど見どころ満載。

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!
UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]